ツアープランナー
8月30日付の最新情報です。総感染者数 9,334名回復者数 9,048名死者数 126名新規感染者は連日10名前後という状況です。およそ8割の新規感染者が外国からの帰国者との情報があります。
8月28日付の最新情報です。新規感染者 前日比+5名総感染者数 9,296名回復者数 8,994名死者数 125名
Micasa All Suites内の客室では、お客様がチェックアウト後にはこのように専用の消毒マシーンを使って室内全体を滅菌処理します。
8月23日付の最新情報です。新規感染者 前日比+10名総感染者数 9,267名回復者数 8,959名死者数 125名
写真は某ホテル内で手配しているローカル客向けのお弁当です。3密を避けるためにもレストランなどで食事をしない方も多くいますので、ホテルではこのように宿泊されない方へ向けての宅配も承っています。
8月19日時点の新規感染者数は16名、総感染者数9,235名、回復者数8,925名、死者数125名となっています。新規感染者16名のうち12名は国内感染で、3密を避けるよう再度政府から注意喚起がありました。
写真はブキビンタン地区のショッピングモール『ローヤット』の様子です。店員とお客全員がマスクを着用していますが、人混み具合はコロナ以前とほぼ変わらない状況です。
8月17日時点の新規感染者は12名、総感染者数9,212名、回復者数8,876名、死者数125名となっています。連日新規感染者は2桁台となっています。
写真はシャングリラホテル・クアラルンプールのチェックインカウンターです。このように飛沫防止のためにアクリル板を置くホテルが増えています。
8月12日付の新規感染者は11名、総感染者数9,114名、回復者数8,817名、死者数125名となっています。以前新規感染者は2桁台となっていますが、ほとんどが外国からの帰国者で一部は日本からの帰国者および日本人のマレーシア訪問者となっています。
最近ショッピングモールやホテルなどいたるところでこのような自動の体温計を見かけます。一見、監視カメラからの映像に見えますが実は体温計で、カメラに写った人の体温が画面に表示されるという非常に便利な装置です。
8月9日付の新規感染者は13名、総感染者9,083名、回復者数8,784名、死者数125名です。新規感染者は連日10名前後という状況です。