Fly like a kite on the winds of travel news

現地のツアーガイドやプロフェッショナルから情報を集積

ウィズコロナ時代の旅メディア
ベルトラカイト

現地パートナーからの声5621

情報があるエリア54

情報提供パートナー129

世界の今の気分

wonderful

世界のニュース

トラベルボイス 観光産業ニュース

マカオ

2022年7月17日

マカオ-平和の鳩

コーディネーター

ホンマカバス

新型コロナに関する現地情報

複数クラスター発生により、1733名の市中感染者にまで増加しました。マカオ政府は先週7月11日から相対静止処置(ほぼロックダウン)を実施しており、これをさらに一週間延長し22日まで実施すると発表しました。外出は依然基本禁止(緊急理由、PCR検査、食材買い入れを除く。ロックダウンまでいかないけど、必要最低限の外出が許される。)法的拘束力があり、罰則もあります。

延長される一週間で更に3回のPCR検査を全市民対象におこなわええる。依然ゼロコロナを目指す。

アメリカ
ラスベガス

2022年7月16日

観光地の様子

translated by google

グランドキャニオンの夕暮れに不思議な雲が⛅️

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

松尾公子

ディレクター・コーディネーター

Harlem Global NYC Inc.

現地の街の様子

< NYマンハッタンの家賃平均が史上最高に❗️>

ニューヨークの中心
マンハッタン島の平均家賃が

月額5,058ドル(約70万円)!

遂に
史上初の「5000ドル超え」を記録しました。


ここで、改めてちょっと補足しますと

ニューヨーク市は
以下の5つの区から成り立っています。

マンハッタン島
ブルックリン区
クイーンズ区
ブロンクス区
スタテン島

「マンハッタン」と言うと
ウォール街などがある南端から

ハーレムのもっと上、
普段、観光客がほとんど行くことのない
200丁目以上のインウッド最北端まで

「島」全部のことになります。


日本だと
月70万円の家賃で
どれだけのお部屋が借りられるのでしょう?

上に上に重ねるしかない土地争奪戦のマンハッタンだと
びっくりするくらいこじんまりした間取り。

さらに細分化すると
ワンベッドルーム(1DK)なら平均家賃が月4278ドル(約60万円)

3ベッドルーム(3LDK)だと
何と平均家賃9469ドル(約130万円)


世界的なインフレで家賃もどんどん上がる一方

それでもやはりニューヨーカーにとって
「マンハッタンに住む」
と言うことはステイタスで

空室率は2%を切っているとか
(特に高級物件は争奪戦らしい)


やはり
マンハッタンだとどこに行くにも便利ですからね。


旅行で
眠らない街NYを最大に楽しみたい方は
マンハッタンの滞在先を選ぶのがオススメです。


NYに来たら
そんなNY情報も一杯の
わたくしKimikoのハーレムツアーへ是非どうぞ↓

https://www.veltra.com/…


🌸自宅からNYハーレムに行った気分を味わえる「オンラインツアー」はこちら ↓

https://www.veltra.com/…



◉YouTubeチャンネル KimikoHarlem
※ツイッター・インスタ @KimikoHarlem
ブログ https://ameblo.jp/harle…

アメリカ、ニューヨークの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年7月16日

アクアトラベル

ツアーガイド

AQUA TRAVEL

観光地の様子

7月11日(月) 「ルート66をたどる!グランドキャニオン国立公園&アンテロープ&ホースシューベンド日帰りツアー<貸切プランあり/車内Wi-Fi無料/日本語ガイド>」を催行いたしました。

アメリカ・カナダの売れ筋ランキング1位に君臨している大人気日帰りツアーです!

この日は、日本から観光で来られたお客様を含めて8名様でのご案内となりました。今回もお一人様参加が4組と多く、アフターコロナにおけるグループでの旅行難を感じさせられる一日となりました。

天気は良かったのですが大変暑い一日となり、標高高いグランドキャニオン国立公園でも摂氏で30℃を超す猛暑となり、いよいよ本格的な砂漠気候へ突入したことを実感いたしました。
この時期はMonsoon(モンスーン)と呼ばれ、雷雨が発生し易い不安定な天候が続き、移動中は多々雨に降られることもありました。このツアーの1週間前は、アンテロープでも大雨に見舞われ鉄砲水が発生し、キャニオンが閉鎖され現地ツアーもキャンセルとなる日がありましたが、この日は問題なく観光を終えることが出来ました。

アリゾナ州の3大絶景と言われるグランドキャニオン国立公園、ホースシューベンド、そしてアンテロープキャニオンに加え、砂漠での星空観賞、レイクパウエル、恐竜の足跡、ルート66の宿場町セリグマンをも巡る大変内容の濃いツアーです。
朝早い出発で17時間にも及ぶ長い日帰りツアーではありますが、たったの一日でこれだけの観光地を巡ることのできる日帰りツアーは他を探してもございません!

