Fly like a kite on the winds of travel news

現地のツアーガイドやプロフェッショナルから情報を集積

ウィズコロナ時代の旅メディア
ベルトラカイト

現地パートナーからの声5628

情報があるエリア54

情報提供パートナー129

世界の今の気分

lovely

世界のニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

ハワイ
オアフ島

2022年2月16日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

アロハ!見渡す限り何もない風景は目に優しいです!ハワイ初撮り2022クラファンに追加しました!🌺今年7月の個展をやるためのクラファン応援よろしくお願いします!😄🙏✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

https://www.zenes.jp/pr…

#hawaii #beach #癒し #写真家 #photographer  #アート #yasugrapher #Lasvegas #前向き #クラウドファンディング #ハワイ 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年2月16日(水) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 3,063,203名 前日 +22,053
完治  2,868,538名 前日 +7,584
死者  32,180名 前日 +31

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年2月15日(火) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 3,041,150名 前日 +21,234
完治  2,860,954名 前日 +8,517
死者  32,149名 前日 +24

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年2月15日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

現地の街の様子

アロハ!海からのココヘッドは壮大ですね!ハワイ初撮り2022クラファンに追加しました!🌺今年7月の個展をやるためのクラファン応援よろしくお願いします!😄🙏✨✨🌺🌴🌼🌊🐬☀️🐳🌈

https://www.zenes.jp/pr…

#hawaii #beach #癒し #写真家 #photographer  #アート #yasugrapher #goodmornig #前向き #クラウドファンディング #ハワイ 

ハワイ、オアフ島の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

エジプト
カイロ

2022年2月14日

スカイバード

ツアーコーディネーター

Sky Bird Travel

現地の街の様子

カイロからこんにちは!

いよいよオープン間近か!?と期待が膨らむギザの大エジプト博物館(通称GEM)。
GEM開館後も、もともとあるタハリールのエジプト考古学博物館も引き続き見学が可能です。
ファラオ達のミイラが移送された国立人類学博物館と、見ないと行けない博物館がたくさんになります。
(その他にも、イスラーム芸術博物館やコプト博物館など色々あります!)

タハリールのエジプト考古学博物館には、古代エジプトの古王国時代のものが残されると聞いていました。

古王国時代といえば、かの有名なギザの3大ピラミッドが造られた時代です
3大ピラミッドを造った、クフ、カフラー、メンカウラーの像があるのですが、あれ!?今までと同じ場所にない!どこに行ってしまったの!?思ったら、場所が移動されて、3人仲良く(?)同じ部屋に展示されていました。

世界最大のピラミッドを造ったクフの像は、なんと高さ7.5cm。
とっても小さい像です。(写真1枚目)

ツーリストのみなさんに囲まれているのが2番目に大きなピラミッド造ったクフの息子、カフラー。
(写真2枚目)
頭の後ろにハヤブサのホルス神がくっついているのがかわいいので、ぜひ後ろからも見てみて下さいね。

なんとなく適当に3体並べられているのが3番目のピラミッド造ったカフラーの息子、メンカウラー。
(写真3枚目)

恐らく現在置かれているのも仮の場所のようでした。
古王国時代のものは残るようですが、こちらの考古学博物館内部もかなりレイアウトが変わりそうです。
落ち着くまで、行くたびに、あれ?クフはどこに行ったの!?などと探すことになりそうです。

ビデオを使ってサッカラとギザのピラミッドを日本語ガイドがご案内するオンラインツアーもございます。
かなり詳しく解説しますので、古代エジプトファンは必見ですよ!
https://www.veltra.com/…

エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 2枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 3枚目の写真

エジプト
カイロ

2022年2月14日

スカイバード

ツアーコーディネーター

Sky Bird Travel

現地の街の様子

カイロからこんにちは!

