<12月10日(土)カーネギーホールに私…

2022年11月25日 15:11 JSTwonderful
アメリカニューヨーク

現地の街の様子

<12月10日(土)カーネギーホールに私も出演します>

サンクスギビングデーが終わり、

ニューヨークはこれから一気に
ホリデーシーズン・クリスマスムードが高まります。

マンハッタンの中心57丁目にある
世界のクラシックの殿堂カーネギーホールも

今年は
3年振りに様々なコロナ規制が外れて
イベント盛り沢山、


ホリデーシーズン恒例
「A Night of Inspiration」も復活!

グラミー賞や、アメリカン・アイドル、
プリンスやジャスティン・ビーバの音楽監督などを手掛けてきた
アメリカで人気のミュージックディレクター
レイ・チューが

グラミー受賞のゴスペル、R&Bシンガー達と

64ピースのオーケストラと

150人のゴスペルクワイアを

見事に組み合わせる壮大なコンサートに、


私が主宰しているハーレムジャパニーズゴスペルクワイヤーが

今年で5回目!日本人代表として参加します。


映画「アラジン」主題歌
”ホール・ニューワールド” が、
ピーボ・ブライソンとのデュエットで世界的ヒットとなった
レジーナ・ベルも出演。


2022年の締めくくりにふさわしい夢のイベントです。

NYにいらっしゃる方は
是非一緒に最高のホリデーを堪能して下さいませ。


⚫︎詳しくはこちらです↓
 https://ameblo.jp/harlemusic/entry-12776061596.html



NYに来たら
NY情報満載の
私くしKimikoのハーレムツアーにもご参加下さいね

⚫︎松尾公子のハーレムツアー ↓

https://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/p/10511


🌸自宅からNYハーレムに行った気分を味わえる「オンラインツアー」はこちら ↓

https://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/a/167196



◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※ツイッター・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harlemusic/

アメリカ、ニューヨークの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

松尾公子さんの最近の声

観光地の様子

<世界の中心 タイムズスクエアで愛を告白!>

2月はバレンタインデー❤️

アメリカでは

義理チョコを女性が男性にばら撒くような習慣は全くなく、

「愛を示す日」です。


それは
交際中のカップルだったり
既に結婚している夫婦だったり、、

お互いに愛や感謝を伝える甘〜い日。


どちらかと言うと
男性が女性に贈る方が多く

街中に
薔薇の花束を抱えた男性や

ヴィクトリアズジークレットなどでプレゼント用の女性物の下着を選んでいる男性の姿も見かけます。


そして
もちろん「告白の日」❤️

NYマンハッタンの中心
タイムズスクエアでは

この期間
「LOVE in Times Square」と銘打って

毎年いろいろ盛り上げてくれるんですよ。


(写真1枚目)
事前に申請して受理されたら

彼女の名前を大画面に映し出してもらえて
その前で跪いて世界中の人の中でプロポーズ❤️

これは「ノー」と言えませんね(smile)


事前申請が受理されれば
何とここで簡易結婚式までできるんですよ❤️


(写真2枚目)
タイムズスクエアど真ん中に

「Love & Design Competition ラブ&デザイン コンペティション」で選ばれた

「愛」をテーマにしたアーティストのオブジェが出現します。

今年選ばれたのは

写真のような角度によって色んなハートが見えてくる”Love Ever After”という作品です。

この野外アートは
2月4日から3月4日まで無料で見られますので

NYに来た方は是非この前で
大切な人に愛と感謝をお伝えくださいね♪

Happy Valentine’s Day!!

ー ー ー
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 2枚目の写真

現地の街の様子

< NYで1ドルケーキを食べる!>

円安に加え、物価が高い!

と驚きの声も上がるニューヨーク


でも、探せば
安価で美味しく食べられるお店が結構あるのも

NYの魅力のひとつ。

なんと言っても
お店の絶対数が多いですから。


まずそのひとつは
有名な「1ドルピザ」!

コロナ後のインフレで泣く泣く値上げして

現在は「1ドル50セントピザ」が主流になりましたが

それでも1ドル50セントって

安いし
アメリカサイズで1スライスが大きいし

やっぱりNY名物ですよね。


⚫️ 有名な「2 Bros Pizza」はマンハッタンに8店舗あり ↓
 https://www.2brospizza.…

⚫️ 「1 Dollar Pizza」もあります
 748 9th Ave (50丁目と51丁目の間)



そんな
全てが値上げ値上げのNYにあって

昔ながらの価格を維持してくれて
まだ1ドルで食べられる人気店もあるんですよ。

Kam Hing ベーカリー
の1ドルケーキ!

勿論、
「食の街 チャイナタウン」にあります。

住所
118 Baxter Street


地元のチャイニーズ・アメリカンで
開店から混雑する「1ドルケーキ」。

是非一度お試しください。


ー ー ー
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…

アメリカ、ニューヨークの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

観光地の様子

<保存版‼️
ブロードウェイミュージカル5選>

仕事も含め、

これまでブラックミュージック絡みの
ブロードウェイは全部見てきた、

(カラーパープル、Ain’t too proud (テンプテーションズの話)、FELA!、シスターアクト、モータウン、シャッフル・アロング、ポギーとベス、Jellys Last Jam、ティナ、Mama I want to sing、ドリームガールズ、A raisin in the sun(Diddy初b’way)などなど)

そんな私くし松尾公子が
2025年1月現在公演中の

オススメ5選を映像でご紹介しました


まずはこちらをご覧ください↓

https://youtube.com/sho…


(さらに今だけ!お得情報)
※1/21〜2/9は”NYC Broadway Week 2 for 1”で
2人で1人分の値段でチケット購入できます!
つまり半額↓

https://ameblo.jp/harle…



〜ミュージカルは観たいけど
英語のセリフだし

〜みんなさすがに歌は素晴らしく上手いけど、
知らない曲に英語のセリフがのって
ストーリーが進行するから

ついつい旅の疲れもあって、、、、

「劇場で寝てしまう〜!(汗)」

なんてことが

上記5つのミュージカルだと
まずないと思います。


だって
誰もが知ってる
世界的なヒット曲オンパレードだから

曲とダンスと衣装、、
それだけでも楽しめる!

Let’s Enjoy!!!


ー ー ー
NY行きが決まったら
NY情報満載の
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※X・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真