引き続きご参加いただいた貴重なお客様方に100%ご満足いただけるようタッフ一同精進して参りますので、ラスベガスへお越しの際は是非こちらのツアーをご検討くださいますようどうぞよろしくお願いいたします!

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 2枚目の写真
アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 3枚目の写真

観光地の様子

白夜のペテルブルクには、今年もたくさんの観光客が訪れ、夏の古都を満喫しています。
今年で11回目になるオペライベントでは、7月12日から24日までペテルブルク市内に点在する公園などのフリーオープンスペースでオペラが上演されるので、ふらっと街に出ると素敵なオペラに出会えるかも。

ロシア、サンクトペテルブルクの現状と観光地の様子 1枚目の写真

現地の街の様子

夏至をピークにペテルブルクでは白夜真っ盛りで、屋外イベントが大盛況。中でも町をあげて盛大に祝う高校卒業イベントАлые паруса(赤い帆)は、その名のとおり真っ赤な帆を広げた巨大な船が、花火と光のショーでライトアップされたネヴァ川を通り抜け、高校生でなくても老若男女気分爆上がりです。

ロシア、サンクトペテルブルクの現状と現地の街の様子 1枚目の写真

新型コロナに関する現地情報

5月半ばから2か月以上、1日の新規感染者数200人台をキープしています!
2022年7月11日(月)現在 サンクトペテルブルク市
感染者 1,539,375名(前日比+269名)
入院者 +36名
死者 34,207名(前日比+8名)
(ヤンデックス統計より)

ロシア、サンクトペテルブルクの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真

サイパン

2022年7月14日

観光地の様子

テニアン島はサンホゼ村にある、テニアン ウエスタンロッジの1階に2021年オープンしたばかりのレストラン”BAR-K”。この島にあったBAR-K牧場にちなんで名付けられました。
店内はウエスタン調のインテリアがとにかく可愛いらしく、朝食から夕食まで1日食事を楽しめます。しかもドライブスルーまであるので、ちょっとテイクアウトに、という時にも便利なレストランです。お店で出される野菜やハーブは、店の横にあるオーガニックガーデンで育てられたフレッシュなものを使用している点も好感度が高いですよね。
次回、テニアン島を訪れる機会があれば、是非とも以下のBAR-Kというレストランでお食事をお楽しみ下さい!

サイパン、の現状と観光地の様子 1枚目の写真
サイパン、の現状と観光地の様子 2枚目の写真

ハワイ
オアフ島

2022年7月14日

ダイちゃん

ツアーコーディネーター

ハワイアンドリームクラブ

観光地の様子

ALOHA
日本でも御馴染みマグナムP1の撮影始まりました。
ファンの方こんな感じでロケ地を周るプラン
ハワイアンドリームクラブのプライベートツアーで
周れます。

ハワイの映像
YOU TUBE 0:00 / 1:45
動画リンク
https://youtu.be/6qb5wE…
インスタ hawaiiandreamclub

ハワイ、オアフ島の現状と観光地の様子 1枚目の写真

アメリカ
ラスベガス

2022年7月13日

観光地の様子

translated by google

モニュメントバレーのトーテムポールポイント❣️
ジープツアーで訪れる奥地の名所です😉

⭐︎SNSでもラスベガスやグランドサークルの情報を毎日お届け中です⭐︎いいね👍、フォロー、チャンネル登録お願いします🥺

Instagram https://www.instagram.c…
Facebook https://www.facebook.co…
note https://note.com/nevada…
Twitter https://twitter.com/Nev…
アメブロ https://ameblo.jp/nevad…
YouTube https://www.youtube.com…

アメリカ、ラスベガスの現状と観光地の様子 1枚目の写真

台湾
台北

2022年7月12日

観光地の様子

【台北散策】
MRT南京復興駅から近い遼寧夜市に行って来ました。
短い夜市ではありますが、美味しいB級グルメが集まった夜市です。
ナルワントTV
https://youtu.be/XrwXZE…

台湾の今をナルワントTVで動画配信中↓↓
https://www.youtube.com…

JTBマレーシア

トラベルコンサルタント

マイバスマレーシア

新型コロナに関する現地情報

【マレーシア】新型コロナウイルス感染者数
2022年7月12日(火) 日本時間午前 10:00 現在

感染者 4,560,583名 前日 +2,413
完治  4,526,817名 前日 +2,536
死者  35,816名 前日 +5

※マレーシア全土の総計です。



★現地の情報毎日更新中★
https://twitter.com/JTB…
★マレーシアの可愛いものをご紹介★

マレーシア、クアラルンプールの現状と新型コロナに関する現地情報 1枚目の写真