ネバダ観光サービス ラスベガス

ネバダ観光サービス ラスベガスさんから寄せられた現地の声 (272) 17ページ目

アメリカ
ラスベガス

2021年8月5日

新型コロナに関する現地情報

ネバダ州が火曜に発表したコロナの感染者は1日1215人、死者11人でした。検査の陽性率は15.1%。
1215人は昨年夏の第2波を上回る数字です。感染者の84%がデルタ株で、ほとんどの人はワクチンを未接種。また大半が南ネバダで発生。言い換えればほぼラスベガスです。現在ワクチン接種率は57.87%、完了率は47.91%で、ようやく最近、接種する人が増えています。マスク着用も再び義務化されましたが、ワクチン接種済みの方の感染もありますので十分気を付ける必要があります。ちなみに水曜に発表されたコロナの感染者数は1日993人で、2週間ぶりに1000人を下回りました。
コロナとの戦いはまだまだ続きそうです。そんなコロナ収束を願って懐かしいこの動画をお送りします。コロナ禍だからこそ 秘境”コロナアーチ”で祈願してみた! ネバダ観光 秘境部シーズン6 ⑩

https://youtu.be/hdtgkA…

アメリカ、ラスベガスの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年8月3日

観光地の様子

モンスーンの影響で天候が変わりやすい状態ですが、今週は暑くなりそうです。
夏のグランドサークルツアーも絶賛催行中です。
今回は2泊3日の行程を動画で18分にまとめてみました。
ラスベガスTV『グランドサークルの歩き方』どうぞご覧ください。

https://youtu.be/b9u70a…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月29日

現地の街の様子

ラスベガスの街も通常営業になって久しいのですが、コロナ感染者が再び増えつつあるという現状。デルタ株増加で、各企業、店舗再びマスク着用の義務化が決定されました。また州はワクチン接種率を上げていく方策を様々展開中。ロト方式で接種者に賞金が当たるVax Nevada DAYやストリップ沿いのLINQやParkMGM等でブルーノマーズやアッシャーのチケットが当たる集団接種イベント等を行っています。
そんなラスベガスで交通システムの革命が起きつつあるのをご存じでしょうか?
あのイーロン・マスクが考案したVegas Loopという地下トンネルで電気自動車テスラを走らせるというモノ。詳しくは、是非動画でご覧ください。
『ラスベガスTV』ラスベガスから始まる交通革命!! VEGAS LOOPという未来に乗ってみた!!

https://youtu.be/CPsTIs…

アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月28日

観光地の様子

ハワイからお越しのお客様をご案内の2泊3日ツアー最後はグランドキャニオンで宿泊しルート66セリグマンを立ち寄りながらラスベガスに帰着しました。モンスーンで荒れ模様の天気でしたが最終日は快晴、とても美しいグランドキャニオンの日の出でした。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月27日

観光地の様子

7月23日からハワイからお越しのお客様を2泊3日でご案内して参りました。
ラスベガス近郊及びアリゾナ州、ユタ州南部は6月から9月にかけてモンスーン気候となります。
急な鉄砲水や落雷に万全の注意を払っての観光となります。
同時にモノクロ写真が似合うダイナミックな景観を楽しむことができる季節でもあります。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月25日

観光地の様子

7月23日から2泊3日でハワイからお越しのお客様をご案内して参りました。
初日はホースシューベンド、アンテロープキャニオンなどを観光、モニュメントバレーで宿泊です。この時期はモンスーンの影響で変わりやすい天気となっています。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月21日

観光地の様子

グランドサークルを隈なく周る3泊4日ツアー最終日はグランドキャニオンとパワースポットセドナを観光しました。4日間天気に恵まれたツアーでグランドサークル名物の赤い砂岩と青空のコントラストの素晴らしい景観を満喫することのできたツアーとなりました。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月20日

観光地の様子

ラスベガス発の大人気観光スポットアンテロープキャニオンが再オープンし、催行中の3泊4日ツアー3日目に急遽組み込み早速行って参りました!!
急な再オープンだったためかまだ観光客は少なく我々のツアーはナバホ族のガイドさんを貸し切りでした。おかげで、写真もたくさん撮ってもらいました。入場者数は制限されマスク着用の義務や検温もあり万全を期しての再オープンです。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月19日

現地の街の様子

グランドサークルを隈なく周るツアー2日目、グランドサークル北部の人気スポットを周ります。
デッドホースポイントユタ州立公園、キャニオンランズ国立公園、アーチーズ国立公園です。
ラスベガスから離れた場所にある観光地ですので基本的に3泊4日以上長さのツアーで訪問することになります。素晴らしい天気に恵まれました!!

アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月18日

現地の街の様子

グランドサークルを隈なく周る3泊4日のツアー初日です。
ユタ州の人気国立公園、ザイオン国立公園とブライスキャニオン国立公園を訪れました。
観光客は基本的にアメリカ人で海外から訪れている人がいないため例年より空いています。

アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月16日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル‼️
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました✨

さぁ、絶景の旅も最終日‼️グリーンリバーという町からユタ州の二大国立公園のブライスキャニオンとザイオンを経由してラスベガスへ🚌 4日間で2500kmを走行しました🤩

⭐︎行程⭐︎
グリーンリバー→ブライスキャニオン→ザイオン→ラスベガス

ブライスキャニオンは標高が2400mありますので気温もそこまで高くなく気持ち良かったです😃 ラスベガスに近づくにつれ気温がドンドン高くなり、最高は47℃でした笑笑
砂漠での水分補給はとても重要ですので、小まめに体を潤してあげます🥤

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 ブライスキャニオン
2枚目 リス🐿とブライスキャニオン
3枚目 ザイオン

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月14日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル‼️
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました🚌

さぁ、絶景の旅 3日目は1番目白押しな1日です‼️モニュメントバレーの朝日☀️から始まり、世界一有名な一本道 フォレストガンプポイントで跳び、3匹のグースに会い、世界一有名なアーチを見て、さらに二つの公園に行き絶景を堪能しました‼️

⭐︎行程⭐︎
モニュメントバレー→フォレストガンプポイント→メキシカンハットロック→グースネックス→アーチーズ→デッドホースポイント→キャニオンランズ

アーチーズのデリケートアーチへは片道2.4kmのトレイルを歩き、見れた時の感動は最高でした‼️🤩

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 フォレストガンプポイント
2枚目 アーチーズ国立公園のデリケートアーチ
3枚目 デッドホースポイント州立公園

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真