7月中旬になりまして、学校の期末試験が終わり、街中はリラックスしたファミリー層が目立つようになりました。夏休みシーズンを迎えたマカオですが、依然コロナ禍の出入国制限により夏休みは基本的に市内にとどまる方が多いでしょう。
そこで先週末にオープンしたリスボエタに行ってきました。
コタイ地区に位置するIR施設でして、三つのホテルが併設されています。
リスボエタホテル、ロクシタンホテルとLINEテーマホテルです。
さらに、
SKYZIPジップや室内スカイダイビングのアトラクションも設置されています。
今年はもう一つ大型施設のオープンが待っています。
最新情報をまたお知らせいたします。
7月16日(金)から7月18日(日)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数4名増えました。
現在合計数は11,959名です。
11,718名が既に回復し退院しています。死亡者数は212名となります。
今回の動画は中環(セントラル)海沿いの様子をご紹介致します。
下記の動画をご覧ください。
https://www.youtube.com…
◀動画のまとめ▶ https://corp.pandabus.c…
◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…
シンガポール保健省は7月19日までに新型コロナウイルス感染者数は下記と発表。
新型コロナウイルス感染者状況
合計感染者 63,073名
感染回復者 62,526名
死者 36名
7月19日~8月8日まで店内飲食の人数制限の規制が厳しくなりました。
ワクチン接種の状況により変動しますが、感染拡大を受けより一層気を引き締めて行動することが求められています。
※東南アジア最大のレゴストアの様子です。
https://youtu.be/z5vrQu…
【WEBSITE】 www.pandabus.com/singap…
【YouTube】 https://www.youtube.com…
【note】 https://note.com/pandab…
【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月19日(月) 日本時間午前 10:00 現在
感染者 916,561名 前日 + 10,710
完治 784,949名 前日 + 5,778
死者 7,019名 前日 + 153
※マレーシア全土の総計です。
★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…
【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月18日(日) 日本時間午前 10:00 現在
感染者 905, 852名 前日 + 12,528
完治 779,171名 前日 + 6,629
死者 6,866名 前日 + 138
※マレーシア全土の総計です。
★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…
【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2021年7月17日(土) 日本時間午前 10:00 現在
感染者 893,323名 前日 + 12,541
完治 772,542名 前日 + 6,742
死者 6,728名 前日 + 115
※マレーシア全土の総計です。
★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★
https://www.instagram.c…
★アジア・オセアニアの選りすぐり商品をご案内~るるぶギフトショップ~★
https://www.rurubu-gift…
▶ベトナム初の国産ワクチン「ナノコバックス」 第3相試験で1.3万人が1回目の接種完了
ナノゲン・ファーマスーティカル・バイオテクノロジー社が開発する新型コロナウイルスワクチン「ナノコバックス(Nanocovax)」の第3期臨床試験が6月10日から始まっており、7月14日までに被験者1万3000人が1回目の接種を完了したと発表されました。いずれの被験者も、過観察時に異常は見らず、経過は良好とのことです。2回目の接種は1回目の接種日から28日後に予定されており、被験者全員の接種が完了するのは8月15日頃となります。
昨日、緊急使用を許可された1回接種型J&J製(米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)のワクチンに続き、ナノコバックスについても緊急措置としての使用許可が現在検討されています。
ベトナム政府は、2021年中に人口の70%(7,500万人)のワクチン接種を終えることを目標としており、少なくとも1億5,000万回(7,500万人×2回)分のワクチンの確保が急務となっています。7月1日に開催された政府の定例会議では、既に1億500万回分の調達先は確保されており、残りの4,500万回分が現在交渉中とのことです。
参考資料
https://www.viet-jo.com…
https://www.jetro.go.jp…
パンダバス・ベトナム営業所です。
2021年7月16日現在のベトナムの新型コロナウィルスの状況をお知らせします。
▶コロナウイルス感染状況
7月16日 午前時点での 新規感染者数:1,438人(18省・市)
内、ホーチミン市:1,071人 / ハノイ市:3人
第4波(4月27日)以降の市中感染者数:38,727人
回復者数:9,688人
死者:207人
=======================
ベトナム国内の新型コロナ累計感染者数は、42,288人となります。
参考資料
https://www.viet-jo.com…
2021年7月16日現在
輸入性感染:0名
市中感染者:0名
回復者:53名
死亡:0名
累計感染者数:55名
ワクチン接種人数:26.5万人
コロナ禍 職業訓練コースの開催(2年目):
観光業はマカオの主要産業です。
従事者で仕事がない期間が長く続いています。
この期間を使ってマカオ政府は個人スキルアップの支援をしています。
観光業向け、建設業向け、飲食業向けなどなどコースを設け、弊社同僚も昨年はマカオディープトラベルコースや今年はステージ設計実務や飲食と文化の研修を受けています。研修後は8万円分の一時金をもらうことができます。
旅行回復後にはレベルアップされた人材がお客様をお待ちしています。
(そのように願っています)
7月15日フィリピン政府は、NCR他の地域におけるコミュニティ隔離措置を変更することを発表。同時に、インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、アラブ首長国連邦、オマーンに課されている渡航制限を延長。さらに、インドネシアからの渡航者及び、フィリピン到着前の14日間以内に渡航歴のある者はフィリピンへの入国を禁止。
(1)7月16日から7月31日「一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」
・マニラ首都圏
・コルディリエラ行政区域:バギオ市、アパヤオ州
・地域2:サンティアゴ市、イサベラ州、ヌエヴァ・ヴィスカヤ州、キリノ州
・地域3:ブラカン州
・地域4A:カヴィテ州、リサール州、ケソン州、バタンガス州
・地域4B:プエルト・プリンセサ市
・地域6:ギマラス州、西ネグロス州、
・地域9:サンボアンガ市、北サンボアンガ州、サンボアンガ・シブカイ州
・地域11:東ダバオ州
・地域12:ジェネラル・サントス市、スルタン・クダラット州、サランガニ州、コタバト州、南コタバト州、
・地域13:北アグサン州、北スリガオ州、南アグサン州、ディナガット諸島、南スリガオ州
・バンサモロ自治地域:コタバト市
(2)7月16日から7月31日「制限が強化された一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」
・地域2:カガヤン州
・地域4A:ラグナ州、ルセナ市
・地域5:ナガ市
・地域7:東ネグロス州
・地域9:南サンボアンガ州
・地域11:ダバオ市
(3)7月16日から7月22日「制限が強化された一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)」
・地域6:アクラン州、バコロド市、アンティーケ州、カピズ州
(4)7月16日から7月31日「修正を加えた強化されたコミュニティ隔離措置(MECQ)」
・地域3:バターン州
・地域10:カガヤン・デ・オロ市
・地域11:西ダバオ州、ダバオ・デ・オロ州、南ダバオ州、北ダバオ州、
・地域13:ブトゥアン市
(5)7月16日から7月22日「修正を加えた強化されたコミュニティ隔離措置(MECQ)」
・地域6:イロイロ市、イロイロ州
(6)7月16日から7月31日「修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)」
・上記(1)~(5)以外の全地域