アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2185

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

フィリピン
マニラ

2021年7月31日

フィッピー

ツアーコーディネーター

PTNトラベル(マニラ)

新型コロナに関する現地情報

7月29日および30日、コミュニティ隔離措置の変更を発表(2)続き

以下、 8月1日フィリピン政府発表の検疫レベルと地域となります。

(1)8月1日から8月31日まで「修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)」を課す地域
 ・コルディリエラ行政区域:イフガオ州、カリンガ州、アブラ州、ベンゲット州、マウンテン州
 ・イロコス地方:ラ・ウニョン州、パンガシナン州、ダグパン市
 ・カガヤンバレー地域:バタネス州
 ・中部ルソン地域:アウロラ州、ヌエヴァ・エジハ州、パンパンガ州、タルラック州、サンバレス州、アンヘレス市、オロンガポ市
 ・ミマロパ地域:マリンドゥク州、オクシデンタル・ミンドロ州(*)、オリエンタル・ミンドロ州、ロンブロン州、パラワン州
 ・ビコル地域:アルバイ州、北カマリネス州、南カマリネス州、カタンドゥアネス州、マスバテ州、ソルソゴン州
 ・中部ビサヤ地域:ボホール州、シキホール州
 ・東ビサヤ地域:ビリラン州、レイテ州、南レイテ州、東サマール州、北サマール州、サマール州(*)、オルモック市(*)
 ・北ミンダナオ地域:ブキドノン州(*)、カミギン州(*)、イリガン市、北ラナオ州(*)、西ミサミス州(*)
 ・バンサモロ自治地域:バシラン州、マギンダナオ州(*)、スールー州、タウィタウィ州

 (*)地方自治政府及び地域IATF/RTFによる特別な注意が必要な地域

(2)8月1日から8月31日まで「一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」を課す地域
 ・コルディリエラ行政区域:バギオ市、アパヤオ州
 ・カガヤンバレー地域:サンティアゴ市、キリノ州、イサベラ州、ヌエヴァ・ヴィスカヤ州
 ・カラバルソン地域:バタンガス州、ケソン州
 ・ミマロパ地域:プエルト・プリンセサ市
 ・西ビサヤ地域:ギマラス州、西ネグロス州
 ・サンボアンガ半島地域:サンボアンガ・シブガイ州、サンボアンガ市、北サンボアンガ
 ・ダバオ地方:東ダバオ州、南ダバオ州
 ・ソクサージェン地域:ジェネラル・サントス市、スルタン・クダラット州、サランガニ州、コタバト州、南コタバト州
 ・カラガ地方:北アグサン州、南アグサン州、北スリガオ州、南スリガオ州、ディナガット諸島
 ・バンサモロ自治地域BARMM:コタバト市

フィリピン
マニラ

2021年7月31日

フィッピー

ツアーコーディネーター

PTNトラベル(マニラ)

新型コロナに関する現地情報

7月29日および30日、フィリピン政府は、NCR他の地域におけるコミュニティ隔離措置の変更を発表しました。(1)

また、インド、パキスタン、ネパール、スリランカ、バングラデシュ、オマーン、アラブ首長国連邦、インドネシア、マレーシア、タイの各国からの渡航者に課されている渡航制限を8月15日まで延長することも発表しました。
※7月22日マレーシア、タイからの渡航者及び、フィリピン到着前の14日間以内に渡航歴のある者はフィリピンへの入国を禁止することが追加されています。


■概要
7月29日並びに7月30日、フィリピン政府より2021年8月1日よりのコミュニティ隔離措置について発表がありました。
発表内容では、COVID-19変異株の感染増加を抑制するため、フィリピン各地での措置・規制を強化される内容となっています。

これにより、マニラ首都圏(NCR)は8月1日から8月5日まで「制限が強化された一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」に強化され、さらには8月6日から8月20日まで「強化されたコミュニティ隔離措置(ECQ)」に厳格化されることとなりました。

セブ州全域(セブ市・マクタン市・マンダウエ市を含む)は8月1日から8月15日まで「修正を加えた強化されたコミュニティ隔離措置(MECQ)」に強化されます。

また、ラプラプ市(マクタン島)では、8月25日よりワクチン接種者が持つワクチン接種カード (COVID-19 Vaccination Card) の提示が無ければ、公共・私営マーケット (デパート・スーパーマーケット・食料品店・コンビニ等)への入場が出来ません。


