アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月9日(金)日本時間午前 10 :00 現在

感染者 14772名 前日 + 354
完治  10707名 前日 + 188
死者  152名 + 6
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

中国
上海

2020年10月9日

旅行CHINA8

ツアーオペレーター/YouTuber

上海建発万達国際旅行社有限公司

現地の街の様子

【中国国内線はコロナ前の水準に戻る】
具体的な数字は航空当局がこれから発表されますが、ニュース記事によると、中国各航空会社の国内線運航便数はコロナ前の水準に戻りました。国慶節の八連休に最も忙しい空港のランキングは下記となります。
No.1 広州白雲空港 9912便(予定)
No.2 上海浦東空港 8317便(予定)
No.3 成都双流空港 8303便(予定)
No.4 昆明長水空港 8196便(予定)
No.5 北京首都空港 8003便(予定)
No.6 深セン宝安空港 7987便(予定)
No.7 重慶江北空港 7901便(予定)
No.8 西安咸陽空港 7773便(予定)
No.9 上海虹橋空港 6298便(予定)
No.10 杭州蕭山空港 6163便(予定)
上海の両空港を合算すると、14615便の就航となります。

ちなみに、上海~北京~西安~上海の国内線も利用しました。その体験と実際の様子を動画でお届けします。
https://youtu.be/FfMfKw…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月8日(木)日本時間午前 10 :00 現在

感染者 14368 名 前日 + 375
完治  10519 名 前日 + 18
死者  146 名 + 5
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年10月8日

観光地の様子

『石碇鱷魚島』

最近台湾人の間で人気になりつつある新北市にある鱷魚島(ワニ島)をご存じですか?
ハイキングコースになっている山道を上っていくと、絶景!鱷魚島が見えます。
この形、皆さんワニに見えますか?

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と観光地の様子 1枚目の写真

台湾
台北

2020年10月8日

現地の街の様子

🇹🇼🇹🇼🇹🇼中華民国お誕生日おめでとうございます😍😍😍皆様は三連休をのんびりお過ごし下さい。
#中華民國  #生日快樂 #雙十節 #國慶日 #台湾の誕生日 #誕生日おめでとうございます #国旗素敵 

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

観光地の様子

クアラルンプールから北へ車で約2時間半、イポーの観光名所にもなっているイポー駅の様子です。
国内旅行客で駅内では多くの人を見かけました。

マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 1枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 2枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 3枚目の写真

台湾
台北

2020年10月8日

現地の街の様子

碧潭と同じ嘉義にも湖上の月があります!10月1日から11月1日まで香湖公園で光ります。
全国最大の光芸術展「光織影舞」が開催します。毎晩の18:00-22:00登場します。
恋人や友達で楽しい時間を過ごしましょう~

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

香港

2020年10月8日

新型コロナに関する現地情報

2020年10月4日から10月8日にかけて、香港での感染者数は30名増えました。
現在感染者数は合計5,144名で、死亡者数は105名です。
10月15日まで、公共の場ではまだ集合可能な最大人数は4名以下と制限されており、
レストランでは毎日深夜12時以降店内飲食が禁止となっています。

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年10月7日(水)日本時間午前 09:20 現在

感染者 13993 名 前日 + 489
完治  10501 名 前日 + 74
死者  141 名
※マレーシア全土の総計です。


★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年10月7日

現地の街の様子

『夕遊出張所』

かつて塩は、日本の節分の豆まきのように「福は内、鬼は外」のような意味を持っていました。
ここ、台南の安平にある『夕遊出張所』は日本統治時代、塩専売所でした。現在は366誕生日塩という種類の違う塩が販売されています。
ご自身や大切な人の塩を探して見てください。

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

マレーシア

2020年10月7日

新型コロナに関する現地情報

コロナ感染者が増え本日10月7日から10月20日(暫定)までコタキナバル一帯(プナンパン、プタタン)に条件付き活動制限令(CMCO)が再発令となりました。
⚠️
レストランやスーパーの営業時間は6時~18時までで、レストランはテイクアウトかドライブスルー、デリバリーのみになります。生活に不可欠な食料や日用品の購入のための外出は1世帯当たり2人まで許可されます。
国内にいるサバ州出身者およびサバ州ビザ保持者のみ入州が可能。
しばらくはまた#stayhome  になりそうですが、引き続きコタキナバルの魅力をお届けできたらと思っています。

マレーシア、の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

日本
京都

2020年10月7日

ねぇさん

営業課(京都おもてなしコンシェルジュ)

ヤサカ観光

観光地の様子

久しぶりに清水寺バス駐車場が満車。京都近郊の学生さん達です。今日の修学旅行生は大阪、兵庫、岐阜からのようでます。

日本、京都の現状と観光地の様子 1枚目の写真