アメリカの現地最新情報

アメリカ各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声790

情報があるエリア3

情報提供パートナー8

アメリカのニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

アメリカの現地最新情報一覧 47ページ目

アメリカ
ラスベガス

2021年7月16日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル‼️
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました✨

さぁ、絶景の旅も最終日‼️グリーンリバーという町からユタ州の二大国立公園のブライスキャニオンとザイオンを経由してラスベガスへ🚌 4日間で2500kmを走行しました🤩

⭐︎行程⭐︎
グリーンリバー→ブライスキャニオン→ザイオン→ラスベガス

ブライスキャニオンは標高が2400mありますので気温もそこまで高くなく気持ち良かったです😃 ラスベガスに近づくにつれ気温がドンドン高くなり、最高は47℃でした笑笑
砂漠での水分補給はとても重要ですので、小まめに体を潤してあげます🥤

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 ブライスキャニオン
2枚目 リス🐿とブライスキャニオン
3枚目 ザイオン

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月16日

観光地の様子

7月12~14日で2泊3日のグランドサークルのツアーを催行しました。

今回のお客様はご主人が研究者でボストンに滞在中で来月日本へ帰国する前にご夫婦でグランドサークルの旅行に参加されました。

月曜日からナバホ居住区内の観光地の営業が再開されて以降最初のグランドサークルツアーで、1年以上行けなかったアンテロープキャニオンとモニュメントバレーをご案内してきました。

行程の2日目(13日)の朝にまずはローワーアンテロープキャニオンのツアーに参加しました。営業を再開したばかりかまだ観光客はまばらでしたが、まず到着して最初に入場者全員の体温チェックと名前の記帳がありました。(マスクの着用義務あり)その後チェックインの際に参加者全員のWAIVERのサインが必要になります。(以前は我々が事前にサインしたWAIVERの書類でよかった)ツアーはナバホのガイド1名にお客様は5人までで6フィートのソーシャルディスタンスを取りながら渓谷内の観光をしていきます。入場に人数を制限している分、渓谷内は以前のような混雑もなく、ゆっくりと写真を撮りながら約1時間観光をして戻ります。
お客様的には渓谷をゆっくりと観光できて沢山写真を撮れるので通常時よりもメリットがありますが、入場者全員の検温やWAIVERのサインなど人数が少ないわりに手続きに時間がかかりました。

その後モニュメントバレーに移動して公園内のビジターセンターから景色を見ました。今回のツアーはバレーツアー(ジープツアー)が含まれない内容でしたが、バレーツアーも再開しています。

ご参加頂いたお客様も貸し切りツアーにアンテロープキャニオンやモニュメントバレーの観光を楽しむ事ができて、大変喜んで頂きました。

今回も担当ガイドから旅の様子のわかる写真が届きましたので投稿します。

*再開2日目のローワーアンテロープキャニオン
*モニュメントバレーのビジターセンターからのミトン
*夕方のグランドキャニオン(ヤバパイポイント)

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月14日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル‼️
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました🚌

さぁ、絶景の旅 3日目は1番目白押しな1日です‼️モニュメントバレーの朝日☀️から始まり、世界一有名な一本道 フォレストガンプポイントで跳び、3匹のグースに会い、世界一有名なアーチを見て、さらに二つの公園に行き絶景を堪能しました‼️

⭐︎行程⭐︎
モニュメントバレー→フォレストガンプポイント→メキシカンハットロック→グースネックス→アーチーズ→デッドホースポイント→キャニオンランズ

アーチーズのデリケートアーチへは片道2.4kmのトレイルを歩き、見れた時の感動は最高でした‼️🤩

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 フォレストガンプポイント
2枚目 アーチーズ国立公園のデリケートアーチ
3枚目 デッドホースポイント州立公園

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月14日

観光地の様子

7月11日にグランドキャニオンの1日観光のツアーを催行しました。

お客様はニュージャージー州に永住されているご夫婦でした。

グランドキャニオンのあるアリゾナ州では極度の乾燥や暑さから20か所以上で山火事が起きています。
その内1か所は広いグランドキャニオンの北西のエリアになります。
その影響もありここ数日はもやがかかっていつもより視界が悪くなっています。

