アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

新型コロナに関する現地情報

夕日の綺麗なコタキナバル🌞
1日でも早く新型コロナウィルス感染が終息し、生でこの綺麗な夕日を見ていただける日が来ることをスタッフ一同よりお祈り申し上げます

マレーシア、コタキナバルの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月19日(月)日本時間午前 10:00 現在

感染者 21363 名 前日 + 865
完治  13717 名 前日 + 455
死者  190 名 + 3
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

ベトナム
ホーチミン

2020年10月19日

新型コロナに関する現地情報

▶新型コロナウィルスで F1ハノイGP 中止確定

年内に開催を予定していた、世界最高峰の自動車レース F1ハノイグランプリ 「フォーミュラ1(F1ハノイグランプリ)」の開催が中止となりました。

本来は4月上旬の開催が予定されていましたが、新型コロナウィルス感染拡大により延期されていました。その後、ベトナムグランプリ社や自動車連盟などの協議により、10月中旬現在も、依然として新型コロナウィルスの流行は明確に収束に向かっていない、と判断し中止となったそうです。

新型コロナウィルスにより、開催が中止となったのは、日本、米国、オーストラリアなど合計13線となりました。

▶参照サイト
https://www.viet-jo.com…

ベトナム
ホーチミン

2020年10月19日

新型コロナに関する現地情報

パンダバス・ベトナム営業所です。
10月19日現在の、ベトナムの新型コロナウィルスの状況をお知らせします。

べトナム国内での新型コロナウイルス感染者は、10月19日夕方時点で合計 1,134名。死亡者は9月7日から増えておらず、現在も35名となります。治療中 65名、回復済みは、1031名となります。

日本
沖縄 石垣島

2020年10月19日

にぃにぃ

シュノーケルガイド

big beach 石垣島

新型コロナに関する現地情報

【新型コロナウイルス感染症関連情報】

 10月19日までに石垣市内で新たに8名の新型コロナウイルス感染症陽性の方が確認されましたのでお知らせいたします。

10月19日 確定分 8名
60代男性 1名
70代男性 1名
80代男性 1名
90代男性 2名
40代女性 1名
80代女性 1名
90代女性 1名

現在、八重山病院に23名入院中。
5名が宿泊療養施設に入所中。
感染経路、行動歴等は八重山保健所が調査中です。

 市民・観光客の皆様等におかれましては、引き続き三密の回避、マスクの着用、手指消毒等の感染予防対策を着実に行っていただくとともに、発熱等の症状がある場合には、市の電話相談(Tel:070-5273-7900)をご利用下さい。

日本、沖縄の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

シンガポール

2020年10月19日

観光地の様子

香港とシンガポールは、それぞれ隔離措置を受けなくても往来を可能とする「トラベルバブル」を開始すると発表しました。
両国の行き来に際し、隔離措置などは解除されるるようですが、旅行のためには、PCR検査を受け、陰性であることを証明する必要があります。
コロナ禍の現在、シンガポール人にとって、ブルネイ・ニュージーランドに続く旅行先となり航空券も高騰しているようです。
香港、シンガポールとも、過去数ヶ月の新規感染者数を低いレベルで抑え込んでいることから、「トラベルバブル」の開始に合意したと報道されておりますが。。政治が絡んでいるのか⁉

台湾
台北

2020年10月19日

現地の街の様子

現在台灣の映画館ではフィジカルディスタンスの確保は不要です。
座席は隣どおしでも大丈夫、館内販売のポップコーンなどを食べ ながら鑑賞できます。またマスク着用も個人の判斷です。

弊社近くの映画館「國賓長春影城」は、大分前から「 鬼滅の刃  無限電車編」の大きなポスターが張られています。日本では10月16日に公開されましたが 、台湾も追って10月30日公開となります。

「 鬼滅の刃 」は台湾でも大変人気があり、
公開当日はおそらく映画館に行列が出来るかもしれませんね。
映画鑑賞料金は、約250元〜300元で日本よりは少し安め、週末はどこの映画館も賑わっています。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

香港

2020年10月19日

観光地の様子

週末の西貢(サイコン)は人がいっぱいいました。
香港の皆さんは海沿いにある海鮮レストランに飲茶するや、
船を乗って西貢の周辺にある島へ行って観光します。
市中心部に帰る前、埠頭沿いに集まってるサンパン船から
当日釣った新鮮な海鮮を買って帰る人が多かったです。

香港、の現状と観光地の様子 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月18日(日)日本時間午前 09:00 現在

感染者 20498 名 前日 + 871
完治  13262 名 前日 + 701
死者  187 名 + 7
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾

2020年10月19日

現地の街の様子

台湾、石門ダムのライブカメラ
https://youtu.be/1OTZ9r…

#世界中のライブ映像をご紹介 
#video #live 

日本
沖縄 石垣島

2020年10月18日

にぃにぃ

シュノーケルガイド

big beach 石垣島

新型コロナに関する現地情報

【新型コロナウイルス感染症関連情報】

 10月18日までに石垣市内で新たに16名の新型コロナウイルス感染症陽性の方が確認されましたのでお知らせいたします。

10月16日 確定分 6名
80代男性 3名
90代男性 1名
70代女性 1名
90代女性 1名

10月17日 確定分 6名
40代男性 1名
50代男性 1名
60代男性 1名
70代男性 1名
90代女性 2名

10月18日 確定分 4名
30代男性 2名
20代女性 1名
40代女性 1名

10月16日及び17日に確定分の陽性患者については八重山病院に入院中。
18日に確定した陽性患者については、宿泊療養施設に入所予定。
感染経路、行動歴等は八重山保健所が調査中です。

 市民・観光客の皆様等におかれましては、引き続き三密の回避、マスクの着用、手指消毒等の感染予防対策を着実に行っていただくとともに、発熱等の症状がある場合には、市の電話相談(Tel:070-5273-7900)をご利用下さい。

日本、沖縄の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

日本
京都

2020年10月18日

ねぇさん

営業課(京都おもてなしコンシェルジュ)

ヤサカ観光

観光地の様子

博物館や美術館が予約制になり人数制限が行われてます。10月10日から始まった、京都国立博物館特別展『皇室の名宝』へ。予約時間より早く着いたので、久しぶりに目の前にある『三十三間堂』も拝観してきました。大型バスが1台修学旅行生を乗せていていましたが、他府県ナンバーの自家用車ばかり。本堂は観光客もいらっしゃいましたが、先に進めないほどの多さはなかったです。国立博物館は予約時間15分前に受付してくれたので非常にスムーズでした。この予約制いいかもと思うくらいじっくり見学できました。

日本、京都の現状と観光地の様子 1枚目の写真
日本、京都の現状と観光地の様子 2枚目の写真
日本、京都の現状と観光地の様子 3枚目の写真