アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

タイ
プーケット

2020年7月25日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

観光地の様子

本日7月25日に人気のピピ島&カイ島スピードボートのツアーが催行され、タイ人の方、タイ在住のインド人、日本人のお客様が参加されました。
天気も良く素晴らしいツアーになると思います。

タイ、プーケットの現状と観光地の様子 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月25日

現地の街の様子

クタ、レギャン地区に先月新しくオープンしたカフェでは、入り口でスリッパに履き替えるなど、「新しい日常」が徹底されていました。

インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月24日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月24日(金)日本時間午後19:00現在

感染者 3,058名(昨日より+62名)
完治 2,322名(昨日より+70名)
死者 48名(昨日より+0名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月24日(金)日本時間午後18:40 現在

感染者 8,861名 前日+21
完治 8,577名 前日+3
死者 123名 前日
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年7月24日

新型コロナに関する現地情報

本日3名感染者を追加しました。
3名全部海外より帰国の台湾人となります。

本日午後、鼎泰豊の本店にきました。
昼の時間なのに、待ち人数0となります。
そして、永康街の周辺には観光客の姿がいないのです。
回復できるのがいつなのか、わからないままです!

台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真
台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 2枚目の写真
台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 3枚目の写真

シンガポール

2020年7月24日

観光地の様子

ナイトサファリが7月30日に、約3ヶ月半の閉園期間を経て、再開の運びとなりました。
これを持ちましてワイルドライフ リザーブスが運営する国内4つのパーク全てが再開することとなります。
ナイトサファリにつきましてはイレギュラー対応で、週4日(木曜~日曜)19時~23時のみの開園となりますのでご留意くださいますようお願い申し上げます。

※写真は先日のセントーサ(ユニバーサルスタジオシンガポール前)となります。

シンガポール、の現状と観光地の様子 1枚目の写真

ベトナム
ホーチミン

2020年7月24日

新海

旅行コーディネーター

サザンブリーズ株式会社

観光地の様子

ベトナムは現在、夏休み期間となっており家族連れに人気のビーチリゾートなどは
非常に混雑しており、ベトナム人に人気の避暑地ダラットはナイトマーケットは人混みが多すぎて歩くのがやっと。という状態です。

写真はベトナム南部リゾート地のニャチャン(カムラン)空港の出発カウンターで
多くのベトナム人旅行客で混雑してます。

外出時やスーパーなどに行く際はマスク着用義務がありませんが、
ホテルスタッフはマスクを全員着用して対応しております。

また、7/24時点でダナン市で新規感染者の可能性があるベトナム人が確認され、
約50人が隔離されていると速報が御座います。

ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 1枚目の写真
ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 2枚目の写真

ベトナム
ホーチミン

2020年7月24日

観光地の様子

先日、ランブータンもぎ取り体験に行ってきました~!場所はホーチミン市内から車で約2時間のベンチェ省。ここにはたくさんのフルーツ農園があるんです!

熱帯に位置し、年間を通じて温暖な気候のホーチミンは一年中美味しいフルーツが食べられる、まさに「フルーツ天国」。

あまり日本では馴染みがないかもしれませんが、ランブータンは、ライチやリュウガンと同じ、東南アジア原産のムクロジ科に属するトロピカルフルーツの一種。糖度が高いが、カロリーは低くビタミンCやミネラル、カリウムも豊富。農家の人の想いが沢山詰まった新鮮なランブータンは、プリッとした実にジューシーな甘い果汁、自分で採って食べれば美味しさも倍増です!!新鮮なランブータンを求めて、沢山のベトナム人が遊びに来てました♪

ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 1枚目の写真
ベトナム、ホーチミンの現状と観光地の様子 2枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月23日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月23日(木)日本時間午後19:00現在

感染者 2,996名(昨日より+62名)
完治 2,252名(昨日より+74名)
死者 48名(昨日より+2名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月23日(木)日本時間午後18:20 現在

感染者 8,840名 前日+9
完治 8,574名 前日+8
死者 123名 前日
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

中国
上海

2020年7月23日

旅行CHINA8

ツアーオペレーター/YouTuber

上海建発万達国際旅行社有限公司

現地の街の様子

中国インターネット配車大手のDidiが自動操縦車の本格実験が始まりました。上海市の嘉定区へ行って用事がありましたが、たくさんの走行中のこのような自動操縦車が見えます。事前申請者のみに、無料でタクシー運送サービスを提供しています。一度乗ってみたいですね。

中国、上海の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

観光地の様子

みんなに人気のスポット:絶景・ランカウイ・ケーブルカーのチケット売り場前広場の様子です。
地元の方は比較的涼しい朝や夕方に訪れる方が多い様子です。
この日はお天気も良く最高の観光日和でした!

マレーシア、ランカウイの現状と観光地の様子 1枚目の写真