古代エジプトファンのみなさまが首を長くして待っている、ギザの大エジプト博物館(通称GEM)の開館が延びに延びて、いよいよ今年にはオープンするのではないかと言われていますが、まだ公式発表はありません。

ただ、既に、タハリールにあるエジプト考古学博物館からは着々と展示物がGEMへ移送されていて、今回、考古学博物館へ行ったのは、どの展示物が残っていて、何が移送済みかを確認する為でした。

特になんといっても一番人気のツタンカーメンの黄金のマスクと副葬品。
黄金のマスクは最後に移送されていると聞いていた通りまだありましたが(写真撮影禁止)、元の部屋とは別の小さい部屋に移動されていました。

同じく人気のある、ツタンカーメンと妻アンケセナーメンの仲睦まじい様子が刻まれた黄金の玉座もまだありました。(写真1枚目)

ツタンカーメンのミイラは、黄金のマスクを被り、さらに3重の棺、石棺、4つの厨子に納められていたのですが、4つの厨子のうち、残っているのは最大のものがひとつ。(写真2枚目)

詳しくはこちらでご案内しています
https://4travel.jp/trav…

体が大きいツーリストと比べてもいかに大きいかおわかりいただけるかと思います。

移送準備が進められていて、中にはハシゴなどの道具が置いてあります。(写真3枚目。この中に住める大きさですね!)

新しいGEMでツタンカーメン関連のものが一同に展示されるのがとても楽しみではありますが、現在の歴史ある考古学博物館での展示が見られるのは今が最後のチャンスでもあります。

エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 2枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 3枚目の写真

エジプト
カイロ

2022年2月14日

スカイバード

ツアーコーディネーター

Sky Bird Travel

現地の街の様子

カイロからこんにちは!

先週、エジプト考古学博物館へ行ってきました。
エジプトはPCR陰性証明があれば誰でも入国できますので、世界各地からの観光客がたくさん来ていますが、博物館は予想以上に混み合っていました。

飛び交うのは、英語、スペイン語、フランス語、ロシア語・・・。もちろん、私がわからないだけで、もっといろんな言語が飛び交っていたと思います。
エジプト人もいましたが、ほとんどが外国人観光客です。
残念ながら日本人をはじめとするアジア人は数人しかみかけず。

早く日本からもたくさんの方に来ていただきたいです。

エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 2枚目の写真
エジプト、カイロの現状と現地の街の様子 3枚目の写真

台湾
台北

2022年2月14日

観光地の様子

台北ランタンフェスティバル🧨
旧暦の1月15日前後で台湾の各地ではランタン祭りが開催されています。台北も始まりました!
ランタンと言えば、火をつけて空に飛ばすランタンを思い浮かべるかもしれませんが、ライトで光るランタンもあります。
今回のメインランタンはなんとUFOの形しているランタンでした。💫💫
気球や学生さん達が作成したランタンも有り、台北の夜を色鮮やかに彩っています。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と観光地の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と観光地の様子 2枚目の写真
台湾、台北の現状と観光地の様子 3枚目の写真

サイパン

2022年2月14日

新型コロナに関する現地情報

北マリアナ諸島では、コロナワクチン接種対象者のほぼ100%が2回の接種を完了し、現在ブースターショット対象者の54.4%が3回目の接種を終えている状況です。
新規感染者は連日出てはいますが、重症化するケースは極めて少なく、医療ひっ迫には至っておりません。
この状況を受けて、2月8日よりマリアナに入国するにあたり、旅行者もワクチン接種済み、未接種にかかわらず、空港到着時のPCR検査はなしとなりました。そのまま滞在先で5日間自主隔離を行い、5日目に政府認定の検査会場でPCR検査をし、陰性なら隔離免除、陽性であれば引き続き5日間の自主隔離となります。詳細は在サイパン領事事務所HPにて
https://www.hagatna.us.…

サイパン、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

香港

2022年2月14日

新型コロナに関する現地情報

2月10日(木)から2月13日(日)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数5,172名増えました。
現在合計数は22,980名です。
14,182名が既に回復し退院しています。
死亡者数は219名で4名増えました。

今回は香港現状レポートの番外編、「お土産」の紹介を届きます。
下記の動画をご覧ください。
https://youtu.be/B1nom6…

◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年2月14日(月) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 3,019,916名 前日 +21,007
完治  2,852,437名 前日 +5,724
死者  32,125名 前日 +11

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年2月14日

Yasu

写真家/ツアーガイド

Hoihoi Hawaii

観光地の様子

translated by google

アロハ!🇵🇭フィリピンの国際写真展に選ばれました!😃🤙✨🌺🏝 🌻🎉

“Art of Photography.” Exhibition at Modeka, a contemporary art gallery located in the heart of Manila,Philippines.
Exhibition Dates: 16-19 April, 2022

https://modeka.space

#hawaii #海 #癒し #写真家 #photographer  #アート #写真展 #クラウドファンディング 

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真