1月14日23時59分現在 本日の感染状況 新規感染者547名(うち32名がキューバ人を含む海外からの渡航者)、現状陽性者3960名、回復者累計12942名、死亡者累計162名、感染者累計17096名
コロナ新規感染拡大が止まらず、政府はハバナを含む8つの州を回復期から感染流行期に後退させることを発表しました。これによりバーやナイトクラブ、ディスコ、劇場等の閉鎖、学校の休校や公共施設の閉所、夜間の公共交通の停止などの措置がとられ感染予防対策が強化されます。
入国時のPCR検査や自主隔離期間、マスク着用義務等の定められた規制を守っていれば観光の制限はありませんが、博物館などの施設のほとんどが閉鎖となってしまい、基本的には州を超える移動もできないので通常通りの観光は残念ながらしばらくできそうにありません・・・
1月7日23時59分現在 本日の感染状況 新規感染者344名(うち69名がキューバ人を含む海外からの渡航者)、現状陽性者2118名、回復者累計11531名、死亡者累計148名、感染者累計13823名
先日、旧市街にあるハバナクラブラム酒博物館が再開しました。コロナ感染拡大前から館内の改装が進められていたのですが、今回これも完了してのリニューアルオープンです。
サトウキビから作られるラム酒はキューバの名産品として有名ですが、中でもハバナクラブは世界中で販売される一流ブランドです。このハバナクラブプロデュースのラム酒博物館、こじんまりしているながらも精巧な模型や実物展示も多く見応えがあります。
見学の最後にハバナクラブ7年の試飲付き!
詳しくは以下ブログをご覧ください。
https://onlyone.travel/…
1月3日23時59分現在 本日の感染状況 新規感染者316名(うち127名がキューバ人を含む海外からの渡航者)、現状陽性者1738名、回復者累計10837名、死亡者累計147名、感染者累計12794名
¡Feliz Año Nuevo!
新年あけましておめでとうございます。
今年のキューバは年明けから変わります!
これまでキューバには2つの通貨が存在していたのですが、観光客の皆さんが主に使っていたCUC(キューバ兌換ペソ)が廃止され、CUP(キューバペソ)のみが流通するようになります。従ってキューバ到着後に外貨を両替するとこのCUPが手渡されるわけです。これまでなかなか手に入りにくかったチェ・ゲバラ肖像の入った3ペソ紙幣と硬貨も手軽にゲットできるかも?!