アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月31日(金)日本時間午後19:20 現在

感染者 8,976名 前日+12
完治 8,644名 前日+27
死者 125名 前日+1
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

日本
京都

2020年7月31日

ねぇさん

営業課(京都おもてなしコンシェルジュ)

ヤサカ観光

現地の街の様子

今日は、八坂神社で厄気を祓い祇園祭が終わり、夜には、愛宕神社の千日詣りへ。3歳までに参ると一生火の難から逃れられるとあって21時を過ぎれば親子連れが参道でいっぱいになります。今年は、密をされるためにお詣りは10日間設けられました。
京都は新たな感染者は9名。京都府や市は、観光客を迎えようと必死に取り組んでいます。
本日の観光地は寂しいばかりです。
本日の嵐山と清水寺と南禅寺です。

日本、京都の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
日本、京都の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
日本、京都の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

日本
京都

2020年7月30日

ねぇさん

営業課(京都おもてなしコンシェルジュ)

ヤサカ観光

観光地の様子

今日の京都は雨から、晴れてまた雨。スッキリしない天気です。
さて、弊社には観光のスペシャリストがたくさんいます。よし!こんな時こそ、京都を知ってもらうと声をかけてみたんです。
さあ、今日の紹介する場所がわかりますか?
化野念仏寺を過ぎて、歩いて進んで行くとみえてきます。
嵯峨鳥居本と平野屋さん。茅葺きの歴史あるお店です。

日本、京都の現状と観光地の様子 1枚目の写真
日本、京都の現状と観光地の様子 2枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月30日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月30日(木)日本時間午後19:00現在

感染者 3,360名(昨日より+50名)
完治 2,788名(昨日より+77名)
死者 48名(昨日より+0名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月30日(木)日本時間午後18:20 現在

感染者 8,964名 前日+8
完治 8,617名 前日+5
死者 124名
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月30日

観光地の様子

本日7月30日のクタビーチ前の様子です。
ビーチが開放されてから3週間が経ちました。
混み合っている感じはなく、サーファーの方をちらほら見かけました。

インドネシア、バリ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真
インドネシア、バリ島の現状と観光地の様子 2枚目の写真
インドネシア、バリ島の現状と観光地の様子 3枚目の写真

日本
沖縄 石垣島

2020年7月30日

にぃにぃ

シュノーケルガイド

big beach 石垣島

新型コロナに関する現地情報

僕の愛する石垣島の宝!おじぃちゃん、おばぁちゃんのために観光客の皆さま必ずマスクの着用をお願いします!
島のおじぃが言ってました。。
『マスクしてない人がいちばん怖いさぁ。』
是非よろしくお願いします。

竹富島には来年生まれ年のお祝いの
マンダラー※石垣島はカジマヤーとも言う
があります。
97歳の生まれ年を迎えたおじぃちゃん、おばあちゃんが水牛車に乗って島の小中学校の鼓笛隊を先頭に盛大に島をあげてのパレードがあります。
僕の大好きな竹富島のおじぃも来年97歳、マンダラーを迎えます。何年も前から心待ちにたのしみにしているおじぃです。戦争、激動の時代を生きてきた島の宝です。
おじぃが来年健康でマンダラーを迎えれるようにおじぃにコロナが近づかないようにしていきたいです。そのためには島を訪れる観光客の方の優しい協力も必要です。
みなさん感染症対策、マスクの着用お願いします。
にぃにからのお願いです!

日本、沖縄の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

シンガポール

2020年7月30日

新型コロナに関する現地情報

*新規感染者数:359名
 うち輸入症例数:2名(インドからのビザ取得者とその8歳の子供)
 うち市中感染が疑われる数:1名
 うち単純労働者の寮での発生数:356名
*現在陽性患者数合計:5,277名
 うち病院入院患者数:185名(ICU利用の重篤患者数0名)
 うち市内施設にて隔離数:5,092名
*現在までの死亡者数:27名
*現在までの回復者数:45,893名
 うち新規回復者数:201名(7月28日)
*合計感染者数:51,197名
こちらは7月28日現在の数字となっています。

また外国人労働者のドミトリーに関しての検査は8月の第1週にはすべて終えるとの発表がされました。(隔離者は除く)
引き続きソーシャルディスタンスの確保や、マスクの着用などには注意喚起した中での日常です。
写真はリトルインディアの様子です。

シンガポール、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

中国
上海

2020年7月30日

旅行CHINA8

ツアーオペレーター/YouTuber

上海建発万達国際旅行社有限公司

現地の街の様子

今日は上海ポコポコ陽気です。なかなか素敵な青空が見えました。梅雨明けの上海は残暑に入りますが、最高気温は33℃前後になります。少し暑いですが、空気と空の最も綺麗な時期になっています。中国国内旅行は特定感染地区を除いて、自由に旅行できるようになったので、旅行先は大変混雑している所も出ています。

中国、上海の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月30日

現地の街の様子

バリ州政府は7月31日から、インドネシア国内観光客に対して観光を正式に再開する旨発表がなされました。
クタのディスカバリーショッピングモールも、多くのお客様の来店を期待し、ビーチ前にオープンカフェなどの準備を進めていました。

インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

香港

2020年7月30日

新型コロナに関する現地情報

香港では昨日コロナウィルスの感染者が118名増えており、其の113名は渡航歴がない患者ということです。感染者は合計3002名で、死亡者数は24名です。

7月27日香港政府より発表がありまして、7月29日から8月5日まで以下の措置を取ることになったということです。

1.店内飲食は全て禁止。持ち帰りのサービスのみ提供されています。
2.公共の場で集まれる人数の上限は2名となります。
3,室内のみならず、公共の場ではマストの着用が強制されています。
4.ゲームセンター、水泳場。スタジアムなどの施設はしばらく閉まっております。

香港の公務員や一部の会社は安全の為、在宅勤務を実行しております。

インドネシア
バリ島

2020年7月29日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月29日(水)日本時間午後19:00現在

感染者 3,310名(昨日より+61名)
完治 2,711名(昨日より+84名)
死者 48名(昨日より+0名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真