皆さん定置網というものをご存知でしょうか?
魚を捕るため、決まった場所に仕掛けている網とのことです。
台湾「魚滝」で有名な魚市場である【明発定置漁場】にて台湾の定置網の歴史から定置網の形と作り方などを詳しく教えてもらいました。
「魚滝」とは当日捕まった魚を高いところから降ろすことで、魚がまるで滝のように落ちるとのことです。
現地の人々がその時に滝の下で好きな魚を選んで、新鮮な魚を買います。しかも、会計した後に別途料金でその場で魚の鱗を落したり
魚の内臓の処理をしてもらえます。
オーナーの話によると、定置網は魚の種類が選べないので、当日どんな魚が捕えるのが保証ができません。これは買う人にとっても一興とのことです。
下記写真の通り、魚を買う人は相変わらず多いですが、新型コロナの影響で現地の人にもそれぞれマスク着用されています。
台湾の今を動画で配信中↓↓
https://www.youtube.com…
暗いニュースが続く日々ですが、今日はハッピーなニュースです。
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」が開催した、トラベラーズチョイスアワード2020 の 人気食べ歩きツアー世界ランキングTOP10に、ホーチミンの現地の学生とバイクで行くストリートフードツアーがなんと!! 1位に輝きました!
その他、人気宿泊プラン 世界ランキングTOP10では、サパのトレッキングツアーとホームステイが10位に、人気日帰りクルーズ 世界ランキングTOP10 では、メコンデルタのツアーが10位にランクインしました。人気の体験型ツアーでは、ハノイのストリートフードツアーが5位に選ばれました。
魅力あふれるベトナム、コロナウィルスが収束し、世界が元気に戻ったら、ぜひ遊びにいらしてください。
<参照サイト>
https://www.viet-jo.com…
台北101の近くに建てられた独創的な二重螺旋の超高級マンション。斬新なフォルムが建設時から話題になっていました。
その後、台湾人フォトグラファーの間ではこんな撮影の仕方が流行っています。
さて、どこから撮影しているでしょう!?
****************************************
台湾の今を動画で配信中↓↓
https://www.youtube.com…
8月17日から8月23日にかけて、香港での新型コロナウィルス感染者数は202名増えました。
8月24日現在、香港での新型コロナウィルス感染者の合計数は4,683名となりました。4,018名が既に回復し退院しています。死亡者は77名となります。