Fly like a kite on the winds of travel news

現地のツアーガイドやプロフェッショナルから情報を集積

ウィズコロナ時代の旅メディア
ベルトラカイト

現地パートナーからの声5628

情報があるエリア54

情報提供パートナー129

世界の今の気分

happy lovely

世界のニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

ハワイ
オアフ島

2022年4月3日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

アロハ!ハワイではマスク規制も解除されました!日常に戻りつつあります!美味しい空気で思い切り深呼吸出来ますね!😄🤙✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

#hawaii #ワイキキ #癒し #写真家 #photographer  #アート #chill #リラックス #前向き  #peace #自由 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

観光地の様子

< NY ブルックリン情報 >

エンディミック(パンデミックの終わり)と言われ、
NYは最高に元気になってきました!

地下鉄Dトレインに乗ってブルックリン終点、
ボードウォークで有名なコニーアイランドビーチにある
古き良き時代のアメリカの雰囲気そのままの遊園地「ルナパーク」が、

この週末、3年ぶりにフルオープンしました🎡

今年95周年を迎える一番人気の「サイクロン」には、待ち侘びた往年の大ファン達の長蛇の列🎢

私が人生で一番怖いと思った恐怖のジェットコースターです。

何が怖いって、
95年も前の、木で作ったかの様な旧式の作りで、
このまま振り落とされるんじゃないかと泣きそうになる、ハイテクと反対のところにある怖さ。そしてそれが本当にクセになるんです。

今年は新しく3つのアトラクションが造設されるという、ブルックリン名所コニーアイランドのルナパーク。

ニューヨークに来た際には、是非遊びに行ってくださいね。
夏は浜辺で花火も上がります🔥おすすめです。


🗽NYに来たら、
ワタクシKimikoがご案内するハーレムツアーへ是非!
 https://www.veltra.com/…


🌸まだ旅行には行けないけど、自宅からNYハーレムに行った気分を味わえる「オンラインツアー」はこちら ↓
 https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※Twitterは @KimikoHarlem
※Instagramは @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月3日

観光地の様子

translated by google

今日のセドナは、雲が写真を撮るには良いアクセントでした✨

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年4月2日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

アロハ!久しぶりに日本の桜を🌸撮影しました!春だ春だ!😄🤙✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

#hawaii #ワイキキ #癒し #写真家 #photographer  #アート #chill #リラックス #前向き  #peace #桜 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月2日

観光地の様子

3月31日にグランドキャニオンの1日ツアーを催行致しました。

お客様はカナダに語学留学をしていて卒業旅行に来た女性3名様でした。

2日前に雪が降ったとは思えないくらいのぽかぽか陽気で最高の天気の中、グランドキャニオンの絶景を楽しんで頂きました。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年4月1日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

アロハ!クラファンが無事に終わり、皆さんの沢山の応援に心より感謝いたします!7/16-31日の個展でお会い出来ることを楽しみにしておりますっ!😄🤙✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

https://www.zenes.jp/pr…

#hawaii #ワイキキ #癒し #写真家 #photographer  #アート #chill #リラックス #前向き #peace #グランドニッコー東京台場 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年4月1日(金) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,166,879名 前日 +18,373
完治  3,960,082名 前日 +18,253
死者  34,983名 前日 +44

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月1日

観光地の様子

3月28・29日に1泊2日のグランドサークルのツアーを催行しました。

今回のお客様はミネソタ州にお住まいの4人家族と日本から旅行にきたご夫婦の計6名様でした。

この2日間は全体的にあまり良い天気ではなく、1日目は曇り時々晴れ、2日目は曇り時々雪や雷雨といった天候でしたが、奇跡的に観光地での下車観光は全て問題なく行うことができました。
2日目のグランドキャニオンでの朝日だけは雪と霧で全く景色を見る事ができませんでしたが、それ以外は予定通りに観光ができてご参加のお客様も大変感激していました。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

香港

2022年3月31日

新型コロナに関する現地情報

3月28日(月)から3月30日(水)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数は9,631名増えました。
現在合計数は1,138,138名です。
死亡者数は7,706名で454名増えました。

今回は佐々木周さんと行く! 深水埗(シャムスイポー)探索をお届けします。
下記の動画をご覧ください。
https://youtu.be/j5iqDF…

◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年3月31日(木) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,148,506名 前日 +15,773
完治  3,941,829名 前日 +21,186
死者  34,939名 前日 +33

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年3月31日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

アロハ!ハワイの海は更にキレイになっています🌊クラファン最終日です!皆さんの最後の応援をよろしくお願いします!😄🤙✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

https://www.zenes.jp/pr…

#hawaii #ワイキキ #癒し #写真家 #photographer  #アート #chill #リラックス #前向き #クラウドファンディング #peace 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年3月31日

観光地の様子

3月27~29日に2泊3日のグランドサークルのツアーを催行しました。

お客様はボストンに駐在をしているご夫婦でした。
今回のツアーは1日1組限定の貸し切りツアーで、ザイオン国立公園・ブライスキャニオン国立公園・グランドキャニオン国立公園の3大国立公園と、アンテロープキャニオンやモニュメントバレーやセドナなどの絶景をお二人だけで楽しんで頂きました。
2日目から低気圧の関係で天気がくずれてしまい、特に3日目はグランドキャニオンとセドナで雪に降られてしまいました。
3月も終わりなのに雪?!と思う方もいるかもしれませんが、グランドキャニオンは標高も高いのでゴールデンウィークに雪が降る事もありますのでまだ安心はできません。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真