★《続編:第4回》今夏ベストセラーツアーのご紹介(全5回)★
【世界遺産イエローストーン国立公園&デビルズタワー&マウントラシュモア&グランドティトン 3泊4日ツアー<6~9月/日本語ガイド/デンバー発ソルトレイクシティ着>】
4回目は「ツアー3日目の行程及び観光内容」についてご紹介します。
午前6時半ごろ、イエローストーン国立公園へ向け出発、1時間20分ほどでミッドウェイ・ガイザー・ベイスンに到着、同公園のシンボルとも言われる「グランド・プリズマティック・スプリング(虹色に輝く色彩が光学プリズムの分散を思い起こすアメリカ最大の熱水泉)」を観光。バクテリアで着色されて出来たバクテリアマット(泉を囲む鮮明な色彩)が幻想的です!
午前9時半ごろ、アッパー・ガイザー・ベイスンに移動、世界的にも有名な間欠泉「オールド・フェイスフル・ガイザー(忠実に一定間隔で噴き上げることから名付けられた)」を観光、それ以外にも様々な間欠泉や温泉が点在している見どころ満載な場所です。このガイザーはおよそ90分間隔で2分~5分間にわたり最高50mほどにも噴き上げ、その迫力に圧倒されること間違いなし!2時間半ほどのフリータイム。
午後12時半ごろ、トレイルを往復1時間ほど歩き、朝一で観光した「グランド・プリズマティック・スプリング」を山の中腹にある展望台から眺めます。上から見下ろすとその色彩の全貌が見渡せ、その美しさに感動も一際!
午後2時ごろ、標高2000mを超すイエローストーン・レイクの湖畔にある「ウエストサム・ガイザー・ベイスン」を観光。湖の底から温泉が湧き出ており、その温泉と湖が同時に眺められる唯一の場所です。
午後3時ごろ、「マッド・ボルケーノ(泥混じりの熱水が噴き出ているマッドポット地帯)」を観光。硫黄の臭いがきつく感じられ興味深い場所です。
午後4時ごろ、キャニオンカントリーにある「イエローストーンのグランドキャニオン(イエローストーン・リバーが何万年もの歳月をかけて造り上げた深さ300mの雄大な渓谷)」に到着、リバーを挟んで北側と南側の両壁からその雄大な渓谷と壮大な滝の絶景が望めます。特にローワーフォールは必見です!
午後6時半ごろ、ホテル帰着。お疲れさまでした!
次回の最終回は「ツアー4日目の行程」をご紹介します。
ロサンゼルスより11月末から12月に行われる韓国の人気グループBTSのコンサート情報をお届けいたします。言わずと知れた世界でも有名なこの7名のコンサートが7万人収容のLAの最新スタジアムの SOFIスタジアムで行われるということで町は大変な盛り上がりを見せております。
そんな彼らのミュージックビデオ 'ON'が収録されたセプルベダダムに探検に行ってきました。
ロサンゼルスダウンタウンから北に30分。バーバンクという町のフリーウェイに囲まれた野原に忽然とダムが現れます。このダムは万が一の洪水時に活躍する為のものなので普段は水がない状態でほかにも色々な映画で使われたロサンゼルスの映画撮影スポットなのです。
駐車場から約15分の軽いお散歩でダムまでたどり着きます。
ちょっとした良い運動になります。
https://www.youtube.com…
【速報!TV放送を見逃した方は是非ご覧下さい】
日本の人気テレビ番組で、私くし松尾公子が、ハーレムをご紹介したアーカイブ映像がUPされました❗️
10/7放送「ニューヨーク・ハーレムってどんな街?」
是非こちらからどうぞ↓
https://youtu.be/lU_U5B…
❤️🗽ニューヨークはすっかり元気に回復し、
松尾公子のハーレムツアーも大好評催行中です❗️
ニューヨークにお越しの際は是非ご連絡下さいね。
◉リアルのハーレムツアーお申し込みはこちらから↓
https://www.veltra.com/…
◉ご自宅からバーチャルでも
NYハーレムをお楽しみいただけます↓
https://www.veltra.com/…
◉ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTubeは
「KimikoHarlem」でチャンネル登録よろしくお願いします
※Twitterのフォローは @KimikoHarlem
※Instagramのフォローは @KimikoHarlem
🗽10月21日、ニューヨークに透け透けの新名所が誕生❗️🗽
全面透け透けー!
