アメリカ・カナダの現地最新情報

アメリカ・カナダ各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声981

情報があるエリア2

情報提供パートナー12

アメリカ・カナダの現地最新情報一覧 36ページ目

アメリカ
ラスベガス

2021年11月16日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

★《続編:最終回》今夏ベストセラーツアーのご紹介(全5回)★

【世界遺産イエローストーン国立公園&デビルズタワー&マウントラシュモア&グランドティトン 3泊4日ツアー<6~9月/日本語ガイド/デンバー発ソルトレイクシティ着>】

いよいよ最終回!
「ツアー4日目(最終日)の行程及び観光内容」についてご紹介します!

午前6時半ごろ、北口からイエローストーン国立公園内を通り抜け、最後の観光地である「グランドティトン国立公園(氷河に覆われる美しいティトン山脈の風景に加え、壮大な湖と森林、珍しい動植物が観察出来る全米で最も美しい国立公園)」へ向け出発。移動中はエルク鹿やバイソンの群れに出くわすことも!川や熱水泉から立つ湯気など珍しい光景を目にしながらおよそ2時間半の移動。

午前9時ごろ、イエローストーン国立公園の南口から僅か10分足らずでグランドティトン国立公園に差し掛かります。公園内を北から南へ下るルートで、ティトン山脈(標高4197mを誇るグランドティトン山が最高峰の全長64キロにもおよぶ北米ロッキー山脈の一部)の美しい風景が一望できる人気撮影スポットにご案内します!

*ジャクソン・レイク・オーバールック(ティトン山脈を背景にジャクソン・レイクが目の前に広がる壮大な風景)
*ジャクソン・レイク・ロッジ(ロッジ内ロビーからティトン山脈を背景に大平原が目の前に広がる美観な風景)
*オックスボウ・ベンド(山脈の一部であるモラン山がスネーク川に映し出される絵に描いたような光景)
*マウンテン・ビュー・ターンアウト(ティトン山脈の全貌が間近で見れる迫力感たっぷりの風景)
*モルモンロウ歴史地区(ティトン山脈を背景にモルモン教徒の入植者たちが建てた納屋などの歴史的建造物が立ち並ぶ印象的な風景)
など。

午後12時半ごろ、観光リゾートジャクソンの町に到着、およそ1時間半の昼食休憩とお買い物。エルク鹿の角で作られた「エルク・アントラー・アーチ」は大変有名で必見。

午後14時ごろ、最終目的地であるユタ州の州都ソルトレークシティーへ向けて出発。途中アイダホ州をかすめながらおよそ5時間の移動。

午後19時ごろ、ソルトレークシティー到着、ご宿泊先ホテルまたは空港へお送り、解散。

3泊4日の長旅大変お疲れさまでした!!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月14日

現地の街の様子

今回はオハイオ州からお越しのお客様を2泊3日チャーターツアーにご案内しました✨
秋から冬に少しずつシフトし始めた香り始めたラスベガス、そしてグランドサークル‼️

⭐︎3日目⭐︎
グランドキャニオンからラスベガスを目指しました🚌

⭐︎行程⭐︎
グランドキャニオン→セドナ→ルート66 セリグマン→ラスベガス

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
グランドキャニオンの朝日

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

アメリカ
ニューヨーク

2021年11月14日

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

観光地の様子

🗽本日、ニューヨーク・タイムス紙も、全面広告で
「It’s Time to New York!」を掲載❗️

さぁ皆さん、ニューヨークで会いましょう!
と言う呼びかけのようです🗽


これからニューヨークは
一年で最も大きなホリデーシーズンに突入し、
街中がキラキラ・ワクワクしてきます✨


11/25(木)🍂感謝祭サンクスギビングの大きなパレード
11/26(金)ブラックフライデー大安売り

12/1(水)🎄ロックフェラーセンターの世界最大クリスマスツリー点灯式
〜以後あちこちで点灯式✨

12/24(金)クリスマスイブ
12/25(土)クリスマスDAY🎅

12/31(金)タイムズスクエアの世界的有名なニューイヤーズ・カウントダウン

ニューヨーク2021-2022は
皆さんのお越しをお待ちしております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

