Fly like a kite on the winds of travel news

現地のツアーガイドやプロフェッショナルから情報を集積

ウィズコロナ時代の旅メディア
ベルトラカイト

現地パートナーからの声5621

情報があるエリア54

情報提供パートナー129

世界の今の気分

wonderful

世界のニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

アメリカ
ラスベガス

2022年5月10日

観光地の様子

5月5・6日に1泊2日のグランドサークルのツアーを催行しました。

お客様はアラバマ州に駐在しているご夫婦でした。今月に日本に帰国する前に国内旅行でツアーに参加して頂きました。
当初はレンタカーを使って自分で回る事も考えたそうですが、長距離とレンタカー代の高騰などを理由にツアーに決めたそうです。アメリカ赴任中はコロナ禍で思うように旅行もできなかったので、今回はラスベガスと大自然の観光を楽しみにいらっしゃいました。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

台湾
台北

2022年5月9日

観光地の様子

【Today’s Taiwan】
台北にある「国立故宮博物院」は、世界屈指の大型博物館です
歴代の中国王朝の皇帝達が集めてきた中国の美術品をはじめとして、8000年前からのコレクションが保管されています。
https://youtu.be/-QmyrK…

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

サイパン

2022年5月9日

現地の街の様子

ハファダイ!

ケイちゃん&あやっちのYouTube「情熱アラフィフ女子」が更新されていました。
今回はお洒落な隠れ家レストラン「カーサウラシマ前編」
記念日等には絶対行きたいレストランです!

https://www.youtube.com…

サイパン、の現状と現地の街の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 2枚目の写真
サイパン、の現状と現地の街の様子 3枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年5月9日(月) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,421,856名 前日 +2,151
完治  4,400,750名 前日 +2,869
死者  35,583名 前日 +8

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年5月9日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

5月7日(土) 「星空観賞付き!グランドキャニオン国立公園日帰り観光ツアー グランドキャニオン&アンテロープ&ルート66の町など人気スポットを巡る<昼食付/日本語ガイド>」のツアーを催行いたしました。

今や様々な日帰り観光ツアーが出回っておりますが、モニュメントバレーをも行ってしまうお得感満載のツアーはこちらだけです。なんとこのツアー、一日で8つものスポットを楽しむことが出来る究極の弾丸ツアーとなっています。星空観賞、レイクパウエル、ホースシューベンド、アンテロープキャニオン、フォレストガンプポイント、モニュメントバレー(ジープツアー付)、グランドキャニオン国立公園、そしてルート66の宿場町を訪れます。しかも嬉しい2食付きのツアーで、この料金でこれだけ内容濃いツアーは他に存在いたしません!

この日は、カリフォルニア州サンフランシスコに在住の男性2名様でのご案内となりました。

大変良い天気にも恵まれ暖くなり、終日半袖でいられるくらいの観光日和となりました。ただ場所によっては風が強く砂埃に合ってしまうこともありましたが、より大自然の醍醐味を味わうことが出来、お客様方も感動され大変喜ばれておりました。

朝早い出発で20時間以上にも及ぶ長い弾丸日帰りツアーではございますが、たったの一日でこれだけの観光地を巡ることのできる日帰りツアーは他を探してもございません!
滞在日数が少ない方には何ともお得な日帰りツアーです。

いよいよサマーシーズンの到来です。ご参加いただいた貴重なお客様方に100%ご満足いただけるよう引き続きスタッフ一同精進して参りますので、ラスベガスへお越しの際は是非こちらのツアーをご検討くださいますようどうぞよろしくお願いいたします!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

サイパン

2022年5月8日

観光地の様子

本日はマリアナのおすすめ人気ビーチの紹介です。

サイパン北部にあるウイングビーチは、未舗装の草木が生い茂った道を進むと、突然あらわれる美しい白砂のビーチです。浅瀬にはたくさんの珊瑚礁があり、スノーケルスポットとしても人気。
人影も少なく、穏やかな風と遮るもののない青い海を眺めているだけで開放感に包まれます。
ウミガメの産卵場所でもあるためビーチへの車の乗り入れは絶対禁止。

とてもフォトジェニックなビーチで、色々なプロモーション動画などでも撮影に使われることも多く、ローカルにも人気のビーチです。

サイパン、の現状と観光地の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と観光地の様子 2枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年5月8日

