僕の愛する石垣島の宝!おじぃちゃん、おばぁちゃんのために観光客の皆さま必ずマスクの着用をお願いします!
島のおじぃが言ってました。。
『マスクしてない人がいちばん怖いさぁ。』
是非よろしくお願いします。
竹富島には来年生まれ年のお祝いの
マンダラー※石垣島はカジマヤーとも言う
があります。
97歳の生まれ年を迎えたおじぃちゃん、おばあちゃんが水牛車に乗って島の小中学校の鼓笛隊を先頭に盛大に島をあげてのパレードがあります。
僕の大好きな竹富島のおじぃも来年97歳、マンダラーを迎えます。何年も前から心待ちにたのしみにしているおじぃです。戦争、激動の時代を生きてきた島の宝です。
おじぃが来年健康でマンダラーを迎えれるようにおじぃにコロナが近づかないようにしていきたいです。そのためには島を訪れる観光客の方の優しい協力も必要です。
みなさん感染症対策、マスクの着用お願いします。
にぃにからのお願いです!
*新規感染者数:359名
うち輸入症例数:2名(インドからのビザ取得者とその8歳の子供)
うち市中感染が疑われる数:1名
うち単純労働者の寮での発生数:356名
*現在陽性患者数合計:5,277名
うち病院入院患者数:185名(ICU利用の重篤患者数0名)
うち市内施設にて隔離数:5,092名
*現在までの死亡者数:27名
*現在までの回復者数:45,893名
うち新規回復者数:201名(7月28日)
*合計感染者数:51,197名
こちらは7月28日現在の数字となっています。
また外国人労働者のドミトリーに関しての検査は8月の第1週にはすべて終えるとの発表がされました。(隔離者は除く)
引き続きソーシャルディスタンスの確保や、マスクの着用などには注意喚起した中での日常です。
写真はリトルインディアの様子です。
香港では昨日コロナウィルスの感染者が118名増えており、其の113名は渡航歴がない患者ということです。感染者は合計3002名で、死亡者数は24名です。
7月27日香港政府より発表がありまして、7月29日から8月5日まで以下の措置を取ることになったということです。
1.店内飲食は全て禁止。持ち帰りのサービスのみ提供されています。
2.公共の場で集まれる人数の上限は2名となります。
3,室内のみならず、公共の場ではマストの着用が強制されています。
4.ゲームセンター、水泳場。スタジアムなどの施設はしばらく閉まっております。
香港の公務員や一部の会社は安全の為、在宅勤務を実行しております。