ただこれからの季節はモンスーンによって夕立のような豪雨がよく起きるので、そのめぐみの雨一発で景色も晴れてくれるはずです。

日曜日のもやがかったグランドキャニオンの写真を投稿します。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月13日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

なんと!もうひとつ公式には発表が行われていませんでしたが7/12モニュメントバレーもリオープンです!早速行ってきました!
モニュメントバレーは現在、ビジターセンターへはバレー内のホテル予約者かまたはナバホ族のツアー予約者しか入場できなくなりました。今までのように一般の人は入れない仕様だそうです。
早速ナバホ族のバレーツアーに参加しました。
あの原野が広がる広大なオレンジ色の大地と巨大な台形のビュート。うっ。。。感動的に素晴らしい景色!!神聖な気持ちにしてくれる大自然が広がっていました。本当に死ぬまでに一度は見てほしい大絶景です。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月13日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

いよいよ!本日7月12日 アンテロープキャニオンがリオープンいたしました!
待ちにまったリオープン!早速現地に行ってきました。
ローワーアンテロープキャニオン
今回のツアーはケンズツアーに参加。お隣のディキシーは建物が新しくなりました。
ナバホのいかしたガイドさんたちも久々の仕事だそうでちょっと緊張気味でした。
今は全体の25%の予約だけでソーシャルディスタンスをとっているそうです。
ナバホ族のガイドさんひとりに対して1グループ3人から6人ぐらいです。
アンテロープキャニオンに久々に入ると!あの幻想的な神秘の世界!健在です!本当に美してくて
こんなに美しい景色をまた体験できたことに感謝の気持ちになります!
洞窟の中はひんやりしていますが外は34℃の暑さ。熱中症対策は必須ですね!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月12日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル‼️
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました🚌

2日目はグランドキャニオンの朝日☀️からスタートしました!そして、朝日後のグランドキャニオンを観光し、コロラド川が削った絶景・ホースシューベンド、最後はモニュメントバレーに到着しました🏜
モニュメントバレーでは大人気のThe View Hotelに泊まりました✨

⭐︎行程⭐︎
グランドキャニオン→ホースシューベンド→モニュメントバレー

モニュメントバレーのThe View Hotelは誰もが好きになるホテルです❤️部屋のベランダからモニュメントバレーを見ながら飲むコーヒー☕️は最高です🥺

✨撮れたてのツアー写真をご紹介します✨
1枚目 グランドキャニオン
2枚目 ホースシューベンド
3枚目 モニュメントバレーの秘境、Tear Drop Arch

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月12日

観光地の様子

7月8~10日で2泊3日のグランドサークルのツアーを催行しました。

今回のお客様はニュージャージー州にお住まいのご夫婦でした。
ラスベガスだけでなくグランドサークルの観光地もこの1週間は非常に暑い日が続いております。お客様は仕事を定年退職されていて、ラスベガスに住むご友人からこちらに移り住む事を勧められていて、あえて季節的に一番暑い時期に旅行を兼ねてラスベガスの住宅事情を見にいらしたそうです。
お客様の希望通りというか、ラスベガスは毎日気温45℃を超えているので砂漠の厳しい気候を体感して頂きました。
結論は、「やっぱり暑すぎる!我々には住めない!」との事でした。

今回ご参加頂いたコースは1日1組限定のコロナ禍企画で、宿泊するセドナとブライスキャニオンでは夕日観賞と星空観賞をします。その分毎朝の出発はゆっくりで、途中ルート66,グランドキャニオン、セドナ、ホースシューベンド、レイクパウエル、ブライスキャニオン、ザイオンを3日かけて観光しました。

ツアー中のスナップ写真も投稿します。
*セドナのテラカパキ
*ブライスキャニオン国立公園サンライズポイント
*ザイオン国立公園キャニオンオーバールック

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月10日

観光地の様子

夏真っ盛りのラスベガス、そしてグランドサークル!
3泊4日でニューヨークからのご家族を大自然の旅へご案内しました!

