本日24日より、北マリアナ諸島では警戒レベル「青」を維持しつつ北マリアナ諸島内での
感染拡大の恐れ及びグアムでの感拡大を受け、行政命令の修正(一部制限措置の引
き上げ)を行っています。主だったものとしては、
☆外出禁止時間は午後 10 時から午前 4 時まで
☆個室や 1 か所においては 10 人以下の集会が可能
☆全ての商業施設は、午前 4 時から午後 9 時まで営業が可能
☆飲食を提供する施設は、の収容人数の 50%まで(従業員を含め)収容する
ことが可能
などです。詳細は以下の 在サイパン領事事務所の資料をご参照下さい。
https://www.hagatna.us.…
日本ではあまり見かけないスターフルーツが、マーケットにて売っています。
値段はお皿いっぱいで日本円で約120円くらいでしょうか。
シャキシャキとした歯ごたえで甘酸っぱくて美味しいです。
名前の通り、切ると星の形をしています。
フィジーに来た際は「南国フルーツ」をマーケットにてお楽しみください。
ハファダイ!
本日より外出時間制限等が厳しくなります。
その前に週末外食に出かけてきました。
場所は「クリヤ」。ここはとっても美味しい、
サイパンローカル人気の和食レストランです。
*刺身の写真撮り忘れました・・
<やっぱり好き。サイパン!企画第61弾「夕焼け空」>
https://ameblo.jp/pmt-s…
ハファダイ!
本日、正式に政府よりCOVID-19感染防止対策の更新発表がありました。
少し後退してしまったようです・・・
・外出制限は22-4時am迄。
・スーパー・レストラン等のビジネス営業は4時am-21時迄。
等々
*8月24日~実施だそうです・・・
さて、先ほど郵便局に行ってきました。
みんなマスクを着用し、極力密にならないよう係員がテキパキ指示しておりました。
*画像はその様子です。
(予想より混んでいました・・)
<サイパンのお花シリーズ☆やっぱり好き
サイパン!企画第60弾>
https://ameblo.jp/pmt-s…
☆古代チャモロから太平洋戦争まで☆
行きたいけど行けない海外旅行。そんな時は「#マリアナバーチャルツアー」でテニアンの歴史を巡る旅をしてみませんか?南の島に古くから伝わる歴史や、日本から南へ約2400km離れたテニアンで感じる日本との繋がりを辿ってみましょう。
テニアンのバーチャルツアーはこちら https://japan.mymariana…
8/18、2か月以上振りにサイパンの現地で新型コロナの感染者が1名出ました。現在、前日の17日に空港到着時に感染が判明した3名を含め、感染者の総数は54名です。
詳細は https://japan.mymariana…
ハファダイ!
先日島内での陽性確認を受け、
もしかしたら政府による感染防止発令の内容が変更になるかも??
という噂が回っています・・
(外出制限等、厳しくなる可能性が・・汗。。)
さて、先日楽しく中華レストランで外食しました!
場所はガラパンにある「小采館」。
個々は安くて満腹になるんですよね~
*画像食べかけでスミマセン。。
毎日猛暑で食欲も出ませんよね(汗)南半球にあるニューカレドニアは、日本とは逆で今は涼しい時期になります。朝晩は17度ぐらいで日中は25度前後。実は日本からすると避暑地と言ってもおかしくないシーズンです。フランス領のニューカレドニアですが、首都ヌメアではいろいろなフランスの地方料理が一つの街で食べれるのも特徴の一つ。また本格フレンチからちょっとさっぱり目のお食事もあれば、ブルターニュ地方のそば粉のクレープ、ガレットの専門店も何軒かあります。またいつもなら6月と9月に「フレンチ・チーズ・フェスティバル」というイベントも。もちろんワインペアリングありです♫またキハダマグロのタルタルというライムなどで味付けされたさっぱり味の一品など、島でとれる新鮮な魚介類のお料理も豊富。少しは食欲でてきました?しっかり食べて、免疫力をつけてこの夏を乗り切りましょう☺詳細は↓↓URLで。
https://www.newcaledoni…
秋晴れのような穏やかな日が続いておりますフィジーです。
週末となると野菜果物マーケットは現地の人たちで賑わいます。
今旬の野菜や果物が並びます。
パイナップル、パパイヤは年中食べることが出来ます。
その他、グアバ、パッションフルーツなどの南国フルーツも楽しめます。
もうすぐマンゴーの季節がやってきます!
ハファダイ!
<最近の感染確認情報>
08月17日新たに3名(島外から)
08月18日新たに1名(島内確認)
*北マリアナ諸島の累積症例数は、
合計54名となりました。
空港検疫での陽性確認が多いようで、
観光客が本格的に戻るのは少し時間がかかる感じです・・・
お盆時期なので、日本人会中心の有志メンバーが、
慰霊碑のお掃除を行いました。
<心をこめて、慰霊碑清掃>
https://ameblo.jp/pmt-s…
北マリアナ諸島は、サイパン、テニアン、ロタを含め14の島から成り立ちます。
この度、北マリアナ政府が手つかずの大自然が残る北部の島々のエコツーリズム促進のために、釣りやハンティング動画が人気のアウトドア系YouTube チャンネル「ディア・ミート・フォ・ディナー(Deer Meat for Dinner)」を招聘し、8 月14 日時点で公開された当マリアナシリーズの動画総数は17 本!
巨大なオナガやWAHOO(カマス)、ハタなどがどんどんヒットするシーンは、釣りファンにはたまらない光景かと。手つかずの北部の美しい自然も楽しめるマリアナシリーズはこちらからどうぞ!
https://japan.mymariana…
ハファダイ!
<最近の感染確認情報>
08月14日新たに1名(島内での検査)
*北マリアナ諸島の累積症例数は、
合計50名となりました。
約2か月ぶりでの島内発生のようで、
濃厚接触者等の追跡を強化しているようです。
街の様子は変わらず平穏な感じです。
スーパーもレストランもゴルフ場も、
基本的には営業しております。
*画像はキングフィッシャーゴルフリンクスです。
<サイパンのおすすめ!ヘルシーなお土産
やっぱり好き。サイパン!企画>
https://ameblo.jp/pmt-s…