Fly like a kite on the winds of travel news

現地のツアーガイドやプロフェッショナルから情報を集積

ウィズコロナ時代の旅メディア
ベルトラカイト

現地パートナーからの声5628

情報があるエリア54

情報提供パートナー129

世界の今の気分

happy lovely

世界のニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

香港

2022年4月25日

新型コロナに関する現地情報

4月21日(木)から4月24日(日)にかけて、
香港での新型コロナウィルス感染者数は16,004名増えました。
現在合計数は1,201,860名です。
死亡者数は9,249名で63名増えました。

◀WEBSITE▶ https://www.pandabus.co…
◀YouTube▶ https://www.youtube.com…
◀Twitter▶ https://twitter.com/pan…
◀note▶ https://note.com/pandab…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年4月25日(月) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,394,125名 前日 +3,999
完治  4,320,8227名 前日 +10,223
死者  35,499名 前日 +8

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月24日

観光地の様子

世界一有名な一本道‼️
フォレストガンプポイント✨
モニュメントバレーに行ったら絶対に立ち寄らないと損です😉

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

観光地の様子

✨NYマンハッタン・ダウンタウン西がどんどんお洒落に✨

マンハッタンPier57 (15丁目11番街) に、
80,000スクエアのルーフトップパークがOpenしました!

コロナ禍に出来た”ハドソン河に浮かぶ新名所「リトルアイランド」”も見下ろせます。

Rooftop Park Pier 57 (朝7時〜夜10時)

今年は、ロバート・デニーロ等の恒例イベント「トライベッカ・フィルムフェスティバル(6/8-6/19)」も一部ここで開催される予定です。

ハドソンリバー越しに、
ニュージャージーの青空や夜景・マンハッタンの摩天楼を見下ろしながらって絶対気持ちいいですよね。

NYに来たら
わたくしKimikoのハーレムツアーへも是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


🌸自宅からNYハーレムに行った気分を味わえる「オンラインツアー」はこちら ↓

https://www.veltra.com/…


◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※Twitterは @KimikoHarlem
※Instagramは @KimikoHarlem

アメリカ、ニューヨークの現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月23日

観光地の様子

4月19・20日に1泊2日のグランドサークルのツアーを催行しました。

お客様はニューヨークに語学留学中の女性2名様でした。

楽しみにされていた1日目のアンテロープキャニオンの観光が強風の為に中止になってしまい残念ではありましたが、その分グランドキャニオンを多く観光をして夕日や朝日の観光も含めてかなり喜んで頂きました。
2日目に立ち寄ったセリグマンも映画カーズが好きだというお二人にかなりはまったようでした。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月22日

観光地の様子

translated by google

夕日に照らされるモニュメントバレー‼️今日も最高です😉

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

サイパン

2022年4月22日

観光地の様子

マニャガハ島への送迎ツアーが5月中旬より再開です!
.
サイパンに来たなら必ず訪れたいと言われる美しい珊瑚礁の無人島マニャガハ。港から15分ほどのこの島への現地日本のオペレーター会社主催送迎ボートオプショナルツアーが5月中旬から一部再開されます。
コロナ禍で長い間、運休となっていたため地元の人でも自前のボートやチャーターで行くしかありませんでした。今後はお客様の増加に伴い、さらに便数が増える可能性もあります。

詳細はこちら https://www.jtb.co.jp/k…

サイパン、の現状と観光地の様子 1枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年4月22日

ダイちゃん

ツアーコーディネーター

ハワイアンドリームクラブ

観光地の様子

ALOHA
カイルアタウンから移転したNEWブーツ&キモスに行って来ました。
移転先はエンチャンテッドレイクショッピングセンター
12時頃待ち時間がなく入れました。
店内は以前より広く
以前は現金のみでしたが、クレジットカードも使用可能になってます。
現時点では火曜日が定休日
水曜日はテイクアウトのみ
営業時間は平日が8時~1時
週末が8時~2時となってます。
ハワイアンドリームクラブのチャーターツアーでも
ご案内可能です。

ハワイの映像
YOU TUBE 動画リンク
https://youtu.be/dsmy4g…
インスタ hawaiiandreamclub

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真
ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 2枚目の写真
ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 3枚目の写真

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年4月22日(金) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,378,197名 前日 +5,883
完治  4,291,447名 前日 +8,434
死者  35,470名 前日 +5

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年4月22日

観光地の様子

4月16日と17日と18日にグランドキャニオンの1日ツアーを催行しました。

16日のお客様はカリフォルニア州に駐在しているご夫婦と日本からNBAの試合を見に来た男性2名様の合計4名様でした。
17日は日本からカジノに遊びに来た男性7名様でした。
18日はラスベガスで行われたBTSのコンサートに来た女性3名様でした。

数カ月前まではツアーにご参加頂くお客様の9割がアメリカ在住の方々でしたが、徐々に日本からの旅行者も増えてきて最近では全体の取り扱いの半分近くが日本からのお客様になってきました。
今はまだフライト前のPCRの検査の義務など海外旅行をする上での弊害はまだまだありますが、アメリカ国内では飛行機機内や電車やバスの車内でのマスク着用の義務がなくなったりして、ニュースでもコロナの話題はほとんど聞かなくなりました。
体感的には90%以上ノーマルに戻ったように感じています。
それ以上に今問題なのはウクライナの情勢とハイパーインフレで、特にアメリカ国内の急激な物価の上昇は市民の生活に直結している問題です。
現実に生活困窮者も多く出ていますしインフレ脱却後のリセッションを不安視する声も多くなっています。
決して良い事ではないかもしれませんが、コロナを忘れるくらい別の心配や感心が世間の話題の中心になってきているのだと思います。

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真

ロシア
モスクワ

2022年4月21日

新型コロナに関する現地情報

モスクワでコロナ対策の解除から~1ヶ月が経過しました。

2022年04月20日、現在 モスクワ市:
感染者数 - 2 754 975人 (+749人)
死者数 - 43 071人 (+19人)
回復者数 - 2 562 329 人(+728人)

平均で1日158人の入院者数が報告されています。
マスクの着用義務もなくなりましたが、ラッシュアワーでまだマスクする人がいま
す。

サイパン

2022年4月21日

観光地の様子

さて、これは何でしょう??
正解はココナッツのお刺身です。果肉を薄く削って、わさび醤油で食べるとこれが美味♡。
果肉はほのかな甘みと独特の食感が、まるでイカのようでとっても美味しい!臭みがまったくないのでイカ刺しより好きという人もいるくらい。地元のレストランでオーダーするのも良いですが、
マリアナストレッキング主催のATVツアーに参加すると、こんな楽しいココナッツお刺身体験もさせてくれるんです。サイパンお越しの際は、是非一度は食べてみて下さいね〜!

Photo by @joanleetalk

サイパン、の現状と観光地の様子 1枚目の写真