ドイツの渡航安全情報

出典:外務省海外安全情報
渡航危険レベル 2024年12月22日4:23更新
0
通常

以下の情報は日本外務省からの情報をもとに整理して作成しています。 各国の対応は流動できなため予告なく変更される場合があります。 全ての情報を網羅しているものではありません。最新情報や詳細については必ず各自でご確認ください。

目次

日本からの入国制限情報

情報はありません。

感染症危険情報

2022年10月19日0:00

新型コロナウイルスの感染症危険情報について、世界の感染状況が総じて改善してきていること、G7各国も既に国・地域別のレベル指定を取り止めていること等を踏まえ、10月19日付けで、全世界を一律レベル1(十分注意してください)とします。

2022年8月24日0:00

8月24日、41か国の感染症危険情報をレベル3(渡航中止勧告)からレベル2(不要不急の渡航は止めてください)に、55か国・地域の感染症危険情報をレベル2(不要不急の渡航は止めてください)からレベル1(十分注意してください)に引き下げました。

2022年7月25日0:00

7月23日、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、サル痘の世界的な感染拡大が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」である旨認定しました。WHOによれば、これまでにサル痘の感染は75か国・地域、累計で16,000人以上の症例が報告されており、感染は世界的な広がりを見せています。

2022年7月1日0:00

新型コロナの感染状況は各国・地域の状況により異なるものの、世界全体としてはワクチン接種が進展してきている国々を中心に、死亡・重症化リスクの低下が見られ、水際や国内における規制の緩和も進んでいます。こうした傾向を踏まえ、各国・地域における感染状況、ワクチン接種状況、感染症対策・医療体制、各種施策の状況等、各国・地域の実情を総合的に勘案した上で、今般、感染症危険情報レベルを見直しました。

2022年5月26日0:00

新型コロナの感染状況は各国・地域の状況により異なるものの、世界全体としては新規感染者数・死亡者数は減少傾向にあり、ワクチン接種が進展してきている国々を中心に、死亡・重症化リスクの低下が見られ、水際や国内における規制の緩和も進んでいます。こうした傾向を踏まえ、各国・地域における感染状況、ワクチン接種状況、感染症対策・医療体制、各種施策の状況等、各国・地域の実情を総合的に勘案した上で、今般、感染症危険情報レベルを見直しました。

2022年4月1日0:00

各国・地域における新規感染者数、ワクチン接種状況、感染症対策・医療体制、各種施策の状況等、各国・地域の実情を総合的に勘案した上で、今般、感染症危険情報レベルを見直すこととしました。その結果、106か国について、感染症危険情報をレベル3の「渡航中止勧告」からレベル2の「不要不急の渡航はやめてください」に引き下げることとなりました。

2021年11月29日0:00

感染がさらに拡大する可能性があるので、最新情報を入手し、感染予防に努めてください。

2021年11月29日0:00

感染がさらに拡大する可能性があるので、最新情報を入手し、感染予防に努めてください。

2021年8月13日0:00

感染がさらに拡大する可能性があるので,最新情報を入手し,感染予防に努めてください。

2021年5月18日0:00

 新型コロナウイルス感染症については、現在も世界的な広がりを見せており、1億6千万人以上の感染が確認され、全世界の死亡者は300万人を超えました。北米や欧州では感染者の減少傾向が見られるものの、南アジアにおける顕著な感染拡大がみられるなど、引き続き警戒が必要な状況が続いています。
 このような状況を踏まえ、感染状況の悪化等を含む様々な状況を総合的に勘案し、新たに、カンボジア、スリランカ、セーシェル、セントルシア、タイ、東ティモール、モンゴルの感染症危険情報レベルをレベル2の「不要不急の渡航は止めてください」からレベル3の「渡航中止勧告」に引き上げました。

2020年10月30日0:00

感染がさらに拡大する可能性があるので,最新情報を入手し,感染予防に努めてください。

スポット情報・広域情報

過去30日以内に配信されたスポット・広域情報を掲載。

特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために(その2))

2024年12月16日0:00 広域情報
特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために(その2))を御案内します。

欧米でのテロ等に対する注意喚起

2024年12月9日0:00 広域情報
○クリスマスや年末年始といった祝祭日・イベントシーズンは、人の集まりや移動が増えるため、テロが起こる可能性が高まることが懸念されます。
〇欧米では、近年、警備や監視が手薄で一般市民が多く集まる場所(ソフトターゲット)を標的としたテロが頻発しています。特に、観光施設周辺、イベント会場、レストラン、ホテル、ショッピングモール、公共交通機関、宗教関連施設等は、テロの標的となりやすく、常に注意が必要です。
○常に最新情報の入手に努め、安全確保に十分注意を払ってください。

特殊詐欺についての注意喚起(被害に遭わないために)

2024年11月29日0:00 広域情報
特殊詐欺に関する広域情報を発出します。

中東情勢に関する抗議活動等への注意喚起

2024年10月5日0:00 広域情報
1

現地大使館・総領事館からの安全情報

過去2週間以内に配信された現地大使館、総領事館からの安全情報を掲載。

【安全情報】ザクセン・アンハルト州マクデブルグ市のクリスマスマーケットにおける車両突入事案の発生

2024年12月21日19:26


【連絡先】
在ハンブルク日本国総領事館
Domstrasse 19, 20095 Hamburg
電話:040-3330-170
E-mail: hamburg-ryoji@hb.mofa.go.jp
URL: https://www.hamburg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