観光地の様子

translated by google

アメリカンクラシック‼️ルート66ではrétroな車に出会えます✨

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

サイパン

2022年5月7日

観光地の様子

今年のGW、海外旅行もようやく動き始めましたね。

飛行機から眺める北マリアナの島々。ブルーのグラデーションと大地の緑のコントラストは、いつ見ても目に鮮やかで着陸のワクワク感を一層高めてくれる景色です。
日本を飛び立ち、この景色が近づいてくると自然、そして地球の美しさに感動を覚えずにはいられません。早くまたこの景色に出会えますように。

photo by ⓒ윤더로드

サイパン、の現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年5月7日

観光地の様子

5月4日と5日にグランドキャニオンの1日ツアーを催行しました。

4日のお客様は日本からゴールデンウィークの旅行でいらしたカップルでした。
5日のお客様はサンディエゴに駐在しているご夫婦とテネシー州に駐在している親子と日本からゴールデンウィークの旅行でいらした女性の合計5名様でした。

2日間とも晴天のなかのツアーで遠くまでグランドキャニオンの景色を見渡すことができて、ツアーに参加された皆さんに感動して頂きました。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

現地の街の様子

<ラジオ出演のお知らせです>

全米放送のラジオ番組
「Hello AMERICA!!」

“アメリカで活躍する日本人
 〜 Connect with Community”

でインタビューをしていただいた放送が
世界各地からPodcastでお聴きいただけるようになりました!
勿論ハーレムツアーの話もあり!

以下のリンクから画面上の▶️をタップ、
私くしの出演コーナーは19分からです

https://sakura-radio-e4…


「先週の放送を終え、リスナーの方から、
きみこさんのインタビューが楽しかった!
ゴスペルをやってみたい!
と大大大好評でした、重ねて有難うございます」

という大変嬉しいメッセージと共に
放送のリンクをいただきましたので
もしよかったら聴いてみてくださいませ

(番組キャスターの沢えりかさん有難うございました)



さすがプロのナビゲートで

突然の「ゴスペルレッスン」無茶振りとか

もう随分話してない昔の話とか

7分のコーナーなのに
楽しくて1時間も話させていただきました


収録後
話しが面白かったのでなるべく沢山盛り込みたいと言ってくださり
本放送では、見事に10分に編集されていて嬉しい驚き!

どうも有難うございました
(カットになった残り40分ほどの話しはまた別の機会にどこかで)


アメリカでの全11回のラジオ放送が終了し
ポッドキャストのリンクをいただきましたので

お聞きいただけたら大変嬉しいです

NYに来たら
Kimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


自宅からNYハーレムに行った気分を味わえる「オンラインツアー」はこちら ↓

https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※ツイッター・インスタ @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年5月7日

ダイちゃん

ツアーコーディネーター

ハワイアンドリームクラブ

観光地の様子

ALOHA
最近ツアーのお客様にもお勧めしてる
ハワイ島マウナロア山頂の雪解け水が源泉の
WAIAKEAのスパークリングウォーター
まろやかで美味しくてハワイのパワーを飲んでる感じ
ボトルもカッコ良くて
色々使えそうですね。

ハワイの映像
https://youtu.be/Pvm5ui…
インスタhawaiiandreamclub

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年5月7日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

5月4日~5日の日程で「グランドサークル1泊2日 グランドキャニオン&アンテロープキャニオン&セドナ&モニュメントバレー&ホースシューベンド<混載/日本語ガイド>」のツアーを催行いたしました。

1泊2日のコースにも関わらず、セドナやフォレストガンプポイントをも含む8大観光スポットを巡る弊社一押しの宿泊ツアーです!
レイクパウエル、ホースシューベンド、アンテロープキャニオン、モニュメントバレー、フォレストガンプポイント、グランドキャニオン、セドナ、そしてルート66の宿場町セリグマンと盛り沢山でグランドサークルの主要観光地全てを網羅しており、更にはグランドキャニオンでの朝日鑑賞をも付いています!

この日は、カリフォルニア州に留学中の女子学生と日本から訪ねて来たお友達との2名様でのご案内となりました。

数日前から風が強い日が続き、この2日間やや冷え込んで寒くなりましたが、お天気そのものは大変良くツアーも問題なく無事に終えることが出来ました。
モニュメントバレーでは可愛らしい猫ちゃんとも遭遇しました!
アメリカは春休みも終え、観光地もやや空いてきているようにも思えますが、それでもアウトドアブームは衰えること無く何処もたくさんの観光客で賑わっております。

ゴールデンウイークも終盤に差し掛かりラストスパートを迎えておりますが、久しぶりに日本からお越しのお客様方と情報交換なども出来、我々も大変貴重な時間を過ごさせていただいております。
引き続きご参加いただいた貴重なお客様方に100%ご満足いただけるようスタッフ一同精進して参りますので、ラスベガスへお越しの際は是非弊社のツアーをご検討くださいますよう何卒よろしくお願いいたします!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真