台北の河沿いの道は整っており、自転車で運転しやすいです。
今回は、饒河夜市からスタートするサイクリングロードをご紹介します!
夏の夕暮れ、夜景を見ながらのサイクリングはおすすめですよ!
動画からご覧ください↓↓
https://youtu.be/sLcBTB…
你好! Finemakersです。
今週は澎湖の観光情報についてお話します。
既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、台湾の離島『澎湖』では、2003年から毎年大規模な花火大会が開催されています。今年で17回目になります
通常4月~6月の開催なのですが、今年はコロナの影響で7月まで延期となりました。
台湾国内のコロナ収束に伴い、今年の花火大会も例年同様相変わらずの盛況です。
さらに海外に行けない影響で、例年より観光客が増えており、一日1万人近くの人々が澎湖に入ったという大盛況ぶりです。
今年の花火大会の会場は三か所あります。
写真に写っている虹の橋は澎湖本島にあるメイン会場で、七美と望安という離島にもそれぞれ会場があります。
海から打ち上げた花火は華やかで、合わせてドローンによる光のショーもあります。打ち上げ花火と相性が良く、とても幻想的な光景でした。
この虹の橋は実は歩行者専用橋で、夜になると虹のような七色にライトアップされます。夕方には海で遊びながらきれいな夕焼けを見ることができ、リラックスできるいい場所です。
澎湖花火大会は来年以降も開催予定なので、台湾に訪れた際はぜひ行ってみてください!
台湾は暑い夏の真っ只中!
少しでも涼を得られるよう
台湾のかき氷”ㄘㄨㄚˋ冰(かき氷)”をご紹介します。
ここは台湾大学の近くにある「好想 かき氷 吃冰」公館店です。
特色は和風かき氷をアレンジしています。
メニュー には和食や、お団子なども🍡
今回注文したのは、黒糖をベースとしたかき氷 🍧
まずは氷てっぺんにある2枚の熱々のお餅
練乳をつけてさらにおいしく☆
氷全体にかけられたパウダーきな粉は、体に優しー
そして氷中央に入っているやわらかい粒あんと
パリッパリのアーモンドスライス
トッピングの相性が最高すぎて、最後の一口まで大満足でした。
いつか皆さんにも召し上がって頂けたらと思いました。
台湾の今を動画で配信中↓↓
ナルワントTV https://www.youtube.com…
迪化街で歩き疲れたら、こちらでひと休みするのがおすすめです。
アイス、かき氷、シャーベットなどデザートが豊富です。
バナナやタロイモを使った台湾の昔ながらの味が人気。
店の奥には中庭もあり、雰囲気もいいですよ。
店名:枝仔冰城
住所:台北市大同區迪化街一段69號
台湾の今を動画で配信中↓↓
ナルワントTV https://www.youtube.com…