ナポリの現地最新情報

ナポリの旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声21

情報提供パートナー2

ナポリの現地最新情報一覧

イタリア
ナポリ

2021年7月11日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

近年日本ではマリトッツォがブームだそうで、イタリアでもそのことがニュースになっています。
流行りのカフェではオシャレな盛り付けで、スーパーではプラスティック容器に入って、はたまた冷凍で、日本中どこでもマリトッツォが!! と書かれてあり、イタリア人にとっては遠いアジアの国で、自分の国のどっちかというと朝食に食べるような地味なアイツが流行ってる、と聞くのは嬉しいような、不思議なような気がするんでしょうね。

マリトッツォという名前は、Marito(夫) + ozzo(おどけた調子を出す接尾辞)から出来ていて、昔々ある男性が愛する女性にこれを贈ったのが由来とか。

イタリアは地域によって食べるものが変わってくるお国柄です。マリトッツォはローマ伝統のスイーツなので、ナポリではなかなか見ることができません。そんななかVomero地区のカフェでやっと出会えました。

ブリオッシュは適度にしっとりしていて、クリームはふんわりと軽めで美味しかったです。
ショーウィンドウにはフルーツやピスタチオ、チョコクリームなど、いろんなバージョンが。上の段のはコルネット(イタリア版クロワッサン)のマリトッツォ⁉︎

ナポリに来たら、日本の、そして本場ローマのマリトッツォと比べてみてください。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 3枚目の写真

イタリア
ナポリ

2021年4月18日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

ローマは「Caput mundi」= 世界の首都と呼ばれるにふさわしく、さまざまな国の断片が見つかります。エジプトのオベリスク、ロンドン風の界隈などなど・・・そしてなんと日本の桜並木まであるんです。
お花見をする習慣のないイタリアに、なぜ日本の桜があるんでしょうか?
そのルーツは1959年にさかのぼります。
この年、イタリアは翌年に控えたローマオリンピックの為にローマ郊外のEURと呼ばれる地区を整備中でした。そこは1942年に開催されるはずだったローマ万博のためにムッソリーニによって開発された地区(EURとはローマ万博の略)でしたが、第二次大戦、そして敗戦で結局実現せず、放置されていました。
それらの施設を改装して、世界中から選手や観客を呼ぶのにふさわしい会場を作るための再工事が行われました。
このオリンピックを通じて、ファシズムや戦争の悲惨さを乗り越えた新しいイタリアを見せることはとても重要なことでした。
そういう時代背景もあって、この時期、ローマには海外からたくさんの高官が視察に訪れました。
当時の内閣総理大臣、岸信介もそのひとりです。
ローマの四年後、1964年に東京オリンピックを控えた日本は、戦争中同盟国だったイタリアとは、"オリンピックを成功させて、敗戦から立ち直った姿を世界にアピールしたい" という同じ想いを持つ同志です。
岸総理は来訪記念に2500本の桜の苗木を贈り、これらはオリンピック会場となるEUR地区の池の周りに植樹されたのです。

毎年桜の時期が来ると、ここにはたくさんのローマ人、風流好きな人、東洋文化愛好者、そしてもちろん日本人もやって来て、「日本の散歩道」と名付けられた桜並木を散歩したり、ピクニックしたりしてのんびりした時を過ごします。
コロナ禍のせいで、去年と今年、EURでのお花見はできませんでした。
でも徐々にワクチン接種が進んでいて、まさにこのEURにある nuvola(建築家Fuksasによる、雲をイメージしたコンベンションセンター)はローマで一番大きな接種会場です。
来年はEURのお花見を再開できますように!

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2021年1月21日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

プローチダ島が2022年のイタリア文化の首都に!

悲しいニュースが飛び交うこの頃ですが、カンパニア州に嬉しいニュースが舞い込んできました!

カンパニア州のプローチダ島がイタリア文化財・文化活動省が企画している「2022年・イタリア文化の首都」に選ばれたのです。(イタリア文化財・文化活動省公式ホームページ→https://www.beniculturali.it/ )

プローチダのプロジェクトは「La Cultura non Isola」ということです。文化は孤立しない、という意味で、同時にイタリア語で島を表す Isola とかけています。

島を孤立させるのではなく、探検、実験、知識の場にしましょう!