■2021年7月30日現在の感染状況 (フィリピン全土)
合計感染者数:1,580,824人 (新規感染者8,562人)
合計回復者数:1,491,182人
合計死者数:27,722人

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月31日(土) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 1,095,486名 前日 + 16,840
完治  902,921名 前日 + 12,179
死者  8,859名 前日 + 134
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

香港

2021年7月30日

新型コロナに関する現地情報

7月26日(月)から7月29日(木)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数4名増えました。
現在合計数は11,983名です。
11,747名が既に回復し退院しています。死亡者数は212名となります。

今回の動画は黃埔(ワンポア)の様子をご紹介致します。
下記の動画をご覧ください。
https://youtu.be/gpK67I…

◀動画のまとめ▶ https://corp.pandabus.c…
◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月30日(金) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 1,078,676名 前日 + 17, 170
完治  890, 742名 前日 + 12,930
死者  8,725名 前日 + 174
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

ベトナム
ホーチミン

2021年7月29日

新型コロナに関する現地情報

▶ホーチミン:買い物整理券の配布を開始

ホーチミン市に直轄するトゥードゥック市および市内の各区・郡では、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、市場に入店する際に提出が求められる「買い物整理券」の配布を開始しました。

これは新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として実施され、買い物時に起きる密を避けるための措置として導入されます。

整理券は人民委員会の指導の下で発行・配布され、各地域の感染リスクの度合いに基づき、曜日で買い物に行ける日が決められており、週2回または週3回の買い物が許可されるとのことです。

既に一部の地域では整理券の取り入れが始まっており、ゴーバップ区では各世帯、週3回までの買い物が許可されています。整理券は1枚につき1回限り有効となり、世帯主が整理券に提示された曜日に食料品や生活必需品が購入出来るようになっています。客は入店時に整理券の提出が求められます。

参考資料
https://www.viet-jo.com…

ベトナム
ホーチミン

2021年7月29日

新型コロナに関する現地情報

▶コロナウイルス感染状況

パンダバス・ベトナム営業所です。
2021年7月29日現在のベトナムの新型コロナウィルスの状況をお知らせします。

7月28日
新規感染者数:6,555人(29省・市)
ホーチミン市:4,449人 / ハノイ市:74人

7月29日(午前時点)
新規感染者数:2,821人(21省・市)
ホーチミン市:1,715人 / ハノイ市:1人

第4波(4月27日)以降の市中感染者数:11万9864人
回復者数:27,457人
死者:630人
=======================
ベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は、12万3640人となります。

参考資料
https://www.viet-jo.com…
https://www.viet-jo.com…
https://www.viet-jo.com…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月29日(木) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 1061,476名 前日 + 17, 405
完治  877, 812名 前日 + 12,373
死者  8,551名 前日 + 143
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

マカオ

2021年7月28日

マカオ大好き

コーディネーター

ホンマカバス

現地の街の様子

マカオ国際空港 利用者数コロナ前の2割に

2021年1月ー6月半期の間の利用者数は67万人と発表されました。前年比10%アップ、コロナ前の約20%に回復しています。

フライトの主な飛行都市は中国国内の21都市であり、そのなかでも上海、杭州、アモイ線の利用者が多い。

その他、
国際線においてはシンガポール線は利用できます。
トランジットで利用されている方が多いようです。
(台北も飛んではいますが、台湾当局の入国規制により、こちらは台湾国籍のみが利用可能)

10月になれば、東南アジア線が回復する見込みです(と願っています)
徐々に回復してほしいです。

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月28日(水) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 1044,071名 前日 + 16, 117
完治  865, 439名 前日 + 11,526
死者  8,408名 前日 + 207
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

香港

2021年7月27日

新型コロナに関する現地情報

7月19日(月)から7月26日(月)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数20名増えました。
現在合計数は11,979名です。
11,737名が既に回復し退院しています。死亡者数は212名となります。

今回の動画は黃埔(ワンポア)の様子をご紹介致します。
下記の動画をご覧ください。
https://youtu.be/gpK67I…

◀動画のまとめ▶ https://corp.pandabus.c…
◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月27日(火) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 1027,954名 前日 + 14, 516
完治  853, 913名 前日 + 9,372
死者  8,201名 前日 + 207
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真