人気のカリフォルニアにある国立公園は 、Covid-19の閉鎖後に再開した後、昨年(ロックダウン後)よりも多くのオープンキャンプ場、利用可能なホテルの部屋、より多くのダイニングスポットで、春と夏のシーズンを開始し ます。4月にオープンする予定の新しく改装されたバーとピザレストランもあります。
しかし、公園の関係者は、2019年のような状態に戻ることはないことを明らかにしています。すべてのハイキングコースは開いていますが、パンデミックの健康対策が長引くため、公園の関係者は段階的な再開を計画していますこの春から夏にかけて利用できるスタッフが少なくなり、サービスと宿泊施設が限られています。
弊社アクアトラベルは日本の皆様にアメリカの大自然を見て頂こうと、様々なオンラインツアーを提供しております。この機会に是非体験して頂きたいと思います。
【オンライン・アカデミー】ダイジェスト版 世界遺産ヨセミテ国立公園
https://www.youtube.com…
【オンライン・アカデミー】世界遺産ヨセミテ国立公園をベテランガイドが解説 グレーシャーポイントなど全6カ所をご紹介<Zoom>
https://www.veltra.com/…
全米各地の国立公園の情報を配信しております。
聞いたことのない公園もあるかもしれません!
チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com…
本日アメリカCDCが嬉しいニュースを発表しました。
https://www.cdc.gov/cor…
アメリカではワクチンの供給が進み、今ではほとんどのエリアで子ども以外の全ての人がワクチンの接種が可能となっております。
それによって全米における感染状況もかなり改善されており、この春休みから旅行を楽しむ人が増えました。
上のリンクを読んで頂くとわかりますが、「ワクチンを受けた人はアメリカ国内の州をまたぐ旅行をしても安全」と記しており、旅行前後に必要だったコロナテストや隔離も一切不要になるとあります。
しかし当面は公共の場でのマスク着用や可能な限りのソーシャルディスタンス、まめな手洗いを推奨しております。
海外旅行に関しては相手国の問題もあるのでまだまだ時間もかかると思いますが、おそらく今年の夏休みにはアメリカの国内の観光地は今までのリバウンドもあるので爆発的な混雑が予想されます。
アメリカ人が好きな観光地としてラスベガスやグランドキャニオンも含まれるので、アメリカにお住まいの方で夏休みに旅行を計画される方は早めの手配をお勧めします。
春休み真っ只中で、良い陽気になってまいりました。陽気に誘われ、ラスベガスのサマーリン地区やその付近の住宅地やゴルフ場でマウンテンライオン(ピューマ)の目撃情報が多発しています。
そんなラスベガスであの格闘系女王とお食事を一緒にとる事が出来た幸せ動画はこちらから
https://youtu.be/j8BFW8…
チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/…
来週には、グランドキャニオン国立公園は24時間体制でサウスリムを再開し、ノースリムは日中使用できるようになります。金曜日には、サウスリムの南入口が毎日午前4時から午後2時まで開いており、限られた商業サービスで日中使用できます。入り口は午後2時に閉まり、すでに公園内にいる訪問者は日没まで日帰りでアクセスできます。以下のエリアがオープンします:
タウィープ(Tuweep Campground)は日帰りで利用できます。峡谷内のトレイルでの日帰りハイキングと、1泊キャンプするハイカーのためのバックカントリー許可証(backcountry permits)が許可されます。峡谷内のための1泊のキャンプ許可は発行されません。
6月5日より、次のエリアが毎日訪問者に開放されます。サウスリムの南入口は24時間年中無休で営業しており、マザーキャンプ場は既存の予約のみ受付してます。ノースリムは日中利用できます。キャンプ場は7月1日まで建設のため閉鎖されています。
弊社アクアトラベルは日本の皆様にアメリカの大自然を見て頂こうと、様々なオンラインツアーを提供しております。この機会に是非体験して頂きたいと思います。
【オンライン・アカデミー】ダイジェスト版 世界遺産グランドキャニオン国立公園
https://www.youtube.com…
【オンライン・アカデミー】世界遺産グランドキャニオンの見どころを凝縮!人気の3大絶景「マーサポイント ・ヤバパイポイント・グランドビューポイント」<Zoom>
https://www.veltra.com/…
全米各地の国立公園の情報を配信しております。
聞いたことのない公園もあるかもしれません!
チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com…
水曜日発表のネバダ州コロナ感染者数は1日268人、死者10人でした。
14日間の検査陽性率は4.2%でコロナ禍始まってから最も低い数値となりました。
そんなネバダ州のラスベガスの夜景が見える新名所をYou Tubeでどうぞご覧ください。
『No.1夜景決定戦』
https://youtu.be/oWn65T…
チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/…
本日グランドキャニオン国立公園より連絡があり、昨年3月以降閉まっていたサウスリムの国立公園東口(デザートビューゲート)が4月8日にオープンする方向で準備しているとのことです。
先住民のナバホ族の居住区と面している東口は、ナバホ居住区内の感染状況が良くない事が理由でアクセスできないようになっておりましたが、状況が改善されたことでオープンの目途がたちました。
我々のツアーもこの1年は東口を利用できなかったので迂回を余儀なくされておりましたが、これによりグランドキャニオンからホースシューベンドやモニュメントバレーまでの移動が元に戻ります。
残念ながらアンテロープキャニオンの再開日はまだ発表されていませんが、観光が出来る日も近づいてきたように思えます。
全米でもビジネスの再開が遅くなってしまったカリフォルニアですが、ここにきて、テーマパークも次々に再開を発表しております。
ユニバーサルスタジオは04/16から。ディズニーランドは04/30から予約制にて開園です。
わくわくしますね!
04/16/2021
UNIVERSAL STUSIOS HOLLYWOOD
http://view.email.unive…
04/30/2021
DISNEYLAND PARK AND CALIFORNIA ADVENTURE
https://disneyland.disn…
まだまだ日本からの観光には出入国の厳しい検査がございますが、一歩づつ回復に向かっております。皆様のお越しをお待ちいたしております。
バンフ国立公園での春のハイキングガイド
温暖な気候、少ない人数、新鮮な山の空気、そして長い日。バンフ国立公園での春のハイキングは刺激的で若返ります。安全にプレイしましょう。自分の能力に合わせてハイキングし、クマのスプレーを詰めて、レイヤーを集めます。ハイキングブーツを解凍し、これらのヒントを参考にして、バンフ国立公園での春のハイキングに備えましょう。
https://www.banfflakelo…
今すぐバンフ国立公園旅行の準備をする7つの方法
この夏、曲がりくねった川の散歩や新しい高みに到達することを夢見ていますか?バケツリストのハイキングを楽しむことを目的とする場合でも、カヌーでボウ川を下る場合でも、準備は完璧な休日の鍵となります。今のところ夢を一時停止し、これらの7つのポインターを使用して、バンフ国立公園での夏の準備をします。
https://www.banfflakelo…
バンクーバーでは桜が見頃を迎えています。
この街にある約15万本の街路樹のうち、約4万3,000本が桜並木です。
ソメイヨシノや八重桜のカンザンなど約50種類の桜が、これから各地域でひと月の間にゆっくり咲き代わっていきます。
3月27日に1泊2日のグランドサークルツアーを催行しました。お客様はペンシルバニア州からの4人家族。(VELTRAから予約)
また本日28日には日帰りグランドキャニオンツアーを催行しました。お客様はミシガン州からのこちらも4人家族。(VELTRAから予約)
前回の投稿でも話題にしましたが、今はアメリカの春休み(スプリングブレイク)の真っただ中で全米中から観光客が大勢遊びに来ています。
昨日も今日もグランドキャニオンの入り口には5キロ以上の渋滞ができて、入り口を通るのに1時間以上の時間を要しました。
この週末はラスベガスも大混雑で、久しぶりにホテルの多くの客室に明かりが点いているのを見た気がします。
3月25日に新しくバージンホテルがオープンした事もラスベガスに人を呼ぶ後押しになっているのかもしれません。
今日(日曜日)はラスベガスの日中の気温も28℃まで上がり、初夏のような気持ちよさがありました。
やはり暑さと人の活気があってこそ「ラスベガス!」
このまま復活を遂げて欲しいです。
投稿する写真は今日(28日)のグランドキャニオンです。
*観光客であふれかえるマーサーポイント
*マーサーポイント近くからの景色
先日、アメリカ国立公園局は2020年の訪問数を発表し、パンデミックがその数にどう影響しているかについて、まとめています。 データによると、国立公園は2020年に2億3700万回を超えるレクリエーションを開催し、2019年から27.6%減少し、国立公園の100周年である2016年の入場客数よりも9400万回減少しました。
2020年の数値は、公共の安全と公園のスタッフを保護するためにNPCAが強力にサポートしているパンデミック関連の安全対策を反映して、1980年以来最低です。パークサービスによると、66の国立公園サイトが2か月以上閉鎖され、年末時点で閉鎖されたままでした。現在はほとんどの国立公園は再オープンし、春休みということもあり国内の訪問客数は増加しています。
日本からアメリカへの旅行は国交正常化にはまだ時間がかかりそうですが、弊社アクアトラベルは日本の皆様にアメリカの大自然を見て頂こうと、様々なオンラインツアーを提供しております。この機会に是非体験して頂きたいと思います。
【オンライン・アカデミー】ダイジェスト版 世界遺産イエローストーン国立公園
https://www.youtube.com…
【オンライン・アカデミー】世界遺産イエローストーン国立公園の見どころを凝縮!空高く噴出する間欠泉・七色に輝く熱水泉・白さが美しい石灰棚などをご紹介<Zoom>
https://www.veltra.com/…
全米各地の国立公園の情報を配信しております。
聞いたことのない公園もあるかもしれません!
チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com…