ブッキングCEOが語った、AI時代の旅行体験の変化、「エージェンティックAI」で実現する未来の旅のカタチとは?
トラベルボイス編集部メッセ・ベルリンとトリップアドバイザー、「体験型旅行」で戦略的提携、共同で新プラットフォームの構築へ
トラベルボイス編集部2026年注目の旅行先の世界2位に「沖縄」、エクスペディアの検索が71%増、宿泊予約数ランキングでは東京が初めて1位に
トラベルボイス編集部OTAアゴダ、会員プログラム拡充、新たな最上位「ダイヤモンド会員」を導入、最大25%割引の限定セールなど
トラベルボイス編集部キャセイ航空、会員プログラムをリニューアル、ポイント利用を柔軟に、新たな「ダイヤモンド エグゼクティブ」を導入
トラベルボイス編集部JTBとハワイ州観光局、医療・ウェルネス分野の相互交流で協力、ハワイで新たな体験サービスを創出
トラベルボイス編集部近畿日本ツーリスト、「ハタチの修学旅行」を販売開始、コロナ禍で修学旅行が実施されなかった世代に提案
トラベルボイス編集部修学旅行の現場が直面する課題とは? 教育現場、受入地域、旅行会社それぞれの立場から議論を聞いてきた ―日本修学旅行協会…
トラベルボイス編集部米・航空業界団体、政府閉鎖の終了を要請 航空便の遅延多発、長期化の航空リスクを懸念
トラベルボイス編集部訪日外国人の旅行消費額、2025年7〜9月は11%増の2.1兆円、1人あたり支出トップはドイツ43.5万円 ー観光庁(…
トラベルボイス編集部ハファダイ!皆様こんにちは。
昨日はチャランカノア地区のタウンハウスショッピングセンター内にできた新しいカフェ、
「De‘ Cafree Coffee Roasters」に行ってきました。
このカフェは4月29日にオープンしたばかり、ピカピカの内装でした。
私はカフェラッテHotを、友人はカフェラッテHotとアイスコーヒーを注文。
簡単な軽食もあるよ!
(今回は食べなかったけど・・・/カフェラッテっていうかカプチーノ?って感じでした・・)
近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてください。
関係記事はコチラ
↓
<新聞記事(サイパントリビューン)>
https://www.saipantribu…
<日本語記事>
https://saipanagupa.com…
< NYセントラルパーク西が今年も「日本」になる >
● JAPAN Parade 2023 ●
🇯🇵5月13日(土) 1:00pm〜
セントラルパーク・ウエスト(8番街)
81丁目から南下 67丁目終点
●71丁目には桟敷席を作り、赤絨毯Red Carpetもあり
●72丁目には、今やNYの定番人気となっている日本食のテントが並ぶ
「JAPANストリート・フェア」も開催
どんな感じか?こちらの映像でご覧下さい ↓
https://japanparadenyc.…
2007年から
「ジャパン・デー」というイベントとして
セントラルパーク内で始まり
昨年2022年に
初めて「ジャパン・パレード」が開催されました。
NYでは
春から秋まで、毎週のように
アイリッシュ、ギリシャ、ジューイッシュ、プエルトリカン、LGBTQ、アフリカンアメリカンetc.
様々なパレードがあります。
多種多様な人が歴史を築いてきたニューヨーク
それぞれのアイデンティを誇り
NYへの感謝を表す日
中には
100年以上の歴史を誇るパレードもあります。
そんな中
リトル東京も、公式な日本人街も無いNYには
「日本」を表現できるパレードが
2021年まで無かったのです。
日本のプロモーション
日本の伝統文化を紹介し
新しいPOPカルチャー、技術、食も紹介し
日米の交流を示し、
ニューヨークへの感謝「有難う」を示す日。
私がハーレムでオーガナイスしている
「ハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤー」も
パレード第一回目から歌わせて頂いてて
本当に光栄です。
NYにいる方、是非足をお運び下さい
NYに来たら、そんな最新情報満載の
松尾公子のハーレムツアーにもご参加下さいませ
https://www.veltra.com/…
◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※ツイッター・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…
$50クーポン 配布終了のお知らせ
マリアナケーション”超得”キャンペーン特典「50ドルクーポン」「カップル限定クーポン」は予定数に達しましたので、5月10日(水)到着便をもって配布を終了いたしました。
たくさんの方のご来島、誠にありがとうございます。
ゴルフ、ダイビング、空港シャトルバスの無料特典は引き続きご利用になれますので、是非マリアナ政府観光局のサイトをご参照下さい!
