アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

台湾
台北

2020年8月28日

FMK-MINAMI

旅行コーディネーター

Finemakers

現地の街の様子

你好、Finemakersです!
明日は先週台風の影響で延期になった大稻埕煙火(花火)が行われます。
交通規制もありますので、移動の際はご注意ください。
日期:2020/08/29
時間:20:20
煙火秀時間:長達8分鐘
メイン会場のライブは17:00からの開催です。

大勢の人出が予測されますので、マスク着用もお忘れなく!
よい週末をお過ごしください。

※写真は昨年、向かいの三重から撮影したものです。

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

台湾
台北

2020年8月28日

現地の街の様子

金品茶楼は9/1から再営業になります🎉🎉🎉
9/1-9/30の間に食事は1割サービスがあります
それに、食事中2種類の新しい小籠包を招待します。
会計金額2000元(含む)以上にも七色小籠包クーポンを頂けます🌈
📌地址:台北市中山區長春路16號
📅營業時間:11:00-14:00、17:00-21:00
☎連絡電話:02-2511-7506

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

日本
京都

2020年8月28日

ねぇさん

営業課(京都おもてなしコンシェルジュ)

ヤサカ観光

観光地の様子

これからの観光は、安全安心にプラスされる人の密を避けるツアー作成になることは間違いない。それなら、探し見つけて紹介してきます。京都市内から1時間半、綾部にある国宝『光明寺ニ王門』階段を上り、見えてくる朱色の門。
そこから、700m山道を歩くと本堂に到着。
京都市内大雨に見舞われていたようですが、秋空の雲になってきた青空。足はガクガクしましたが、この心地よい風と風景を体験していただきたい。
たまには、所々に写真に写るスタッフ入りをアップしてみました。

日本、京都の現状と観光地の様子 1枚目の写真
日本、京都の現状と観光地の様子 2枚目の写真
日本、京都の現状と観光地の様子 3枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年8月28日

新型コロナに関する現地情報

(脚注)新時代の生活秩序における健康プロトコールの適用に関するバリ州知事令(抄訳)
第5条
(2)以下の15の部門に本件を適用する。
a.公共サービス、b.運輸、c.慣習・宗教、d.芸術・文化、e.農業、f.商業、g.金融機関、h.保健、i.建設、j.生活環境保全、k.社会、l.公共施設、m.社会秩序・治安維持、n.教育・青年・スポーツ、o.観光
第7条
(1)健康プロトコールを以下の各位に適用する。
a.全員
1.マスクの着用
2.手洗い等の励行
3.他者と1m(教育部門は1.5m)以上間隔を開ける
4.熱などの症状があるときは公共の場での活動を控える
5.清潔かつ健やかな生活を営む
6.新型コロナウイルス感染防止に協力する
7.感染が疑われる場合にはその手続きに従う
b.事業主
1.関係各方面に対する新型コロナウイルス感染予防に関する意識向上を図る
2.以下の感染予防キットを職場に整備する
a)手洗い場の設置
b)手洗い場の位置表示等
c)サニタイザーの設置
d)体温計の設置
3.従業員に対する健康管理の徹底
4.他者と1m(教育部門は1.5m)以上間隔を開ける
5.職場を清潔に保つ
6.健康プロトコールの表示
7.行動規律を強化する
第9条
(2)慣習村、警察及び国軍が本件取り締まりに従事する。
第11条
(2)a.2.外出時にマスクの着用を怠ると100,000ルピアの罰金を科す。
b.1.職場で新型コロナウイルス感染予防対策を講じることを怠るとその事業主は1,000,000ルピアの罰金が科される。
第18条
本州知事令は発令した日(2020年8月24日)から効力を有する。
(以上です)

インドネシア
バリ島

2020年8月28日

新型コロナに関する現地情報

在デンパサール日本国総領事館より

●イ・ワヤン・コスター・バリ州知事は、公共サービス、運輸、商業など15の部門に亘る新時代の生活秩序における健康プロトコール(Protokol Kesehatan Dalam Tatanan kehidupan Era Baru)の適用に関するバリ州知事令(脚注)を発令し、8月24日から教育・青年・スポーツが追加され、各部門で現行の健康プロトコールを盛り込んだ生活秩序を踏まえた社会生活活動を再開した旨発表しました。
●外出時にマスクの着用を怠ると100,000ルピアの罰金が科されます。職場で新型コロナウイルス感染予防対策を講じることを怠るとその事業主は1,000,000ルピアの罰金が科されます。
●当館管轄州における邦人の陽性事案は、現在まで発生しておりませんが、病院、ローカル市場、政府関係機関、教育機関などの身近な場所でのクラスター感染事案が散見されていますので、外出時のマスクの着用など健康プロトコールの励行に留意して、一層の新型コロナウイルス感染予防に努めてください。
(続く→)

インドネシア
バリ島

2020年8月28日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年8月27日(木)日本時間午後19:00現在

感染者 4,808名(昨日より+82名)
完治 4,189名(昨日より+74名)
死者 58名(昨日より+2名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

日本
沖縄 石垣島

2020年8月27日

にぃにぃ

シュノーケルガイド

big beach 石垣島

新型コロナに関する現地情報

本日、石垣島では2名の新型コロナ感染が確認されました。。2名とも石垣市在住の方です。
職業がホテル従業員、観光関連事業所勤務だそうです。
石垣島を訪れた観光客の方からの感染かはわからないですが石垣島を訪れる観光客の方は感染症対策を引き続きよろしくおねがいします。

日本、沖縄の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年8月27日(木)日本時間午後18:40 現在

感染者 9,296名 前日 +5
完治 8,994名 前日 +16
死者 125名
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年8月27日

新型コロナに関する現地情報

8月27日現在、台湾の新型コロナウィルスの状況をお知らせします。

新規感染者 前日比 +0名
感染者 487名
回復者 462名
死者 7名

中央流行疫情指揮センターが人が密集する場でのマスク着用を呼びかけた為、
台北MRTは8月6日からマスクの全行程着用の規定を再開しました。

今後は猛暑にマスクという利用者にはつらい日々が続くようですが、
一日でも早くウイルスの押さえこみに成功すればと願うばかりです。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

香港

2020年8月27日

現地の街の様子

今週香港での新型コロナウィルス感染者の数は減らしてますので、
8月28日より7日間、映画館や美容室は再開が可能でございます。
また、レストランは18時以降持ち帰りのみのサービス時間は3時間延長して、
レストランでの食事は21時までは可能でございます。

台湾
台北

2020年8月27日

現地の街の様子

ここは日本統治時代から造船所だった場所。
1987年からは廃墟となっていましたが、年月によって露出した鉄筋とセメントの壁が活力を生み出し、今では新たな撮影スポットとして美しい廃墟と呼ばれています。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

JTB Viet Nam

ツアーオペレーター

JTB-TNT CO.LTD

観光地の様子

レッド・サンド・ドゥーン / Red Sand Dunes Mui Ne
こちらは海沿いに位置する砂丘で、Phan Thiet- Mui Neの有名な観光地です。砂の色は日光によって黄色から白、ピンク、赤へと常に変化します😲
レッド・サンド・ドゥーンから夕暮れがすごく綺麗です🌅また「サンドスライダー」とのアクティビティも体験ができます!

ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 1枚目の写真
ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 2枚目の写真