アジアの現地最新情報

アジア各地の旅のプロフェッショナルから寄せられた最新ローカルニュース・現地情報をお届けします。

現地パートナーからの声2187

情報があるエリア13

情報提供パートナー50

インドネシア
バリ島

2020年6月18日

現地の街の様子

バリ島旅行に来たら、一度は足を運ぶであろうクタビーチ。5月までは入場が厳しく規制されていましたが、今は入る事ができるようになりました。少人数のグループでピクニックをしたり散歩をしたり、静かで穏やかな憩いの場となっています。

インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
インドネシア、バリ島の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

インドネシア
バリ島

2020年6月18日

観光地の様子

バリサファリからのハッピーニュース!2020年4月9日にキリンの赤ちゃんが誕生しました!健康にすくすくと育ってほしいですね。可愛く元気なキリンの赤ちゃんをお楽しみに!現在バリ島の各観光地はお休みとなっていますが、状況が変わり次第お知らせいたします。

台湾
台北

2020年6月18日

新型コロナに関する現地情報

台湾政府に6/17より発表、ビジネス目的での訪台者について、一定の条件の下で外出禁止期間の短縮を認める措置を発表した。詳細は下記のニュースを添付します。 http://japan.cna.com.tw…

台湾
台北

2020年6月18日

現地の街の様子

連続の高温を続けておりますが・・・マスクをつけられないほど熱いです。 台北市内現在も公衆交通がマスクをつけることが必要となります。 その他以外のレストランなどはほぼつけていません。市民も通常通りに生活をしています~

台湾、台北の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
台湾、台北の現状と現地の街の様子 2枚目の写真

台湾
台北

2020年6月18日

観光地の様子

台湾の感染が拡大していないため、政府より国内での安心旅行をスタートしました。 台湾の国内旅行現在とても盛んでおり、特に島(金門、馬祖、澎湖島、蘭與、緑島など)へ行きの国内線ほぼ取れない状態です。

台湾
台北

2020年6月18日

ツアー催行にあたっての配慮

台湾国民防疫の意識が高まっているため、台湾の旅行はとても安全です。 すべての公的機関、ホテル、レストラン、デパートなどは体温、消毒、マスクは必ず実施しております。

新型コロナに関する現地情報

カンボジアでは6月18日現在126名の感染者(124名完治)と発表されています。 またカンボジア保健省より,カンボジア入国時の防疫措置で生じる費用について,6月11日以降にカンボジアに到着する外国人渡航者は,自己負担となる旨発表しました。 発表によればカンボジア到着時に指定された銀行に最低3,000米ドルをデポジットとして預け入れなければならないとされています(発表によれば,現金またはデビットカードでの支払い)。 また、治療費の保険金額が5万米ドル以上の保険証書の提示も引き続き求められています。 参考: https://www.kh.emb-japa…

現地の街の様子

レストラン等、休業している所もあります。夜の繁華街パブストリートのメインストリートのナイトクラブなどは休業中です。 いつもより、ゆっくりとした時間が流れて自然と歴史の街でリラックスする事が出来ます。

カンボジア、シェムリアップの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
カンボジア、シェムリアップの現状と現地の街の様子 2枚目の写真

観光地の様子

カンボジアへのフライトが激減しており観光客は殆どいませんが、アンコール王朝の街、シェムリアップでは観光地は通常通り観光する事ができます。 しかし、アンコール王朝の遺跡群、アンコールワットなどはほぼ貸し切り状態で見学する事ができます!

ツアー催行にあたっての配慮

お客様に安全・安心を持ってツアーに参加して頂けるように、車内にアルコール消毒を設置。 混乗車ツアーでも隣のお客様と距離を保てるように、座席間隔を取る様にしいます。 またツアーご集合時には体温検査を実施させて頂いています。 体調の悪いお客様へは、地元の日系病院へ連携して御案内するネットワークも構築しております。

タイ
バンコク

2020年6月18日

渡辺俊男

旅行会社ジェネラルマネージャー

スペースバス(バンコク)

新型コロナに関する現地情報

6月15日に更に規制緩和された主な項目として、夜間外出禁止の解除、飲食店での飲酒可能、インターナショナル学校の解禁となりました。街も以前に戻りつつ、バンコク名物渋滞も戻ってまいりました。(ただし、バーやカラオケなどは未だ不可)

タイ
バンコク

2020年6月18日

渡辺俊男

旅行会社ジェネラルマネージャー

スペースバス(バンコク)

現地の街の様子

うちの二人の子の幼稚園も再開し、安心しました!特に下の子は6月15日が人生初の保育園、初めて親元から独り立ち。コロナの中でも時がちゃんと流れてると、久しぶりに実感した日でした。

タイ、バンコクの現状と現地の街の様子 1枚目の写真
タイ、バンコクの現状と現地の街の様子 2枚目の写真