和歌山市、宿泊客の増加を万博効果と分析、4~5月の外国人宿泊者数は1.8倍、中国・韓国が急増
トラベルボイス編集部タクシーアプリGO、台湾のタクシーアプリと連携開始、日ごろから使い慣れたアプリ操作で配車可能に
トラベルボイス編集部日本旅行業協会、韓国への送客拡大に向けて旅行会社向け企画、韓国観光公社と共同で
トラベルボイス編集部Trip.com、テレビCMの放映開始、旅の魅力や、日本語サポートなど紹介、限定セールも実施
トラベルボイス編集部JTB、韓国発のメジャーリーグ観戦ツアー発売、世界でのスポーツ・ホスピタリティ事業を加速
トラベルボイス編集部夏休み旅行動向予測2025、海外旅行者数は21%増、人気は欧州と韓国、国内旅行は万博効果も
トラベルボイス編集部JAL、燃油サーチャージを値下げ、2025年8~9月発券分、ハワイは往復2万7000円
トラベルボイス編集部韓国観光名誉大使に坂口健太郎さん、万博会場で最新カルチャーイベントを開催
トラベルボイス編集部京都・西山エリアをインバウンド向けに多言語で紹介、Googleマップと連動でスムーズな移動案内も
トラベルボイス編集部韓国観光公社、地方観光の拡大へ、女性への集中マーケティングを強化、2024年の日韓往来は1200万人
トラベルボイス編集部アンニョンハセヨ!イルです。
ステイホーム期間に韓国ドラマにハマったという方も多かったのではないでしょうか?^^
Netflixで大人気となった「梨泰院クラス」に登場するロケ地をご紹介します。
【ドラマの夜景ロケ地"駱山(ナクサン)公園"】
特に最近は、韓国でも外で楽しめる観光地が人気となっていて、ソウルの夜のデートスポットとして人気が再燃中!韓国観光公社が選定したナイトスポット100選にも選ばれているおススメのエリアです。
ソウル市内の美しい夜景を見下ろせるスポットはここだけなので、ぜひ次回の韓国旅行では皆さん訪れてみて下さいね^^
◆駱山(ナクサン)公園◆
住所:ソウル特別市 鍾路区 東崇洞 山2-10
アクセス:地下鉄4号線恵化(ヘフェ)駅 2番出口 徒歩12分
時間:24時間開放
アンニョンハセヨ、イルです!
9/23(水)0時基準の新型コロナウイルス感染状況をお伝えいたします。
現在韓国では、全国的に『社会的距離の確保』レベルを第2段階で保持していて、感染拡大防止措置が行われています。韓国政府は旧盆にあたる秋夕(チュソク)の連休を前に、今月28日から10月11日までの2週間を「秋夕特別防疫期間」とし、対策を大幅に強化することを決めました。具体的な内容は25日に発表される予定です。
○感染者数:23,216人(前日対比 +110人)
○検査中:20,527人(前日対比 -2,695人)
○治療中:2,178人(前日対比 -99人)
○完治:20,650人(前日対比 +209人)
○死者数:388人(+0人)
新規感染者数は減少傾向にありますが、引き続き手洗い・消毒・マスクの着用、ソーシャルディスタンス確保などの感染対策は、韓国も日本も変わらず求められています。
1日も早い観光旅行の再開を願って、皆できちんと対策をして過ごしていきましょう^^
アンニョンハセヨ!
初めまして、韓国観光公社・東京支社のイルです。
来週から韓国現地の新型コロナに関する状況や最新の観光情報などを毎週お届けしていきますので、どうぞよろしくお願い致します^^
【写真:北村6景の夜】
韓国観光公社では「Korea Night Tour」としておすすめのナイトスポットをご紹介しています。
写真は北村韓屋村(プッチョンハノクマウル)の夜景です。
皆さんどうぞ良い週末をお過ごしください!
2020年8月31日(月)現地時間午前00:00現在
感染者 19,947名(昨日より+248名)
隔離解除 14,973名(昨日より+70名)
死者 324名(昨日より+1名)
全国新感染者248名の中、10名は国外からの入国者です。ソウルは94名の新感染者が発生しました。危機警報は深刻、’生活中の距離の確保’はレベル2.5(ソウル基準)となっております。
教会から始まった感染が毎日200~300名と増えています。今週(8/30~9/6)ソウルと京畿道地域の飲食店は夕方9時から配達やテイクアウトだけが可能となります。またフランチャイズコーヒーショップは一日中テイクアウトだけが可能となります。
2020年8月15日(土)現地時間午前00:00現在
感染者 15,039名(昨日より+166名)
隔離解除 13,901名(昨日より+38名)
死者 305名(昨日より+0名)
全国新感染者166名の中、11名は国外からの入国者です。ソウルは74名の新感染者が発生しました。危機警報は深刻、’生活中の距離の確保’はレベル2(ソウル基準)となっております。
また教会から多くの感染者が発生し緊急事態となりました。一部の教会ではマスクも着けず歌を歌い、みんなで一緒にご飯を食べたりしたと言うことです。それに今日は韓国の光復節を迎え政府への抗議目的の様々な団体の集会も開かれ緊張感を高めています。集会を開いた宗教団体の中では人数を100名と申込み、許可を受けて、実際は5000名以上集まったことが知られて問題になっています。
皆の努力でここまで何とかやってきたのですから、教会も団体も力を合わせてほしいですね。
2020年8月1日(土)現地時間午前00:00現在
感染者 14,336名(昨日より+31名)
隔離解除 13,233名(昨日より+50名)
死者 301名(昨日より+0名)
ソウルは2名の新感染者が発生しました。危機警報は深刻、’生活中の距離の確保’はレベル2(ソウル基準)となっております。今週はキャンピング場からの感染が9名の新感染者が発生し注目を受けました。室内より安全だと思われていて人気だったキャンピングですが、その室外施設も安全ではないことが知らせた事件でした。6家族、18名がマスクもよく着けないまま一緒にキャンピングをしながら食事もしたと言うことで、ニュースを聞く皆の注意を喚起いたしました。