アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

シンガポール

2020年6月25日

ツアー催行にあたっての配慮

弊社では7月31日までツアー催行中止いたしておりますが、海外旅行が解禁された後は是非シンガポールにいらしてください。

ベトナム
ダナン

2020年6月24日

新型コロナに関する現地情報

ダナン近郊ではベトナム国内の他の省や市に比べると感染者数は非常に少なく済んでいます。
「ベトナム コロナウィルス感染者数」
6月24日 午前6時時点
感染者数 349人(昨日+0人)
完治   329人(昨日+0人)
死者 0人

ベトナム
ダナン

2020年6月24日

現地の街の様子

街はすっかり元の様子を取り戻して、活気に満ち溢れています。一部の店ではシャッターが閉まったままの所もあります。また、マスクを着けている人はあまり見かけなくなり、収束ムードが漂っています。

ベトナム、ダナンの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

ベトナム
ダナン

2020年6月24日

観光地の様子

ベトナム政府からの全国各地への旅行を奨励を受け、ベトナム人旅行者で各観光名所が賑わっています。街中でも観光バスが目立ってきました。また各観光地やホテルなどは値下げなどをして、これに後押ししています。

ベトナム、ダナンの現状と観光地の様子 1枚目の写真

ベトナム
ダナン

2020年6月24日

ツアー催行にあたっての配慮

弊社ではドライバーとガイドにはマスク着用に徹底、衛生管理に努めています。
海外旅行が解禁された後には、ぜひダナンに遊びに来てください。

韓国
ソウル

2020年6月24日

新型コロナに関する現地情報

6/24感染件数は46人、ソウルは6人の新感染者が発生しました。 全国的に‘生活の中距離の確保’キャンペーンが続いています。

韓国
ソウル

2020年6月24日

現地の街の様子

夜8時ぐらいに自転車で漢江(ハンガン)へ向かいました。昼の間とても暑かったので夜のジョギング、サイクリングなどを楽しんでいる人達で混んでいました。殆どの人はマスクをつけていましたが、室外+運動ということで、油断している人もいる様子です。

韓国、ソウルの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
韓国、ソウルの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

韓国
ソウル

2020年6月24日

観光地の様子

故宮や博物館、図書館などの施設は感染件数が10人以下になるまで、当分の間休館となっております。

台湾
台北

2020年6月23日

FMK-MINAMI

旅行コーディネーター

Finemakers

現地の街の様子

你好! Finemakersです。 先週末6/21の台湾は、多くの人が日食のことで盛り上がりました。 日食自体はそんなに珍しいものではありませんが、今回台湾で観測された日食は金環日食と言い、2012年以来の8年振りのことでした。 次回台湾で同じような金環日食が見れるのは195年後といわれており、人生最後のチャンスなので、大勢の人が外に出て日食観測にチャレンジしました。 金環日食が見られる金環帯は雲林の南部、嘉義、台南と高雄北部、離島の金門や澎湖だけという限られた地域でしたので、当日はたくさんの人たちが観測に一番適している嘉義に集まり、町の中心はどこも大渋滞でした。 およそ20万人のひとが嘉義を訪れたそうです。 夏の午後という暑い天気にもかかわらず、月の影が太陽の真ん中に入った瞬間は、周辺が薄暗くなりとても感動的でした。 離島の金門や澎湖などから発信されたYOUTUBEでのライブ中継にもたくさんの人がコメントを残しています。 ちなみに嘉義は台湾の観光名所【阿里山】に一番近い町です。電車で阿里山に行く際の出発地点になるので、阿里山を訪れる際には、嘉義の観光も合わせてお楽しみください。

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

台湾
台北

2020年6月23日

新型コロナに関する現地情報

台湾は相変わらずでした。街、レストラン、観光地など人が増えております。 生活は通常通りに戻っていますが、外国人の観光客のみ入国ができないので、 今までの賑わいがありません。少し寂しいです。

台湾、台北の現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

台湾
台北

2020年6月23日

現地の街の様子

6月21日は二十四節気の夏至に当たる。台湾で金環日食 8年ぶりの天体ショーがあります。午後には太陽が月の影に隠れてリング状に見える「金環日食」が起こします。離島・金門と南部・嘉義県は全域が金環帯に入っており、嘉義県は最も適している場所です。地元市民からは、道路がひどく混雑したり、観測します。台北でも部分日食が見られます。

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真

台湾
台北

2020年6月23日

観光地の様子

政府の国内安心旅行を展開しているため、観光地は土日になるととても込み合います。 高速道路、高鉄、台鉄などのチケットも取りにくくなりました。