アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

観光地の様子

イポーのグルメタウンにあります名店・Lou Wongレストランの様子です。
名物であるもやし炒めとチキンが有名で、昼間ということもあり大変賑わっていました。
しっかりとコロナ対策をしており、旅行客の受け入れにも積極的です。

マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 1枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 2枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 3枚目の写真

中国
上海

2020年10月4日

旅行CHINA8

ツアーオペレーター/YouTuber

上海建発万達国際旅行社有限公司

観光地の様子

密!
八連休の中国各地の観光地に観光客が溢れています。マスク姿以外は、コロナ前とほぼ同じ様子が戻って来ました。
弊社は海外からの観光客が戻って来るまでの時間を利用して、動画でご旅行に必要な豆知識をお届けします。今回は上海のお土産グルメの町「七宝老街」で撮影しました。内容は中国人の指数え(中華圏でも通用できる)のやり方です。また、片言中国語と上海語の数字の言いかえを教えます。よければ、動画をご覧ください。
https://youtu.be/tBITaZ…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月4日(日)日本時間午後19:15 現在

感染者 12,381 名 前日 +293
完治 10,283名 前日 +67
死者 137名
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月3日(土)日本時間午後19:15 現在

感染者 12,088 名 前日 +317
完治 10,216名 前日 +121
死者 136名
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月2日(金)日本時間午後18:50 現在

感染者 11,771名 前日 +287
完治 11,095名 前日 +81
死者 136名
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年10月2日

FMK-MINAMI

旅行コーディネーター

Finemakers

観光地の様子

你好! Finemakersです。

台湾の離島金門は1949年国民党政府が台湾に移って後50年間程、 台湾海峡両岸を挟んで軍事力が衝突する中国との戦いの最前線となりました。

戦時体制であったころの金門は、軍民が共同で戦備にあたっていました。今も残る道路中央に位置する対空陣地、広大な地下戦備坑道、海岸の軌条砦等の軍事防御工事や偽装施設がかつての戦地の歷史を伝えています。

金門を訪れた誰もが、今後の世界の平和を強く祈ります。

台湾、台北の現状と観光地の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と観光地の様子 2枚目の写真
台湾、台北の現状と観光地の様子 3枚目の写真

韓国

2020年10月2日

観光地の様子

アンニョンハセヨ!イルです。
韓国は秋夕連休の3日目を迎え、今年はあまり遠くに行かず家族でおいしいものを食べながら、楽しい時間を過ごしている人が多いようです。

さて今日は、素敵な夜景が楽しめる「北村6景」をご紹介します。
北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)は、ソウルを代表する観光地のひとつ!
韓国の伝統家屋・韓屋(ハノク)が多く残る北村エリアの中でも、もっとも夜景が綺麗だと言われているのが「北村6景」です^^
ライトアップされた韓屋の先には、ソウルタワーも見えて幻想的✨

◆北村6景(北村韓屋村)
住所:ソウル特別市 鍾路区 嘉会洞 一帯
アクセス:地下鉄2号線 安国(アングク)駅から徒歩 約10分


今は外をゆっくり散歩するのにぴったりの気候ですよね!
四季によって見える景色も変わるので、夜の北村もぜひ訪れてみてくださいね♪

韓国、の現状と観光地の様子 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月1日(木)日本時間午後18:40 現在

感染者 11,484名 前日 +260
完治 10,014名 前日 +47
死者 136名
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

シンガポール

2020年10月1日

新型コロナに関する現地情報

シンガポールは早くて10月8日からオーストラリアとベトナムからの訪問者を受け入れると発表がありました。シンガポール側の受け入れはできてもオーストラリア、ベトナムへの入国時はどうなるのでしょうか。色々課題はあるものの規制緩和の動きが見えており、ここ1か月以内に行動制限がなくなるフェーズ3に移行するのではと噂もささやかれております。いずれにせよ、回復には向かっております。

ツアー催行にあたっての配慮

ブキビンタン中心地区を走るモノレール内の様子です。
現在はダイヤ・乗車率・運行時間など全て通常通りへ戻りました。
乗客は必ずマスク着用が義務付けられており、駅へ入場する際にもQRコード読み取りと検温が必須となります。

マレーシア、クアラルンプールの現状とツアー催行にあたっての配慮 1枚目の写真

台湾
台北

2020年9月30日

現地の街の様子

『日月潭』

週末に日月潭横断遠泳大会が行われ、ナルワントスタッフも参戦して来ました!
こちらの大会は1987年にスタートしてから、毎年中秋節(旧暦8月15日)の頃に開催されています。
コースは約3300メートル、時間は2.5~3時間かかります。今回は約2万人が参加しました。
台湾でも珍しい行事です。体力のある方は次回ぜひチャレンジして見てください。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年9月30日(水)日本時間午後18:40 現在

感染者 11,224名 前日 +86
完治 9,967名 前日 +28
死者 134名 +2
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真