今できること。
京都に来たらできること。
団体客は、まだまだ京都へいらっしゃいませんが、小グループや京都在住の方にでも楽しんで貰えることを企画してます。
京都の酒造と言えば必ず名前がでてくる佐々木酒造様。弊社ヤサカタクシーとTwitterとInstagramでのコラボをさせていただくことになりました。
京都へいらっしゃった際は、どちらかの公式TwitterまたはInstagramをフォローしてヤサカタクシーに乗り佐々木酒造様へお買い物。
詳しくは公式TwitterまたはInstagram、Facebookをご確認ください。
期間限定9月1日から9月30日までのお楽しみ企画です。
京都駅の気温39°でしたよ〜と、小ぶりのスーツケースを持ったご夫妻とご一緒しました。はい、受付で預けて立派なカメラを首かけスタンバイOK!
本日9名の修学院離宮。
1名欠席がいらしたそうです。少しでも体調が悪ければ参加見合わせる方がいいですよね。
でも、体調悪くても参加したくなリますよ、この修学院離宮。私も3度申し込みしましたが、コロナ禍でも抽選は外れてばかり。
しかし、本日4度目申込みで当選しました!やっとです。
マスクをしながらゆっくり案内を伺い、間を空けてマスクを外れて水分補給。
写真は撮り放題。さあどれを選ぶか悩みますが、スマホでは良さが伝わらないですね。ご一緒したご主人は素敵な写真が撮れたと喜んでおられました。
ぜひ申込みチャレンジして、この雄大な風景とお庭を体験していただきたい!宮内庁ホームページから申込みできますよ。
8月5日タクシーの日、お住まいのタクシーに少し興味を持ってもらえる日です。各地域でイベントを行い京都も色んな会社がタクシーを展示会場に集まり、夏休み中の子供達や市民の皆さんにタクシーと触れ合っていただいてます。残念ながら今年は中止です。
我が『ヤサカ』の社名は、まだ自動車が珍しかった大正時代に祇園一力亭の専属ハイヤーを走らせた合資会社 彌榮自動車部に由来します。合資会社 彌榮自動車部を母体に戦時体制で傘下とした京都市内の全てのハイヤー会社を統合して、1945年(昭和20年)に現在の彌榮自動車株式会社(ヤサカグループ本社)となりました。創業以来、花街のみなさまに身近な存在として日頃からご利用いただいております。芸舞妓さんをお座敷にお送りする仕事を「おふれまい」と呼び、京都を基盤とするタクシーハイヤー会社として現在に至ります。今ではクローバーでお馴染みになりましたが、クローバーも遊び心満載。2枚目の写真の違いはわかりますか?京都へお越しの際には見つけてください。