ハワイ州観光局、都内・山手線で100本の動画を放映、列車内でハワイを旅する体験
トラベルボイス編集部ハワイで新たに導入される観光税、クルーズ客への適用で業界団体が訴訟、州と郡による徴税の差し止めを求める
トラベルボイス編集部JAL、燃油サーチャージを値上げ、2025年10~11月発券分、欧米は往復5万円に
トラベルボイス編集部ハワイ・マウイ島、住宅地区のバケーションレンタル廃止へ、山火事による住宅不足に対処
トラベルボイス編集部ハワイ州観光局、日本人向けに割引料金、特設サイトからの予約で、現地ツアーや体験など
トラベルボイス編集部郵船クルーズ、「飛鳥II」でアラスカとハワイをめぐる46日間の商品発表、サンフランシスコとホノルルでは停泊も
トラベルボイス編集部JAL、燃油サーチャージを値下げ、2025年8~9月発券分、ハワイは往復2万7000円
トラベルボイス編集部ハワイ州観光局、一般旅行者を対象に公式アンバサダー募集、現地体験をSNSで発信、フォロワー数は不問
トラベルボイス編集部ハワイでボランティア体験ツアーを取材した、「誰でも簡単に参加」を実現する新団体が登場
トラベルボイス編集部ハワイ州、宿泊税の増税を決定、環境保護への対策に充当、ビーチの砂補給や外来植物の除去プロジェクトなど
トラベルボイス編集部ホノルルのコールドウェル市長は、現行のステイ・アット・ホーム・オーダー(外出禁止令)を2週間延長することを発表しました。これにより、当初9月9日(水)までとされていた外出禁止令は、9月23日(水)まで施行されることになります。一方で、公共の公園やビーチは、9月11日(金)から再開されるそうです。
前回の規制に公共の場所の再開や集会の制限が加えられた新規制は、9月11日(金)午前12:01に開始されます。この期間、エッセンシャル(必要不可欠)とみなされるビジネスの営業のみ制限付きで許可されます。託児施設、建設業、医療機関、教育機関、宗教等が含まれます。
一方で、当該カテゴリーに属さない不要不急とみなされるビジネスは、レストラン、小売店、理髪店や美容室、マッサージ、スパ、洗車サービス等のパーソナルサービス、スポーツジム等です。レストランではテイクアウトのみ可能。前回は人数制限での集会は認められていましたが、今回の規制では全ての集会が禁じられます。
本日の記者会見で、市長は「公園やビーチ、ハイキングトレイルを個人(一人で)のエクササイズのみに使用可能とすること(人々が集まることは禁止)は、警戒しながら再開するためのポジティブなステップだと思います。2度目のロックダウンでは、急速にビジネスを再開して第2波が起きないよう、以前より注意深く控えめに行います」と述べています。
第一回目のロックダウン(3月~5月)再開後の7月~8月にオアフ島内での感染状況が悪化。8月にはコミュニティ内でのクラスターが多数発生し、新規感染者が3桁台の日が続いたことから、オアフ島で8月27日(木)より2週間を目途に「外出禁止令」が施行されました。
3連休明けの9月8日(火)、新規感染者数は66名と、8月2日以来初の二桁台に減少していますが、コールドウェル市長は安全に再開するためには、継続し罹患者が減少しているというデータが必要であるとも述べています。
オアフ島の2度目のロックダウンにより、さらなる解雇が相次ぎ、中小企業はいつまで経営を継続できるかなどの懸念が高まりました。州当局は公共の健康を考えると犠牲は仕方がないと述べています。
(Hawaii News Nowより)
早く事態が収束して、1日も早く皆様が安心して旅行できる日が来ることを祈っております。
❤今ハワイで人気のアイス❤
ボバアイスです。
棒アイスの中にボバ(タピオカ)が入っているんです。
こちらはブラウンシュガー味と書かれていますが、程よい甘さでとっても美味しいです。
最近は色々なお店で見かけるようになりましたが、少し前は見つけるのが大変で。。。
昨日はアラモアナのドンキーホーテで発見しました。
でもお値段、4本入りで、$10.79!!!(税抜)
食べたかったけれど、今回高すぎて却下。涙;
せめて$10以下で探したいものです。笑
違うブランドですが、ミルクティー味もあるようなので、探してみますね。
Have a beautiful day with ALOHA
アロハ!おはようございます!☀️
Digital Photographer Magazineに掲載が決まりました!ヒャホーー😃🤙✨🌺🏝🌊🐠 Yasuギャラリー公開中 www.hoihoi-hawaii.com/y…
#hawaii #beach #photographer #海
アロハ!夕方のビーチ散歩でパワーチャージヒャホーー😃🤙✨✨🌺🐠🏝 Yasuギャラリー公開中 www.hoihoi-hawaii.com/y…
#hawaii #beach #空 #photographer
Aloha! VELTRAホノルルオフィススタッフのChikakoです!今月からKiteを通してハワイの様子をお届けさせていただきます。少しでもハワイの風を感じれると幸いです★
只今ハワイのスターバックスではKiwi Starfruit Starbucks Refreshers® BeverageとStar Drinkが発売されています。今回はKiwi Starfruit Starbucks Refreshers® Beverageを購入してみました。ほどよく酸味が効いており、やみつきになること間違いなしです!