44の文化プロジェクト、330日間のプログラム、240人のアーティストの参加が来年予定されています!
プローチダ島は迷路のような小道がたくさん。迷いながら街歩きをするのが楽しい島ですが、プローチダ島の魅力は、カラフルで可愛い建物だけではありません。

リゾート地であるカプリ島やイスキア島とは異なり、島の人々の生活感あふれる素朴でのんびりとした空気が流れています。
「島の人の生活感」を味わえるところです。

洗濯物を干している家々が並んでいたり、港の景色のいいテラスで島の人が集っていたり、おじいさんが畑で採れた野菜を道で売っていたり、漁師さんが網や船を掃除していたり、観光で有名な都市部では見ることのできない心温まる島です。

海岸沿いの美しい町並みはいくつかの映画の舞台になりました。中でも1994年の映画『Il Postino』「イル・ポスティーノ」が有名です。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年12月29日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

ポンペイ遺跡で2019年に始まった発掘作業によって、新しく「ファストフード」店のカウンターが現れました。来年から見学可能になります!

昨日の夜のドキュメンタリー番組で見たときは本当にドキドキしました。こんなに興奮したのは久しぶりです。

遺跡管理者は「(当時の様子を)そっくりそのまま発掘できた初の事例だ」と語っていました。

このカウンターは「テルモポリウム」と呼ばれています。

この発見の並外れた特長は、部屋の絵画的装飾の優れた保存状態と、噴火の犠牲者2人の人体と動物の骨とともに発見された食物の残骸にあります。

逆さまに吊るされた2羽のアヒルは、メニューに書かれた料理に使われるものだったのでしょう。

ドリオ(ワインコンテナ)の底には、味と色を変えるためにワインに入れられた挽いたそら豆の存在が確認されました。

ひもにつないである犬は、ポンペイの象徴である有名な猛犬注意のモザイク画のように番犬として使われていたのでしょう。

この最新の発見は、ポンペイの考古学的な場所が、約2000年後もまだ多くのことを語ってくれることを示しています。

この素晴らしいファストフード店で皆さんをお待ちしています。
その日が早く来ますように!

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年12月3日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

日本でももちろんニュースになっていましたが、ディエゴ・マラドーナが11月25日にこの世を去りました。
1980年代の数年間、ナポリチームに所属し、チームを何回も優勝に導いた彼はナポリのサッカーファンにとっては神様のような存在です。
ナポリから去った後も、彼はずっとこの街を愛し、ナポリ人も、天才だけれど精神的に弱いところもある彼を自分の家族のように遠くから見守っているようでした。
彼の功績をたたえ、ナポリのホームグラウンド"スタジオ サンパオロ"や、近くの駅の名前をディエゴ・アルマンド・マラドーナに改名する計画が進んでいます。
たくさんの感動をありがとう。ご冥福を心からお祈りします。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年10月13日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

カマルドリの修道院はナポリで一番高い海抜485mの丘の上にあります。
ここは14世紀末に当時の人気建築家ドメニコ・フォンターナによって設計されて以来、人里離れた自然の中で祈りと労働に身を捧げる場所であり続けました。今でも信仰に生きるシスター達の姿を見ることができます。
後期ルネッサンス〜バロック様式で飾られた教会内部も見事ですが、ここの一番の見どころはやはり見晴台からの景色でしょう。
ごちゃごちゃしたナポリの市街地の向こうには、ヴェスヴィオ山、ソレント半島、カプリ島やイスキア島、海に突き出したニシダ島、ポッツォーリやバイアまで、ナポリ湾の全てが見渡せ、パノラマ写真を撮りたくなります。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年9月27日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

ナポリのサンタルチア地区は高級ホテルが立ち並び、海に突き出した卵城やヴェスヴィオ山のパノラマが美しいエリアです。
散歩する人や観光客でいつもにぎわっていた海岸通りもロックダウン中は人影が消え、ナポリ人にとってその景色はとても悲しいものでした。

ロックダウンが解除された後、人々も外に出てくるようになり、夏の到来とともにユーロ圏内からのバカンス客もやってくるようになりました。
とはいえ、夕方6時以降は屋外でも(人が集まる場所は)マスク着用が義務なので、いつものおしゃべりに身が入らないのか、静かで落ち着いた雰囲気です。
レストランやカフェテリアはテーブルの間隔を開け、ウェイターやコックさんはもちろんマスク着用です。