松尾公子のハーレムツアーも大好評催行中❗️


ニューヨークにお越しの際は是非ご連絡下さいね。



◉リアルのハーレムツアーお申し込みはこちらから↓ 
 https://www.veltra.com/…


◉ご自宅からバーチャルでも
NYハーレムをお楽しみいただけます↓

 https://www.veltra.com/…





◉ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTubeは
「KimikoHarlem」でチャンネル登録よろしくお願いします


※Twitterのフォローは @KimikoHarlem

※Instagramのフォローは @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ニューヨーク

2021年11月13日

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

新型コロナに関する現地情報

【バイデン大統領令で、世界中からツーリスト続々❗️】

11月8日(月)0:01amから
バイデン大統領令が適用となり、

米国入国が約20ヶ月間認められていなかったイギリスを含む30ヶ国から
ドシドシ渡米者が押し寄せています🗽

NYの中心タイムズスクエアも
凄い人混みになって来ましたよ。


(以下、在NY日本領事館のサイトより、新しい水際対策の抜粋)

⚫︎米国入国には
「ワクチン接種証明の提示」
「出発前検査結果(陰性証明)の提示」
「米国滞在時の連絡先情報の提供」
が必要となります。


※ワクチン接種証明書には
氏名
生年月日
接種記録の発行機関名
ワクチン接種回数
ワクチン製造元と接種日の記載
が必要です。

また,

ワクチン接種完了日から2週間(14日)が経過している必要があります
(11月1日が接種完了日の場合、同15日以降)。


認められるワクチンは
ファイザー、モデルナ(以上、2回接種)、ジョンソン・アンド・ジョンソン(1回接種)、アストラゼネカ、シノファーム、シノバック(いずれも2回接種)です。



ニューヨークも完全復活!



🗽日曜日に開催された世界最大規模のマラソンイベント
「NYCマラソン」の短いハーレムの映像をUPしました↓

https://youtu.be/DgA53b…



松尾公子のハーレムツアーも大好評催行中です❗️

ニューヨークにお越しの際は是非ご連絡下さいね。



◉リアルのハーレムツアーお申し込みはこちらから↓ 
 https://www.veltra.com/…


◉ご自宅からバーチャルでも
NYハーレムをお楽しみいただけます↓

 https://www.veltra.com/…





◉ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTubeは
「KimikoHarlem」でチャンネル登録よろしくお願いします


※Twitterのフォローは @KimikoHarlem

※Instagramのフォローは @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月12日

観光地の様子

今回はオハイオ州からお越しのお客様を2泊3日チャーターツアーにご案内しました✨
秋から冬に少しずつシフトし始めた香り始めたラスベガス、そしてグランドサークル‼️

⭐︎1日目⭐︎
モニュメントバレーからグランドキャニオンを目指しました🚌

⭐︎行程⭐︎
モニュメントバレー→グランドキャニオン
✨世界遺産のロッジ宿泊✨

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
グランドキャニオンの夕暮れです‼️

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月12日

観光地の様子

11月8~10日で2泊3日のグランドサークルのツアーを催行しました。

お客様はシカゴに在住の親子2名様でした。お仕事の休暇が取れて親子でゆっくりと旅行をしたくてグランドサークルに来られました。
特に今回のツアーでは2日目の宿泊がモニュメントバレーでTHE VIEW HOTELでしたので、ホテルに午後は早めにチェックインをしてお部屋のベランダからのんびりとモニュメントバレーの夕方の景色を眺める事ができたのが一番良かったと話していました。

今週から冬時間に変って夕方の日の入り時間も一気に早くなりました。
冬の訪れも間近といった感じです。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月12日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

"ルート66をたどる!グランドキャニオン国立公園&アンテロープ&ホースシューベンド日帰りツアー"を催行しました。お客様は?なんと日本からの二人の参加となりました。
私としては久しぶりの日本からのお客様、緊張しながらご案内させていただきました。
非常にアンテロープキャニオンが気に入られたみたいで、たくさんのお写真を撮ったとおっしゃっていました。この日は少し天気は曇り気味、但しその分気温は低くなく、非常に心地より気候にてご案内することができました。
⭐︎行程⭐︎
ラスベガス→レイクパウエル→ホースシューベント→アンテロープキャニオン→グランドキャニオン(二か所)→ルート66 セリグマン→ラスベガス(観光地が目白押し)
ツアー内容もとても充実していて、大満足間違いなし!!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月11日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

