複数クラスター発生により、1733名の市中感染者にまで増加しました。マカオ政府は先週7月11日から相対静止処置(ほぼロックダウン)を実施しており、これをさらに一週間延長し22日まで実施すると発表しました。外出は依然基本禁止(緊急理由、PCR検査、食材買い入れを除く。ロックダウンまでいかないけど、必要最低限の外出が許される。)法的拘束力があり、罰則もあります。
延長される一週間で更に3回のPCR検査を全市民対象におこなわええる。依然ゼロコロナを目指す。
複数クラスター発生により、1467名の市中感染者にまで増加しました。いままでに最多の感染者数となり、マカオ政府は本日7月11日から18日まで基本外出禁止処置を出しました。(緊急理由、PCR検査、食材買い入れを除く。ロックダウンまでいかないけど、必要最低限の外出が許される。)法的拘束力があり、罰則もあります。
この一週間で更に4回のPCR検査を全市民対象におこなわええる。ゼロコロナを目指す。
6月中旬から市中感染が発生し、幾つかのクラスターと繋がりました。
7月4日現在の感染者は852名となりました。
大幅な増加により、医療にも一定圧迫しています。
また、残念なことですがコロナ感染で初の死者も出てしまいました。
今週は全市民対象のPCR検査(連続3回)が実施されます。
早く収束しますように。