現地パートナーからの声2187
情報があるエリア13
情報提供パートナー50
ツアーコーディネーター
ショッピングモールや営業を開始した店舗では入店の人数制限が設けられ、人数を超えた場合は屋外で待機をします。待機中はソーシャルディスタンスのため床に記された立ち位置のマークの上に立ちます。自宅近くにあるモールの入店までの流れは、1.入り口前に設けられた水道で手を洗う→2.入り口でセキュリティガードによる体温確認→3.手のアルコール消毒→4.入店という流れです。
旅行コーディネーター
台湾南部高雄のスタッフより現地情報が届きました。 台湾南部の高雄では今週毎日30℃超えの真夏日が続いており、熱中症注意となっています。 通常、この時期は梅雨で雨が多い期間ですが、今年は既に梅雨明けしたのでは?と言われるほどの天気が続いています。 とっても暑いですが、旅行には最適な天気です。 南国の青空を見ながら、台湾フルーツをたっぷり使ったかき氷を食べるつつ休憩をとるのが最高の過ごし方です。
Finemakersでは、車両使用前後の消毒の徹底・ドライバーとお客様のマスク着用・消毒の徹底を行っています。 10/31までの期間限定で、通常はバスで催行している混載ツアーを、グループ様毎にセダン車やワゴン車で催行します。他のお客様との接触を少なくし、安心して旅行を楽しんで頂きたいと願いを込めた取り組みです。予約のお客様への特典や割引などもありますので、ぜひVELTRA掲載のFinemakers商品にご注目ください。
旅行会社ジェネラルマネージャー
現在タイでの新規感染者数は0や1桁がずっと続いており、新規感染者も外国から帰国したタイ人であり、国内在住同士の感染は0が続いております。 なお、タイでは、6月末日まで引き続き飛行機での乗り入れは不可となっております。 また、夜間外出禁止令は少し緩くなり23;00~03;00までと短縮されました。 しかしながら、主要観光地のアユタヤ遺跡寺院やバンコク近郊のパタヤビーチなどは解禁となりました。 現在は地元の方の観光から既に始まってきております。
今まで閉館していた、デパートやショッピングモールや公園も既に解禁となり、2児(4歳、2歳)の父親としては、やっと子供と外で遊ぶことができて平和感を取り戻しております。 デパートなどでは入場の際にマスク着用と、QRコードでスキャンをしてチェックインをする必要があります。(LINEのQRコードで移してチェックインボタンを押すだけ) これにより万が一感染者が出てもそのデータより、感染経路などがわかる「タイチャナ(タイの勝利)」システムが統一さてております。
主に人気の観光地なものとしては、ゴルフ、タイ式マッサージ、アユタヤ遺跡、パタヤビーチなどの主な観光地が既に解放されております。なお、レストランは飲食できますが席の間隔を離しての着席、アルコールの提供不可となっております。また、バーやナイトクラブなどは未だ営業できず、7月からではないかとの予想がされております。
現状しばらくの間は、弊社の車両ではドライバー、ガイドは車内でのマスク着用、アルコールジェル常備、毎日シートなどの消毒をしております。また、ドライバー、ガイドを含め体温が37.5°以内を基準とし、お客様もご乗車前に検温器で計測させていただきます。(順次取り寄せ中)
現地ツアー会社
スラマッパギ!(おはようございます) バリ島の今朝の朝焼けです。少し曇り空ですが。。。 乾季に入り、過ごしやすい季節になりましたよ!! (2020年6月3日/バリ島時間 午前6:00) ※バリ島時間は日本時間よりー1時間です
6月2日現在、バリ島はまだ外出自粛中ですが、少しずつ街にも人の流れを感じるようになってきました。 主な産業が観光業であるため、現地の方々も慎重になっています。 皆様を安心してお迎え出来る日を楽しみに「神々の島 バリ島」でお待ちしています!
6/2時点で、海外への渡航歴を持つ人を除くと、台湾国内では51日連続で感染者が0です。 6/1より高鐵(新幹線)・台鐵(台湾鉄道)共に、規制されていた飲食禁止が解除され食事可能となりました。 マスクの着用変わらず必要ですので、乗車の際には必ずお持ちください。 ※MRT(捷運)内は通常時と同じく飲食禁止です。
台北でも30℃を超す真夏日が続いており、体感温度は42℃程、湿度は70%以上です。 時折スコールのような強い雨が降ることがありますので、傘の携帯が必要です。 街中では、建物内や乗り物に乗るとき以外はマスクを外す人も増えてきました。
週末に南部の観光地〔小琉球〕へ足を延ばしました。高雄から1時間程の所にある東港から出る船は超満員で、小さな珊瑚の島には水上アクティビティ目当ての観光客でいっぱいでした。シュノーケリングやダイビングの際にはウミガメや色とりどりの魚を見ることができます。 台湾にはまだまだ魅力たっぷりの場所がたくさんあります。またたくさんのお客様に来ていただける日を楽しみにお待ちしております。