11月05日 ”ルート66をたどる!グランドキャニオン国立公園&アンテロープ&ホースシューベンド日帰りツアー”を催行しました。お客様はカンザスからお二人、シアトルからは3名のが参加となりました。

今回のツアーは全員アメリカ在住のお客様でした。非常に礼儀正しく、真剣にお話を聞かれるお客様でしたが、のりもよく、よくお写真を撮られていました。

珍しくグランドキャニオンでも気温は低くなく、今一年を通じて非常にいい季節だと感じることができました。紅葉も始まっており、季節の変わり目もすぐそばにやってきております。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月10日

観光地の様子

秋から冬に少しずつシフトし始めた香り始めたラスベガス、そしてグランドサークル‼️
今回はオハイオ州からお越しのお客様を2泊3日チャーターツアーにご案内しました✨

⭐︎1日目⭐︎
ラスベガスからモニュメントバレーを目指しました🚌

⭐︎行程⭐︎
ラスベガス→ホースシューベンド→アンテロープキャニオン→モニュメントバレー
✨THE VIEW HOTEL宿泊✨

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 モニュメントバレー
2枚目 フォレストガンプ

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月10日

観光地の様子

11月8日にグランドキャニオンの1日観光を催行しました。

今回のお客様は男性のご友人の2人様で、ペンシルバニア州とインディアナ州からラスベガスで合流して一緒に旅行をされていました。

最近のグランドキャニオンは日中の気温は15℃前後で天気が良いととても気持ちのよい気候ですが、夜間の最低気温はマイナス5℃くらいになります。
数日前には夜間に降った雪が少し積もりました。(写真)

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年11月8日

観光地の様子

秋から冬に少しずつシフトし始めた香り始めたラスベガス、そしてグランドサークル‼️
今回は10年振りに再訪頂いたお客様を2泊3日チャーターツアーにご案内しました✨

⭐︎3日目⭐︎
モニュメントバレーからフォレストガンプポイント、ホースシューベンドとアンテロープキャニオンをへてラスベガスへ🚌

⭐︎行程⭐︎
モニュメントバレー 🏜THE VIEW HOTEL🏜→フォレストガンプポイント→ホースシューベンド→アンテロープキャニオン→ラスベガス🎰

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 フォレストガンプポイント
2枚目 ホースシューベンド

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

観光地の様子

【11/7(日)サマータイム終了!
🗽ニューヨークシティ・マラソン復活!】

日曜日からサマータイム終了で
日本とNYの時差が14時間に戻ります。

そして日曜日は、
第50回ニューヨークシティ・マラソンが2年振りに再開!

昨年はコロナパンデミックで中止となりましたが、
NYCマラソン開催は「NY復活!」の象徴。

これで、世界のツーリストもどんどん戻って来るようですよ。

NYCマラソンは5万人が参加する世界でも最大規模のマラソンですが、
今年は3万人で安全に開催。

スタテン島を出発し、ブルックリン区、クイーンズ区、マンハッタン島、ブロンクス区を通って、マンハッタンのセントラルパークでゴール❗️

例年、私もハーレムの公式ゴスペルステージに出演させていただくのですが、
今年は感染対策第一でステージが無いようですので、日曜の教会帰りにハーレムの沿道でしっかり声援を送ります。

ニューヨーク復活!

松尾公子のハーレムツアーも大好評催行中です❗️

皆さんに安心してお会いできる日を楽しみにしています。

ニューヨークにお越しの際は是非ご連絡下さいね。

◉リアルのハーレムツアーお申し込みはこちらから↓ https://www.veltra.com/…


◉ご自宅からバーチャルでも
NYハーレムをお楽しみいただけます↓
https://www.veltra.com/…


◉ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTubeは
「KimikoHarlem」でチャンネル登録よろしくお願いします


※Twitterのフォローは @KimikoHarlem

※Instagramのフォローは @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真