<NYにマンマ・ミーア!が戻って来る>
ニューヨークの楽しみのひとつは
勿論ブロードウェイミュージカル。
タイムズスクエアのど真ん中の劇場街には
キラキラした看板が立ち並び
人気のミュージカルが
毎日ナマ(生)で演じられています。
その劇場街の中心
ウィンターガーデンに
あの
ABBAアバのヒットソングでお馴染み
メリル・ストリープ出演で映画にまでなった
「マンマ・ミーア!」が
8/2から半年間
期間限定でカムバックしますよ。
1999年ロンドンで始まり、
2001年ニューヨークのブロードウェイデビュー
5773回も公演した大人気のハッピーミュージカル。
ウィンターガーデンで盛り上がった
ハリウッド俳優ジョージ・クルーニー主演の「グッドナイト&グッドラック」が終わって、
マンマ・ミーア!がいよいよホームに戻って来ます!
照明・衣装・セット・音楽・俳優、、、
全ての分野で世界のトップが集結するブロードウェイミュージカルは
どの作品を観ても感動の嵐⭐︎
是非ニューヨークに来たら
ブロードウェイミュージカルも思いっきり楽しんで帰ってくださいませ。
● こちらのVELTRA公式サイトから
色々な作品のあらすじをチェックして
お得なチケットもGetできます
https://www.veltra.com/…
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓
https://www.veltra.com/…
◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…
<ニューヨークの夏を無料で沢山楽しもう!>
世界最高峰のエンタメが集結するNY
そして
自分流に楽しむ事が大好きなニューヨーカー
にとって
「夏」は最高の季節!
円安とか、物価が高いとか、、
ニューヨーク旅行をずっと悩んでいる人がいるとしたら
「無料の夏」を100%お得に楽しむ計画を
立ててみてはいかがでしょう?
●NY5区の大きな公園で開催される「サマーコンサート」シリーズ
セントラルパークはなんとあの
日本で見ると数万円するマーカス・ミラーで幕開け!
その後も
ヒップホップ、R&B、ゴスペル、ロック、ダンス等など
9月まで多種のライブが無料で楽しめます
● 都会のど真ん中のオアシス
ブライアントパークでは
恒例の月曜アウトドア映画は勿論
ダンスやジャズ、オペラなどなど
9月まで毎週無料コンサート開催!
(ダンスレッスンもあり)
● リンカーンセンターの
200を超える野外シリーズも見逃せません
他にも
新スポットのハドソンヤードや
自由の女神が見えるバッテリーパーク
タイムズスクエア
カーネギーホール
ハドソンリバーパークetc…
DUMBOダンボをはじめブルックリン
ブロンクス
クイーンズ
スタッテン島
朝のTV番組主催の野外無料ライブは
グラミー受賞レベルの大物ラインナップだし
もうスケジュールを追うのが大変なくらいびっしり
しかも全部タダ!
※このリストで計画して
NY無料の夏を楽しみに来てください⭐︎
https://secretnyc.co/fr…
ー ー ー
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓
https://www.veltra.com/…
◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…
<今年もNYにカラフルなピアノが出現!>
ニューヨーク市の公園や
フリースペースや
舗道に
いきなり置いてある
カラフルなピアノは
「Sing For Hope」
というプロジェクト。
この夏も
いよいよ6月9日に
1台目が
ロウアーマンハッタンの屋外にお目見えします!
Fosun Plaza, (28 Libertyロウワーマンハッタン)
9:00 AM - 3:00 PM
スペシャルプログラム 12:15 - 1:00 PM
当日は
アットホームなコンサートで開幕し
NYCのアートピアノが復活!
これから数週間で
NY5区(マンハッタン、ブルックリン、ブロンクス、クイーンズ、スタッテン島)に
次々とカラフルなピアノがPOP-UPします。
一台一台それぞれに
NYのアーティスト達が
個性的なペインティングを施しており
誰でも自由に弾くことができるプロジェクト。
今やグラミー受賞の人気アーティストとなった
ジョン・バティステも
実は10年以上前から
ボードメンバー(役員)として力を注いでいます。
生活に音楽はとっても必要なもの♬
という主旨が
自由が大好き
アートが大好きな
ニューヨーカーの心に刻まれているので
この夏も
Sing For Hopeプロジェクトが
盛り上がりそうです。
夏の間
NY市各地に置かれる
このカラフルなピアノたちは
その後、学校に寄付されることになっています。
誰でも触れる
誰でも弾ける
誰でも聴ける
NYのカラフルなピアノ、
是非皆さんも
ニューヨーク中で探して
楽しんでくださいませ
ー ー ー
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓
https://www.veltra.com/…
◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…