【安全情報】ザクセン・アンハルト州マクデブルグ市のクリスマスマーケットにおける車両突入事案の発生

2024年12月21日18:01
 

※このメールは在留届に登録されたメールアドレスに配信されております。
※メールマガジンの登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下のURLから停止手続きをお願い致します。
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=frankfurt.de
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内頂けますようお願い致します。

在フランクフルト日本国総領事館
MesseTurm 34.OG, Friedrich-Ebert-Anlage 49, 60327, Frankfurt am Main
代表電話: +49-(0)69-2385-730(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
領事部メール: konsular@fu.mofa.go.jp

【安全情報】ザクセン・アンハルト州マクデブルグ市のクリスマスマーケットにおける車両突入事案の発生

2024年12月21日15:11
◯報道等によると、ザクセン・アンハルト州マクデブルグのクリスマスマーケットにおいて12月20日夜、車両が突入し、多数の死傷者が発生しています。
◯報道によれば運転手はすでに逮捕されているということです。
◯当館より11月21日に「【安全情報】クリスマスマーケットシーズンが始まります」の領事メールを発出しています。これからクリスマスマーケットを訪れる際には、今回の事案をも踏まえ、十分に注意してください。会場では周囲の状況に注意し、異常を認知した場合は、速やかに退避するよう心がけてください。

(お問合わせ先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX :+ 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp

【安全情報】ザクセン・アンハルト州マクデブルグ市のクリスマスマーケットにおける車両突入事案の発生

2024年12月21日7:01


在ミュンヘン日本国総領事館
HP:https://www.muenchen.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
メール:ryoji@mu.mofa.go.jp
電話:089-4176040
※当館からのメールの配信停止は、次のURLから停止手続きをお願いいたします。
(当館メールマガジン)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=muenchen.de
(たびレジ簡易登録)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

【安全情報】ザクセン・アンハルト州マクデブルグ市のクリスマスマーケットにおける車両突入事案の発生

2024年12月21日6:21


**********************************************************
在ドイツ日本国大使館
TEL: 030-21094-0 (海外からは +49-30-21094-0)
E-Mail: taishikan-ryoujibu@bo.mofa.go.jp
URL: https://www.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
**********************************************************

【領事関連の各種申請・手続き】
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_index.html
【日本関連文化行事・イベント紹介】
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/info_kulturBerlin.html
【メールマガジン(ドイツ語)の登録】
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_de/uberuns_mailmagazin.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

【件名】緊急通報アプリ「nora」のご紹介~万が一に備えて~

2024年12月11日0:11
1 ドイツで110番や112番に通報すると緊急センターに繋がります。通常、オペレーターは、「Was ist passiert?」(何が起こりましたか?)、「Wo ist es passiert?」(場所はどこですか?)、「Wer meldet den Notfall?」(誰が通報していますか?)、または、「Wie ist Ihr Name?」(あなたの名前は何ですか?)等と尋ねてきます。オペレーターはドイツ語を話しますが、多くの場合、簡単な英語での会話は可能です。何が何処で起こったのかという情報が最も重要になりますので、これらの質問に正確かつ簡潔に伝えることが必要です。場所の説明には、通り(strasse)名や番地、目印となる建物等を可能な限り伝えてください。

2 今回、ご紹介するアプリは、ドイツ連邦政府の公式緊急通報アプリで、ドイツ全土で利用可能であり、警察、火事、救助、緊急搬送等の緊急通報に対応しています。ドイツ語の知識がほとんどなくても利用できるように設計されており、電話をすることなく、ボタンを選択していくだけで簡単に通報が可能です。また、事前に位置情報の利用を許可しておけば、場所を説明する必要がありません。通報後も、電話で話す必要はなく、チャット形式で緊急センターと連絡をとることが可能です。アプリはドイツ語のほか、英語にも対応しています。

3 ご利用には、「事前登録が必要」です。利用される方は、事前にアプリをダウンロードし、登録を済ませてください。登録には、身分確認のため、旅券等の身分証確認が必要であり、その際、POSTIDENTによる認証が必要(オンラインで行う場合はPOSTIDENTアプリのダウンロードが必要)になります。

4 本アプリでの情報の取扱い等については、御自身で御確認の上、ご利用ください。

○緊急通報アプリ「nora」ホームページhttps://www.nora-notruf.de/de-as/startseite
 (よくある質問のページ)https://www.nora-notruf.de/de-as/fragen/faq
○POSTIDENTに関するページhttps://www.deutschepost.de/de/p/postident.html

(お問合わせ先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話 :+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX :+ 49 (0)211-16482-76
E-mail: konsul@ds.mofa.go.jp

※総領事館からのメルマガ配信を停止されたい方は、以下のURLからお手続きをお願いいたします。
  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=duesseldorf.de

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLからお手続きをお願いいたします。
  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete