ビーチリゾートの現地最新情報

ビーチリゾート各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声507

情報があるエリア5

情報提供パートナー7

ビーチリゾートの現地最新情報一覧 31ページ目

サイパン

2020年11月11日

現地の街の様子

ハファダイ!

今晩は久しぶりの「小采館」。
ガッツリ中華を満喫しましたー。
お客様は少なかったけど、テイクアウトが頻繁に出てて忙しそうでした。

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

サイパン

2020年11月10日

新型コロナに関する現地情報

ハファダイ!

<最近の感染確認情報>
11月09日新たに2名(空港検疫)
*北マリアナ諸島の累積症例数は、
合計100名となりました。

ついに三桁突入となりましたが、
街は平穏を保っております。

サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真
サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 2枚目の写真

サイパン

2020年11月9日

現地の街の様子

ハファダイ!

週末はウニスパゲティーが食べたくて、ガラパンにある「Milosun Restaurant」に行ってきました。
従業員はフェイスシールド&マスクをしっかりつけていたよ(結構頻繁に衛生局の職員らしき方々がきちんと見回りをしています。いいね!)。
ココは中国人オーナーが経営する無国籍レストラン。ピザや豚の角煮、チャーハンもおいしよ!
デザートはクリームブリュレとマンゴーシャーベットで満腹になりましたー。

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

サイパン

2020年11月8日

新型コロナに関する現地情報

ハファダイ!

<最近の感染確認情報>
11月05日新たに2名(空港検疫)
*北マリアナ諸島の累積症例数は、
合計98名となりました。
街は平穏を保っております。

昨日は久しぶりにラオラオベイゴルフリゾートでゴルフしました。
途中強いスコールがありましたが概ねいい天気で楽しめましたー。
(スコアはボロボロでしたが・・・)

サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真
サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 2枚目の写真

グアム

2020年11月8日

SHIGE

ボートクルー

Sunny Side Up Guam Inc

現地の街の様子

11月いっぱいのロックダウンが発表され、陽性者は横ばい状況で一向に先が見えない状況ですが、飲食店はテラス席に限り人数制限はありますが飲食が可能となっています。
グアムで一番人気のPROAに行ってまいりました。テラス席には間隔を開けられて6テーブル。チェックインを済ませるとテーブルに案内され、QRコードをスキャンし携帯からメニューをオーダーといった流れです。久々に食べる外食はストレス発散にもなりとても楽しく美味しかったです!!

グアム、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
グアム、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
グアム、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

サイパン

2020年11月4日

現地の街の様子

ハファダイ!

先ほどバードアイランドへ行って、夜の風景を撮ってきました。
このバードアイランドは昔は「月見島」といわれるほど月見に適した場所なんだって!
*月の光を吸い取りすぎかな・・夜の21時頃なのに、なんか昼間見たい・・もっと写真の撮り方を勉強しなくちゃ・・

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

サイパン

2020年11月2日

現地の街の様子

ハファダイ!

今日は午後ゆっくり時間があったので、昼食後にまったりカフェしましたー。
行ってきたのは「Café670」。ガラパンにある気軽に立ち寄れるカフェだよ。
人も少なく涼しくて!長居してしまった・・・

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

サイパン

2020年11月1日

新型コロナに関する現地情報

ハファダイ!

<最近の感染確認情報>
10月31日新たに4名(空港検疫)
*北マリアナ諸島の累積症例数は、
合計96名となりました。
街は平穏を保っております。

今日は一日良い天気でしたー(少し風は強かったけど・・・)
マニャガハ島と北からの景色&バードアイランドを画像で紹介するね!

サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真
サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 2枚目の写真
サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 3枚目の写真

サイパン

2020年10月31日

現地の街の様子

ハファダイ!

昨夜は息子が「Saipan Roller Skates」に遊びに行ってたのでお迎えに行ってきましたー。
ここは2020年2月15日にグランドオープンしたそうです。実は私・・初めて行った。
週末ということもあり、混んでいたようです。
値段見てくるの忘れました・・・確か入場&貸靴で$12位だったような・・・

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

サイパン

2020年10月30日

現地の街の様子

ハファダイ!

熱帯低気圧がグアムの南側を通過する関係で、朝の早い時間は雨が強かったです。
(現在は雨は上がり、どんより曇り空)
明日はゴルフの予定なので、天気晴れるといいな~
*画像は先日の夕方(ターシ社屋上空より)

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

サイパン

2020年10月29日

現地の街の様子

ハファダイ!

昨日のお昼は、
ハイアットさんの「都 レストラン」にお世話になりましたー。
以前、平日は和食ランチビュッフェでしたが、現在はコロナ感染対策として和食セットメニューとなっております。
ごちそうさまでした!

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

サイパン

2020年10月28日

現地の街の様子

ハファダイ!

昨日のリベンジで、早速お米を買ってきました!
やってきたのは「SPE」さん、ここは日本のものを取り扱っている業者さん。
スーパーマーケットという感じではなく、ホテルとかレストランに卸している取り扱いがメインみたいです。
横の倉庫にはお米とかいろいろ沢山積んでありました。

今日は少し贅沢して日本ブランドのお米!。両親が秋田出身なので、今回は「あきたおとめ」にしてみましたー。
(これはUS本土で作っている日本ブランド品種のお米かな・・それとも日本で作ったUS輸出用かな?・・聞いてくるの忘れました・・)
*お米が美味しいとご飯よく食べます。1週間持つかな~~

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真