長引く辛い状況の中、みんな参ってはいるけれど、やれや れという感じで苦難を受け入れているように見えるのは、何千年もの変動の歴史を耐え抜いてきた彼らのやり過ごし方なのかもしれません。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年9月16日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

月曜日(9月14日)は久しぶりにクラスの仲間が全員そろいました。
以前、学校は楽しいところでした!イタリアでは子供たちは友達とたくさん抱擁し、特に男の子は体をぶつけ合って遊びました。
今回、ようやく学校の友達と会えてとても嬉しいですが、以前の学校生活とはずいぶん違います。。。
ロックダウンの間は屋内に、夏の間は広い屋外で遊んでいた子供たちは、ウイルスのことはあまり心配しなくても大丈夫でした。今回学校が始まり、新しいルール(友達の距離、マスク、黙って食べる食事など)と向き合わなくてはなりません。
とまどいながらも、子供たちはウイルスとともに生きる覚悟を高めているように覚えます。
まだ、少しずつ感染者数が増えていますが、手洗いやこまめな消毒を心がけて、今の学校生活が続くように頑張りましょう!
心身ともに健康な毎日がおくれるように心がけましょう。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年9月10日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

皆さんこんにちは!
今日はナポリにお天気がてても良いです!
なかなか収束の見通しが立たない新型コロナウィルスですが、多くのイタリア人にとって、海のそばで過ごす夏のひとときはエネルギーの源。今年は海外バカンスは諦めた人が多い代わりに、近場のビーチが大盛況です。
波打ちぎわにビーチベッドを置いてるのは日焼け命の人達で、太陽によりよく当たるよう、ヒマワリみたいに体の向きを変えながら日がな一日日光浴にはげんでいます。
この風景も9月に入ると少しずつ落ち着いて、元の静かな浜に戻っていきます。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年7月30日

Tonia

tour guide

Zenzero

現地の街の様子

イタリア人は一週間から数ヶ月(‼)、1か所でのんびりバカンスをするのが一般的です。ここはそんなバカンス客で賑わうチレント海岸。アマルフィから南下した、自然に囲まれた海岸線で、日本ではあまり知られていませんが、古代ギリシャ時代の遺跡や、スローフード発祥の町がある歴史と美食の一帯です。
今年はコロナ禍のせいでバカンスを諦める人も多いですが、ホテル側も、ビーチのパラソル間の距離を離したり、食事はバイキング形式をやめてマスク着用のウェイターさんがテーブルにサーブする形式にしたり、必要な対策を取りながら、この難局を乗り切ろうと頑張っています。

イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

イタリア
ナポリ

2020年7月15日

Tonia

tour guide

Zenzero

観光地の様子

昨日はポンペイの遺跡を探索した後、オシャレなレストランに行きました。
ガーデン席に座ると昔のポンペイの旧市街で食事をしているように感じます!
落書き、セステレス(ポンペイの通貨)の価格表、選挙の書物が店内の壁を飾ります。
古代ローマの衣服を着せてもらい、小さな丸いパンや、アンフォラに入ったジンジャーとハチミツ、スパイスで味付けされたワインなど、当時のメニューを楽しみました。
遺跡を訪れ、数時間を過ごし、西暦79年以前の生活を想像してみた後、そこにタイムスリップしてみるのは、とてもユニークな体験です!

イタリア
ナポリ

2020年7月5日

Tonia

tour guide

Zenzero

観光地の様子

昨日は明日のコンサートの準備を見にパエストゥムの遺跡に行きました!

明日の7月5日(日)、シリアのパルミラとの姉妹都市20周年を記念して、友情をテーマにしたコンサートが上演され、パエストゥムの神殿の幻想的な風景をバックにリッカルド・ムーティが指揮します。

このコンサートは、ISISの犠牲者である市民活動家のヘブリン・カラフと考古学者のカレド・アル・アサード、そして2015年にISISによって破壊されたパルミラ遺跡に捧げられます。

Covid19の規格に従い、各座席は安全な距離を保って設置されています。
コンサートの収益金は慈善団体に寄付されます。

https://www.scabec.it/p…

イタリア、ナポリの現状と観光地の様子 1枚目の写真
イタリア、ナポリの現状と観光地の様子 2枚目の写真