ガラス・鏡・反射パネルに囲まれた話題の展望台
「サミット・ワン・バンダービルト」が、
マンハッタンの中心、
グランドセントラル駅隣に昨年出来た、
“ワン・バンダービルド” の最上階(91〜93階)に
本日オープンしました。
フード・ドリンクを楽しめるゴージャスな野外テラスもあります。
高所恐怖症でなければ😱
ガラス製で全面透け透けのエレベーターで、
マンハッタンで4番目に高い展望台までの景色とスリルをお楽しみいただけます✨
チケットは 39ドル
(NY在住者は5ドルディスカウント)
◉詳しくはこちらの公式サイトからご覧いただけます↓
https://summitov.com/ja/
ニューヨークにお越しの際は是非ご連絡下さい。
◉リアルのハーレムツアーお申し込みはこちらから↓
https://www.veltra.com/…
◉ご自宅からバーチャルでも
NYハーレムをお楽しみいただけます↓
https://www.veltra.com/…
◉ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTubeは
「KimikoHarlem」でチャンネル登録よろしくお願いします
※Twitterのフォローは @KimikoHarlem
※Instagramのフォローは @KimikoHarlem
★《続編:第3回》今夏ベストセラーツアーのご紹介(全5回)★
【世界遺産イエローストーン国立公園&デビルズタワー&マウントラシュモア&グランドティトン 3泊4日ツアー<6~9月/日本語ガイド/デンバー発ソルトレイクシティ着>】
3回目は「ツアー2日目の行程及び観光内容」についてご紹介いたします。
午前6時半ごろ、2日目最初の観光地である「デビルズタワー国立モニュメント」へ向けて出発、サンダンスの町から僅か30分という近さです。20分ほど走ると突如巨大な岩山が現れ、その堂々たる立ち姿に驚嘆されること間違いなし!
午前7時ごろ、「デビルズタワー国立モニュメント(地下のマグマが冷えて固まり長年の侵食によって地表に現れた岩頸と呼ばれる地形)」に到着、遠方から写真撮影をした後はタワーの麓を一周出来るトレイルを散策します。様々な角度からの景観が楽しめるだけでなく、野生動物やロッククライマーの登っている姿が見れたりします。独特な柱状節理と呼ばれる垂直方向の割れ目も見応えあり!最後には愛おしい野生のプレイリードッグの姿も観察いただけます。滞在時間およそ1時間半。
午前8時半ごろ、「イエローストーン国立公園」へ向けて出発します。ワイオミング州全土を東から西へ横断する形で、およそ460マイル(736キロ)の距離を7時間ほどかけて移動します。移動距離・時間が大変長いですが、こまめな休憩に加えて快適な車でゆっくり休息もでき、様変わるアメリカの雄大な風景も存分に楽しめるので飽きは感じません!
午後3時半ごろ、「イエローストーン国立公園(様々な間欠泉や温泉、地熱による場所が散在していることで有名な世界初の国立公園)北口エントランス」に到着、この日は北口傍にあるマンモス・ホット・スプリングスを観光します。アッパーテラスからローワーテラスへ向けてボードウォーク(木の板張りによる遊歩道)を散策いただき、ここの最大の見所であるパレットスプリング(巨大なデコレーションケーキ状の石灰棚)は美形で必見です。滞在時間およそ1時間半。
午後6時半ごろ、北口出た所のモンタナ州ガーディナーの町にあるホテルにチェックイン、解散。夕食はイエローストーン名物のエルクまたはバイソンの肉料理を是非お試しください。美味しいですよ!
次回は「ツアー3日目の行程」をご紹介いたします。
秋が香り始めたラスベガス、そしてグランドサークル‼️
今回は1泊2日の旅をチャーターツアーで久々に日本からお越しのお客様をご案内しました✨
⭐︎2日目⭐︎
ラスベガスを出発し、フォレストガンプポイント、アンテロープキャニオン、ホースシューベンドを観光しラスベガスへ戻りました🚌
⭐︎行程⭐︎
モニュメントバレー 🏜THE VIEW HOTEL🏜→フォレストガンプポイント→アンテロープキャニオン→ホースシューベンド→ラスベガス
✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 THE VIEW HOTELからの朝日
2枚目 フォレストガンプポイント
3枚目 ホースシューベンド
⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺
Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…