https://japan.mymariana…
ALOHA
ハナウマ湾でよく見かけるパイナップルみたいな木"ラウハラ"
ハワイ語でラウは葉 ハラが木
綺麗なオレンジ色の実が出来てます。
実でレイを作ったり
葉で帽子やマットを作ったり
ハワイアンにとって大切な木でもあります。
緑の鮮やかなゲッコー(ヤモリ)も大好きなラウハラ
ハナウマ湾って魚だけではなくて
いろんな動物や植物にも会えて楽しいのです。
ハワイの映像
YOU TUBE https://youtu.be/6qb5wE…
インスタ hawaiiandreamclub
太平洋地域で最も過酷な自転車レースの1つである“Hell of the Marianas”が、2023年12月2日に帰ってきます!
サイパンで開催されるこの過酷なロードレースは、島の挑戦的な地形に挑む世界中からのサイクリストをまた魅了すること間違いなしです。
“Hell of the Marianas”は、サイパンの丘、谷、風光明媚な小道が曲がりくねった100キロのコースです。参加者は、急な上り坂や速い下り坂を含む4,900フィートの上り坂を走破する必要があり、持久力とスキルの両方を試されることに。このイベントはアマチュとプロライダーの両方に開放されています。
ハファダイ!皆様こんにちは。
今日は、結び屋さんのオーナーと簡単な打ち合わせ。
ご宿泊施設やOPツアー等で気軽に食べれるランチパックを考案中!(お届けサービス付き)
お昼は試作品をごちそうになりました!
画像の3番目が今日食べた試作品。
(おデブな私もおなかにたまるほどボリューミーでおいしかったです)
結び屋さんの情報は以下でーす!
https://www.instagram.c…
https://japan.mymariana…
自然も良いですが、ラスベガスも最高です🤩️夜の世界遺産‼️
Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
TikTok https://www.tiktok.com/…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…
サイパンはゴルファー天国!
ラオラオベイ ゴルフ&リゾートはマリアナ最高峰のタポチョ山を望むラウラウ湾に広がる、本物の自然の中でプレーが1年を通して楽しめます。世界的にも珍しい海越ホールを2つを含む4連続の海沿いホールは、戦略性と絶景の2つの意味で息を呑むゴルファーが続出。本格的な36のホールを有するマリアナ最大のゴルフコースでもあり、断崖にレイアウトされた豪快なイーストと池やバンカーを巧みに配したフラットなウェストは、“動と碧のイースト”と“静と緑のウエスト”と呼ばれ、数多くのゴルファーを魅了し続けています。
ALOHA
チョコ―レート好きにお勧めのカイルアのマノアチョコレート
母の日スペシャルで薔薇やヒマワリの花のチョコレートが期間限定で販売されてます。
ハワイアンドリームクラブのツアーでも良くご案内するマノアチョコレート
カカオのお茶を飲んでから、いろんな種類のチョコレートを試食
パッケージも素敵なチョコレートです。
ハワイの映像
YOU TUBE https://youtu.be/dsmy4g…
インスタhawaiiandreamclub
ハファダイ!皆様こんにちは。
昨日は北部観光+タポチョ山シャトルのツアーを催行しました。
とても天気もよく、お客様喜んでくれました!
ツアー詳細は以下より確認できますよー
https://www.veltra.com/…
画像は昨日の立ち寄り箇所の一部です。
*タポチョ山の山頂からガラパン方面
*バードアイランド展望台より
*ラストコマンドポスト(火炎樹が満開の時期になりました)
モニュメントバレーに到着❣️
Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
TikTok https://www.tiktok.com/…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…
ハファダイ!皆様こんにちは。
5月1日よりターシツアーズで取り扱っているマニャガハ島送迎ボートが変わりました。
現在運航しているのはSENERITA号/セネリータ号!
*4月末まではYURI-Ⅱ号(ユリ ツー号)が頑張っていました。
SENERITA号は最大定員数125名乗り、
とってもスピーディーでマニャガハ島まで10分ちょっとで到着します。
しかも雨降っても濡れません。
ツアーのお申し込みはこちらからできますよ!
↓↓↓
https://www.veltra.com/…
https://www.veltra.com/…
皆様のお越しをお待ちしております!