アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

ベトナム
ホーチミン

2020年7月6日

現地の街の様子

通勤時間の朝の街の様子です。自粛ムードから徐々に国内旅行のムードへ。街中では、観光らしき大型バスをチラホラ見かけるようになりました!

ベトナム、ホーチミンの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月6日

新型コロナに関する現地情報

【バリ島新型コロナウイルス感染者数】
2020年7月6日(月)日本時間午後19:00現在

感染者 1,900名(昨日より+51名)
完治 974名(昨日より+7名)
死者 23名(昨日より+3名)

※バリ島内のみの数値となります

インドネシア、バリ島の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

シンガポール

2020年7月6日

新型コロナに関する現地情報

7月3日シンガポール市内のホテルではステイケーションが可能になると発表がありました。ホテル側が政府への申請し承認されれば宿泊可となります。
※今後下記リストに上がったホテルが宿泊可となります。
https://www.stb.gov.sg/…

シンガポール

2020年7月6日

現地の街の様子

人が増えてきたとはいえまだまだ全職種が通勤可にはなっていないため、以前の状態ではありません。車も少ないので少し遠いですがマリーナベイサンズホテルの写真も綺麗に撮れました。

シンガポール、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年7月6日

観光地の様子

先週バリ島の避暑地とも呼ばれている、ブドゥグルに行ってきました。
ここは一年を通して涼しい気温と美しい湖、湖畔のバリヒンドゥー寺院など見どころも沢山で、ゴルフ場もあります。涼しい気候を利用して、野菜や果物など新鮮でオーガニック食材が格安で買うことができます。
ブドゥグルまでの道中、静かな田園風景を眺めることができ人気のツーリングコーストなっています。
普段は大型バスで渋滞があることも多いですが、今はスムーズに現地まで行くことができました。
旧5万ルピア札の絵柄にもなった”ウルン・ダヌ・ブラタン寺院”はまだオープンしておらず、まだまだ人の少ないブドゥグルでした。

インドネシア、バリ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

香港

2020年7月6日

現地の街の様子

週末には多くの人が出かけており街中は以前のような活気を取り戻しつつあります。香港郊外の島彩山Mでのハイキングなども人気のアクティビティとなっております。マスクの着用率はほぼ100%といえる状況です。

香港、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

JTB Viet Nam

ツアーオペレーター

JTB-TNT CO.LTD

現地の街の様子

7月6日ベトナム国内での新型コロナウイルス市中感染者は81日間続けて"ゼロ"です。ベトナム国内は国内線のすべての運航を再開しました。ベトナム人の観光客数が順調に回復しております。
写真はタンソンニャット国内線の週末の様子でした。チェックインカウンターはさほど混んでいない印象でしたが、搭乗ゲートはとても混雑しておりました。レストランや売店もクローズしているところはなく通常営業しておりました。

ベトナム、ホーチミンの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
ベトナム、ホーチミンの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

観光地の様子

KLからマレー鉄道で約2時間半、食の都イポーの週末の様子です。
街中やレストランは地元民でとても賑わっており、どのお店もクアラルンプール同様に入店の際は必ず検温の上個人情報の記入が義務付けられていました。
色鮮やかでシュールな壁画が町中にあり、家族連れやカップルが写真を撮って楽しんでいましたよ!

マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 1枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 2枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 3枚目の写真

マレーシア
ペナン

2020年7月6日

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

マレーシアでは受験を控えた一部学年は6月24日から学校が再開していますが、今後7/15、7/22と段階的に学年を指定して小中学校が全面開校の見通しです。
インターナショナルスクールは8月、9月が新学期でスクールホリデー中です。
感染者数も一桁と少ない状況が続き、日を追うごとに交通量も外出する人も増えています。

マレーシア
ペナン

2020年7月6日

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

現地の街の様子

ペナンのショッピングモール、ガーニードライブの様子です。
お客さんも少しづつ増えていて、皆さんマスク着用をしっかり守っています。

マレーシア、ペナンの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

新型コロナに関する現地情報

先週末付の総感染者数は8,658名、回復者数は8,461名です。
新規感染者は連日10名前後になっており、収束の兆しが見えていますがまだ気は抜けない状況です。

観光地の様子

写真は団体客でよく利用するレストランの様子です。
入場時には必ず検温および個人情報の登録が必要です。
店内は以前のように賑わっていました。

マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 1枚目の写真
マレーシア、クアラルンプールの現状と観光地の様子 2枚目の写真