常設メニューとして加わったようです。日本では発売されていませんが、是非ハワイへお越しの際はお試しください。
アロハ!スペイン🇪🇸バルセロナでの国際写真展に夕日の作品が選ばれたました!2作品同時ヒャホー😃🤙✨✨🌺🌊🏝 🌻🐬🇪🇸🎉✨✨
‘Travel Photography’ Exhibition at the Valid World Hall, in Barcelona, Spain.
Exhibition dates: 8-10 October 2020
Yasuギャラリー公開中 www.hoihoi-hawaii.com/y…#hawaii #sunset #photographer
9月2日(水)、ハワイ州オアフ島、真珠湾の戦艦ミズーリ号の船上で、第2次大戦終了75年目を記念する式典が行われました。
1945年9月2日、東京湾上の米戦艦ミズーリ号の甲板で降伏文書の調印式が行われ、連合国最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が終戦の宣言をしました。太平洋戦争が公式に終了して75年になります。調印式が行われた歴史的な船、戦艦ミズーリ号は現在、真珠湾内フォード・アイランドの中にあります。
真珠湾で開催された式典には第二次大戦の退役軍人が参加しましたが、新型コロナの影響で、生存者の多くは真珠湾に戻ることが不可能でした。
90才以上という高齢の生存者にとって、おそらく最後の節目となったであろう式典は、当初はパレードやガラ、映画試写会などを含む大掛かりなイベントが計画されていましたが、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう中、少人数で厳かに行われました。参加者はハワイ在住の退役軍人やハワイ州知事、軍関係者など約50名のみという小規模なものでした。
9月1日(火)の夜には、真珠湾で長岡から贈られたという戦没者、未来の世代、世界平和への祈りを象徴した3発の花火が打ち上げられました。
(ハワイ・ニュース・ナウより)
ハワイの真珠湾(パールハーバー)は太平洋戦争が始まった歴史的な場所としても知られており、現在は、太平洋艦隊の司令部が置かれている軍事基地でありながら、USSアリゾナ記念館、戦艦ミズーリ記念館、太平洋航空博物館、USSボーフィン潜水艦博物館などを含むパールハーバー・ヒストリックサイトでもあり、毎年世界中から何百万人もの旅行者が訪れるオアフ島の一大観光スポットとなっています。
2016年12月27日に安倍晋三首相は、バラク・オバマ元合衆国大統領とともに、太平洋戦争開戦の舞台となった、オアフ島のパールハーバー(真珠湾)を訪れ戦艦アリゾナ記念館では献花と黙祷を行いました。
Aloha! VELTRAホノルルオフィススタッフのRyokoです。今月から私達もKiteに参加させていただく事となりました。ハワイを恋しく思っていただいているみなさまに、ハワイの情報を一緒にアップデイトさせていただきたいと思います。
只今、オアフ島は第二回目のロックダウン中であり、出来る事が限られてしまっている状況ですが、こんな状況であっても『食』は大切ですよね。
先日友人に勧められ『Guava Smoked』のデリバリーを利用してみました。グァバの木のチップを使ってスモークしたお肉はたまりません。ビールに合わないはずがありません。子供たちはスモーク骨付きカルビにかぶりつき~❤
カリヒ1号店に続き、今年カパフル2号店がオープン!
ワイキキからもお散歩がてら行かれる距離だと思いますので、次回ハワイにお越しの際にはぜひチェックしてみてくださいね。