アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

インドネシア
バリ島

2020年7月18日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月18日(土)日本時間午後19:00現在

感染者 2,690名(昨日より+71名)
完治 1,873名(昨日より+66名)
死者 36名(昨日より+1名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月18日(土)日本時間午後20:30
現在

感染者 8,764名 前日+9
完治 8,546名 前日+5
死者 122名
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月18日

現地の街の様子

今日(7月18日)はバリ・ヒンドゥー教の「Tumpek Landep(鉄のお祭り)」の日です。
車、バイクなど日常使っている色々な「鉄」に日頃の感謝の気持ちを込めて祈ります。
どんな状況であってもバリの人々は宗教行事を大切にします。
代々受け継がれる文化、素敵ですね!

インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月17日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月17日(金)日本時間午後19:00現在

感染者 2,619名(昨日より+86名)
完治 1,807名(昨日より+88名)
死者 35名(昨日より+3名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

タイ
プーケット

2020年7月17日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

観光地の様子

プーケット、クラビ、サムイのツアーの状況
【プーケット】
人気オプションのピピ島&カイ島スピードボートツアー、パンガースピードボートツアー、ピピ島&バンブー島スピードボートツアーはチャーターボートがおすすめです、毎日催行
【クラビ】
シーカヤックツアー、4島スピードボートツアー、ピピ島スピードボートが催行されています。
【サムイ】
タオ島スピードボートは毎週土曜日催行
アントンマリンパークスピードボートは毎週日曜日催行
島内観光、サファリーツアー毎日催行

タイ、プーケットの現状と観光地の様子 1枚目の写真
タイ、プーケットの現状と観光地の様子 2枚目の写真

タイ
プーケット

2020年7月17日

Marine Star Club

ツアーコーディネーター

マリンスタークラブ

ツアー催行にあたっての配慮

プーケット、クラビ、サムイの観光安全対策
現在タイは国際線が就航していない為、在留外国人とタイ人のお客様が
プーケットやクラビ、サムイに遊びに来られています。
弊社では運転手とガイドはマスクを着け、車はツアーごとにアルコール消毒をしています。

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2020年7月17日(金)日本時間午後18:30
現在

感染者 8,755名 前日+18
完治 8,541名 前日+3
死者 122名
※マレーシア全土の総計です。

★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年7月17日

新型コロナに関する現地情報

本日台湾は2名感染者を確認しました。
フィリピンより帰国された方です。
そして、台湾よりタイへ行きのフライトで6名高熱の方はタイの政府が検査をしております。

本日昼美味しいお弁当を食べました。
日本式の焼肉弁当です~
早く日本へ旅行を行けるように期待をしています。

台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真
台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 2枚目の写真

韓国
ソウル

2020年7月17日

現地の街の様子

仁寺洞の耕仁(キョンイン)美術館です。平日のランチタイムだったので昼食後ティータイムを楽しんでいる会社員が多かったです。いい天気の中韓屋(ハンオク)が魅力的です!

韓国、ソウルの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
韓国、ソウルの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

韓国
ソウル

2020年7月17日

新型コロナに関する現地情報

2020年7月17日(金)現地時間午前00:00現在

感染者 13,672名(昨日より+60名)
隔離解除 12,460名(昨日より+64名)
死者 293名(昨日より+2名)

ソウルは9名の新感染者が発生しました。危機警報は深刻、’生活の中距離の確保’はレベル2(ソウル基準)となっております。

韓国、ソウルの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年7月17日

FMK-MINAMI

旅行コーディネーター

Finemakers

観光地の様子

你好、Finemakersです。
台湾の東側、花蓮の美しい風景をお届けします。

蘇澳と花蓮を結ぶ蘇花公路は1924年から14年間かけて多くの犠牲者を出しながら、完成しました。
台湾の東側は2000m級の高い山から太平洋に急に沈みこむ大理石の断崖が続いています。いくつもカーブした道路が半分空中につきだしたようになり、90度近い崖と道路下の絶壁が重なり合っています。
天気の良い日に海を眺めると空の色を移したようで、とても美しいです。

また早朝早い時間に出発し、花蓮市内を出発し、清水断崖付近の海にボードに寝転んだり、パドルを漕ぎながら朝日を待つSUPなどのアクティビティも行われています。
朝焼けに染まる海の風景はとてもお勧めです。

こちらの清水断崖は太魯閣国家公園の一部で、台湾八景の一つにあげられています。
台湾へお越しの際はぜひ足をのばしてください。

台湾、台北の現状と観光地の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と観光地の様子 2枚目の写真

中国
上海

2020年7月17日

旅行CHINA8

ツアーオペレーター/YouTuber

上海建発万達国際旅行社有限公司

現地の街の様子

中国随一の繁華街「南京路歩行者天国」の延長工事はまもなく完成する様子です。今まで河南南路から外灘の車道も歩行者天国に変わり、9月から観光客は歩いて「外灘」まで気軽に観光することができるようになるそうです。

中国、上海の現状と現地の街の様子 1枚目の写真