先ず初日は世界一のパワースポット・セドナや世界遺産・グラントキャニオンへ行きました!
グランドキャニオンでは園内のヤバパイロッジに宿泊して、夕日と朝日を堪能しました。

⭐︎行程⭐︎
ラスベガス→ルート66・セリグマン→セドナ→グランドキャニオン

夏休みで各地たくさんの人々で賑わってましたが、時には人が少ないところでゆったり静かに絶景を楽しみたいですよね♪ ガイドオススメのシークレットポイントにもお連れしました^ ^

⭐︎写真⭐︎
1枚目 ルート66・セリグマン 映画カーズのモデルの車
2枚目 セドナにしかない緑マック!
3枚目 グランドキャニオンの夕日

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月9日

観光地の様子

7月5~7日で2泊3日のグランドサークルのツアーを2パターン催行しました。

1つ目のツアーに参加されたお客様はノースカロライナ州にお住いの4人家族でした。
もう1つの別のツアーにはヒューストンに駐在されているこちらも4人家族でした。

どちらのツアーも貸し切りツアーでご家族だけの旅行の時間を楽しんでおられました。

実は今回のお客様も大変楽しみにしていたのですが、アンテロープキャニオンが7月12日(月曜日)から再開する事が決まりました。まだまだ本当に再開してみないとわからない事もありますが、アメリカの一般社会の現状とは違って、観光する際にはマスクの着用やソーシャルディスタンスなど多くのコロナ対策が義務付けられております。
弊社のツアーでもアンテロープキャニオンの観光が含まれるコースは来週のツアーより案内が出来るようになりました。

今回のツアーに参加されたお客様やこれまでツアーでご案内ができなかったお客様は本当に残念でしたが、来週以降も沢山のツアーの催行が決まっているのでアンテロープキャニオンやモニュメントバレーが観光出来るようになってようやく本来のグランドサークルの案内ができるようになります。

今回もツアーを担当したガイド達からスナップ写真が届きましたので投稿します。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

観光地の様子

< ニューヨークは本格的に夏です>

7月4日(日)アメリカ独立記念日🇺🇸の花火大会は
2年振りに完全復活で、

マンハッタンとブルックリン・クイーンズの間に流れる
イーストリバーで、
65000発の花火が打ち上げられました。

ワクチン接種者は、
ソーシャルディスタンスもマスク規制も無し。

コロナを乗り越え、NY完全復活!

歓喜の夜となりました。

そして、

7月7日(水)午前11時からは、
NY初の「Hometown HEROS Parade」ホームタウン・ヒーローズ・パレードが行われます。

文字通り、
コロナ禍でみんなの為に働いてくださったエッセンシャルワーカーを称えて感謝を捧げるパレードです。

自由の女神が見えるマンハッタンの最南端バッテリーパークを出発し、
Wall Streetがあるブロードウェイを通って
市庁舎までNY市長と共に行進します。

初めてのパレード、
しかも体感温度100度を超える真夏日だと言うことですが
さて、
いったいどんな様子になるでしょう。

間違いなく言えることは、
「ニューヨークは本格的な夏を迎え、6月末から学校も夏休み、これからますます盛り上がる!」
ということですね。

ENJOY YOUR SUMMER❗️❗️❗️



ニューヨークへお越しの際は、是非ハーレムへ。

●お申し込みはこちらから↓
https://www.veltra.com/…


ニューヨーク・ハーレムの情報満載のYouTube
■チャンネル登録もどうぞよろしくお願いします↓

https://m.youtube.com/u…

※Twitterのフォローはこちら
https://mobile.twitter.…

※Instagramのフォローはこちら
https://www.instagram.c…

※NY、ハーレム、音楽情報盛り沢山のブログはこちら
 https://ameblo.jp/harle…

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2021年7月6日

現地の街の様子

昨日7/4独立記念日はラスベガス・ストリップではアリア/プラネットハリウッド/シーザーズパレス/ベネチアン/TIトレジャーアイランド/リゾートワールド/ストラト(旧名称ストラトスフィア)7軒のホテルから花火が打ちあがりました。
7月からはラスベガスでのイベントやコンサート等ほぼ戻ってきました。
また更に新たなスケジュールも加わってパワーアップしています。
そんなラスベガスのエンタメ情報を全部まとめて動画でお届けします。

https://youtu.be/1BBErA…

アメリカ、ラスベガスの現状と現地の街の様子 1枚目の写真