タイ国政府観光庁、新たに世界キャンペーンを開始、現地クリエイターと世界のインフルエンサーのコラボなど
トラベルボイス編集部タイ政府、アンダマン海の2つの諸島で立入りを一時禁止、再開後は電子入場券の購入が必要に
トラベルボイス編集部タイ・ピピ島、ダイビング禁止スポットで、観光客受け入れを再開、サンゴ礁の復活で
トラベルボイス編集部タイ政府、今年の外国人旅行者数の予測に変更なし、ミャンマーの地震による影響は短期的との見解
トラベルボイス編集部LCCエアアジア、タイ国政府観光庁と共同キャンペーン、福岡・沖縄発の航空券を格安片道1万3990円から提供
トラベルボイス編集部タイ国政府観光庁、高級ブランド「ルイ・ヴィトン」と協業、旅行ガイドを発売、欧州市場をターゲットに「タイで絶対にやるべき…
トラベルボイス編集部タイへの日本人旅行者数が100万人突破、目標を17万人上回る、2025年は「タイ料理」「生活文化」などでアピール
トラベルボイス編集部ホテルオークラ、タイで2軒のホテル開業、2028年にチェンマイとバンコクで、タイ現地企業と運営契約
トラベルボイス編集部世界で繰り広げられるロケ地の争奪戦、多くの国で資金支援プログラム、人気ドラマの誘致に成功したタイは観光客増加に大きな期待
トラベルボイス編集部スキマバイトのタイミー、民泊エアビーと連携、施設の清掃などスポットワーク活用を促進
トラベルボイス編集部7月10日(金)は、弊社のサファリパークツアーのお申し込み&催行がございました。
現在タイでは、観光での入国ができない為、現地在住のお客様のご参加でした。
平日という事もあり、ほとんどのアトラクションなど並ばずにスムーズにご見学いただきました。
新型コロナが発生する前までは、大変混みあっておりましたが、この時期は意外とゆっくりご覧いただけるのにもってこいの状況となります。(週末は地元のお客様で若干混みあいます)
現地在住の日本人の皆様へ、他の観光地も含めゆっくり回れるチャンスですのでどうぞご検討下さいませ。
なお、当面の期間、ランチビュッフェは種にタイ料理のアラカルトとなり、弊社から200バーツのお食事クーポンを差し上げます。