アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

ベトナム
ホーチミン

2020年6月29日

新型コロナに関する現地情報

6月29日時点で、ベトナムでのコロナウィルス感染者の合計数は355名いますが、330名が既に回復をしています。26日に判明した新規感染者は全て、全員、外国からの帰国者です。外国から入国者を除くベトナム国内での新型コロナウイルス感染者は74日間続けて"ゼロ"です。

ベトナム
ホーチミン

2020年6月29日

観光地の様子

ホーチミン郊外の動物園に行ってきました。日曜日ということもあり、たくさんの子連れファミリーで賑わっていました☻

ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 1枚目の写真

現地の街の様子

マレーシアではその後も順調に感染者数が減少しています。6月30日時点で195人となり、200人を切りました!!そんな順調に回復している中でも、街中の感染防止対策は変わらず徹底されており、人々の協力姿勢も続いています。


写真は、クアラルンプール市内で最も巨大なショッピングモールの一つである「ミッドバレーメガモール」の週末の様子です。広大なモール内の99%の店が営業しており、客足もほとんどコロナ前の状況に戻った印象です。驚きなのは入店時の検温。写真のような機械の前に立つだけで、自動検知してくれるんです。かなり効率的!

マレーシア、クアラルンプールの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

シンガポール

2020年6月29日

新型コロナに関する現地情報

シンガポール政府観光局より下記のアトラクションに関して2020年7月1日から条件付きで再開の許可が下りました。
各アトラクションとも入場者数を最大許容の25%以下にすること。カジノは会員または年会費を払っている者のみ入場可となります。
・ガーデンズバイザベイ フラワードーム
・ジュロンバードパーク
・リバーサファリ
・シンガポール動物園
・アートサイエンスミュージアム
・マリーナベイサンズにあるカジノ
・マリーナベイサンズ屋上スカイパーク
・ユニバーサルスタジオシンガポール
・シーアクアリウム水族館
・リゾートワールドセントーサにあるカジノ
・マダムタッソー
・トランポリンパーク
・VRアーケードゼロレイテンシー

また事前にシンガポール通商産業省へ申請し許可を得たツアー内容、ツアー催行会社に対して観光案内に関しても一部規制緩和が行われました。
・ガイド及びドライバー除く最大5名まで。
・ツアー時間は2時間以内。
・ガイド、ドライバーマスク着用必須や消毒等を徹底すること。
・ポータブルオーディオマイクまたは同等のものをを使用すること。

シンガポール

2020年6月29日

現地の街の様子

写真ではわかりにくいかもしれませんが中心地の一つオーチャードエリアでは多くの人で賑わっております。またシンガポールは条例によりマスク着用が義務付けられているため全員マスクは着用しております。

シンガポール、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

台湾
台北

2020年6月29日

新型コロナに関する現地情報

6/29時点
感染確認者 累計447人
回復 435人
死亡 7人
台湾での域内感染はゼロの日が続いております。
台湾は6/25~28まで端午節の連休でした。
規制緩和が行われ、国内旅行も盛んになってきております。

台湾
台北

2020年6月29日

現地の街の様子

6/20日、台北の圓山大飯店(グランドホテル)では ”新型コロナウイルスの安定と健康な生活” を
祝い中国宮殿式の建築の壁面に「RELAX」の文字を映し出しました。
先回4/14日「ZERO」の時と同様、客室の照明を使用しております。

「RELAX」の文字 は、コロナ禍と戦っている皆様に、ねぎらいと安らぎを与え、
台北の夜景を一段と美しく飾っておりました。

また同日 18:20-21:00 課外1Fの花園廣場では、
FunNowや他協賛会社とのコラボにて ”ひと時のリラックスタイム” を
うたったテーマでパーティーが開催されました!

飲み放題やバーベキュー、ライブやゲーム、抽選など沢山のイベントが行われ、
ご参加者の皆様は、Relaxして楽しまれていらっしゃました。

一日でも早く海外からのお客様により、多くの部屋の照明が灯り、
Relaxしたお客様の笑顔を拝見したいと願うばかりです。

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

タイ
プーケット

2020年6月29日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

新型コロナに関する現地情報

プーケットでは引き続きコロナウイルス感染者0人を1ヶ月以上更新中です。非常事態宣言が7月末まで延長される予定ですが、実質的にはほとんど支障がなく、ソーシャルディスタンスを保って通常の生活に戻っています。

タイ
プーケット

2020年6月29日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

現地の街の様子

コロナ騒動以来初めてプーケット島を出て、お隣のパンガー県へ出かけてみました。サラシン橋にある県境の検問所の通過もスムーズでした(写真2参照)。その昔007の映画が撮影されたことで有名なパンガー湾を見下ろす「サメットナンシービューポイント(写真1参照)」は、タイ人でに賑わっていました。

タイ、プーケットの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
タイ、プーケットの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

タイ
プーケット

2020年6月29日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

観光地の様子

7月1日から閉鎖されていた国立公園も開放されます。プーケット―ピピ島間のフェリーはまだ運航していませんが、7月1日から送迎スピードボートが運航される予定です。ホテルの開業率はまだ低いのですが、激安プロモーションを出しているホテルもありますので、要チェックです。

タイ
プーケット

2020年6月29日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

ツアー催行にあたっての配慮

弊社では引き続きセダン・バンの貸切チャーター、貸切スピードボートでの離島ツアー、プーケット島内観光、ゴルフツアー などがアレンジ可能です。幻想的で迫力のあるパンガー湾の奇岩の島々を貸切スピードボートで遊覧するツアーもアレンジ可能ですので、お気軽にお問合せください。

タイ、プーケットの現状とツアー催行にあたっての配慮 1枚目の写真

香港

2020年6月29日

新型コロナに関する現地情報

先週から今週にかけての感染例は68件(全員海外から帰る人)となっており、6月29日現在、香港での新型コロナウィルス感染者の合計数は1,200名となりましたが、1,104名が既に回復し退院しています。海外から帰る人を除く香港境内での新感染者数が16日間連続でゼロになってます。